はじめての方へ
BEGINNER
開催メニュー
MENU
よくある質問
Q&A
料金表
PRICE
ブログ
BLOG
石垣島体験ダイビング・ライセンス日記
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
◆日記カレンダー
2013年4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
5月 »
◆最新の日記
爆シケによりインリーフざんまい・・・ようやくここまで来れた☆2025/10/25
秋〜冬にかけての石垣島!!夏とはどう違う?!☆2025/10/23
まさかの大荒れ・・・安全に2ダイブ☆2025/10/21
プレミアムコースで石垣島を潜る!!ライセンスがなくてもマンタに会える?!☆2025/10/18
いつまで外洋で潜れるかしら?!☆2025/10/17
OWのその先へ!!できること・楽しみを増やすAOW講習☆2025/10/16
納得の写真を撮るために!!充実のフォトSP☆2025/10/15
充実のマクロとワイド!!あれ?まさかの天敵?!☆2025/10/14
がっつりマクロ!!またまた記念ダイブ☆2025/10/09
北部が誇るサンゴポイントを潜る☆2025/10/08
◆日記カテゴリー
うみ教日記(石垣島海のブログ)
(5,068)
マンタコース
(1,239)
ファンダイビング
(889)
体験ダイビング
(756)
ライセンス取得
(1,048)
アドバンス取得
(385)
EFR
(47)
レスキュー
(78)
マスタースクーバ
(51)
スペシャルティ
(199)
その他
(347)
お知らせ
(95)
< 2013年 4月>
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/OWライセンス&エンリッチGETおめでとうございます☆
:2013月04日05日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
のお時間がやってまいりましたぁ
本日の担当は・・・大でございます
ダイビングショップジーフリー/うみの教室
では建物の裏がビーチになっています
移動も
楽ちん楽ちん
中村 英明さんが
オープンウォーター講習に挑戦
頑張ってライセンスGETして下さい
さぁ
気合入れてレッツダイビング
オープン講習では、まず足がつく水深で講習をゆっくりレッスンしていきますので、安心ですよ
水中では、簡単な水中でのトラブル対処を勉強したりします。
英明さんはマスクの中に少しだけ水を入れて・・・
『水中でマスクの中の水を抜く方法』をレッスン中
上手く出来ましたね
ビーチ講習が修了すると、いよいよ
ボートダイビング
ボートダイビングは楽ちんですよぉ~
上手く潜降できましたね・・・・
流石です
ボートダイビング
では色々楽しい事をしますよ
例えば、コンパスを使って移動するとか、『中性浮力』といって簡単に言うと・・・
水中での無重力の作り方などなど・・・魅力ある講習が沢山ありますよ
必死です
規子さんと水中でばったり(笑)
一緒に
記念撮影
レッスン内容をすべて完了し・・・
中村 英明様・・・
オープンウォーター講習修了です
合格おめでとうございます
オープンウォーター講習が修了したら・・・
次は・・・
エンリッチ講習に挑戦
今度は2人で
ついでにマンタも観察出来ちゃいましたぁ
お店に帰って認定式
おめでとうございます
ジーフリー/海の教室では、
安全、安心、楽しい
講習を皆様に
約束
します
これからライセンスを取得したいと思っている方、是非ジーフリー/海の教室でライセンスを取得してみませんか
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記を終わります
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 大でした
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
1 / 1
1
ダイバーって幸せ♡ やさしい光に包
秋のマンタ祭り開催中♡ マンタ待ち
やっぱりマンタはカッコいい!! 海
Copyright © 2025
石垣島北部のダイビングショップ「うみの教室」
All Rights Reserved. | Creative by
Works-Yui
上にスクロール