連日
ダイビング日和が続いている
石垣島。晴れの日は水中も明るいので
ダイビングが益々楽しくなりますね~♪
今日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、
サーチ&リカバリーのスペシャルティを取得した宮川康臣様。
最初の
ライセンス取得から
うみの教室でスタートし、
ダイビング本数も順調に伸ばして、今回はスペシャルティにチャレンジ

この
サーチ&リカバリーのスペシャルティは、宝探しとその回収方法について学びます。
これが出来るようになると、水中で物を失くしても大丈夫!!

まずは、陸上でのロープワークから

水中でロープを結ばないといけないので、グローブをつけての練習です。

康臣さん、すぐに結び方をマスター

しかもボートでの移動中もしっかり自主練してましたよ

では、いよいよサーチ開始です。
まずは、コンパスを使っての捜索

捜索範囲、捜索対象物によってサーチ方法が変わってきます。

無事に捜索物を発見したら
今度は、引き上げです


リフトバックという道具を使って引き上げるので、まずは捜索物にリフトバックを結びます。自主練の成果は如何に

無事に結束完了


次は、リフトバックに空気を入れて捜索物を浮かせます。
実は、これは意外と難しいんです


入れすぎちゃうと浮いていってしまうので、少しずつ空気を入れていきます。
徐々に膨らんできましたね~


もう一息かな??
わずかに浮いたら

移動を開始。ボートの下まで運んで行きます。
途中で深度が変わったりすると、浮力も変わりますから慎重に・・・

無事にボートの下に到着

最後に、船上まで引き上げます。

ここでも注意しないと、どんどん浮力が増えますからゆっくりと。
そして、
ミッションコンプリート!!

康臣さん、
サーチ&リカバリースペシャルティ取得おめでとうございます!!

お店に戻って、認定式

ライセンス取得から丸2年。
次回は
レスキューダイバーに
ステップアップかな??
スキルアップしてもっともっと楽しい
ダイビングを!!
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「うみの教室のfacebookページ」へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね