< 2020年 6月>

水中写真をレベルUP☆ 「クマノミ」を撮るコツ♪ 2020/06/19

:2020月06日19日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです。
梅雨は明けましたが、依然強い「夏至南風(カーチバイ)」。
気持ちの良い風なんですが、ポイント選択に少し悩まされる、このごろの石垣島です。
この風が落ち着くと、いよいよ夏本番!最高のシーズン到来です

それでは、ブログの内容へ!
これまでの僕のブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ! こちら
・フィルター効果で遊ぶ! こちら
・ピンボケ写真からの脱却! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」! こちら
・構図のお話 Part 1! こちら
・構図のお話 Part 2! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ! こちら
・光のお話 Part 1! こちら
・光のお話 Part 2! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは? こちら
・おウチで出来る、写真のトレーニング! こちら
・背景を意識した撮影! こちら
・写真は根性? こちら
・フィッシュアイレンズのススメ! こちら

さて!今回から、被写体ごとの撮り方のちょっとしたコツをご紹介していこうかと!
第一回は、皆さん大好き 「クマノミ」!!
ダイバーなら何度となく出会っている生き物ですが、
写真を撮るとなると、これがなかなか
ちょこまか、ちょこまか、可愛く動きまわるので難しいんです!

まずカメラの設定は、マクロモード。
シャッタースピードが設定できるカメラなら、1/125 以上の速いスピードがオススメ。
そうでないなら、ISOを400~と高めにすると、シャッタースピードを早くすることができます。
(詳しい話をすると長くなるので、興味のある方は僕の方まで

OLYMPUS さんの TG シリーズであれば、水中マクロモードが一番簡単
こだわりたい人はP(プログラムオート)モードに設定して、WB(ホワイトバランス)は水中、
AF(オートフォーカス)方式は自動追尾に設定しましょう
それぞれの設定の仕方は、これまでのブログをご覧になってみてください

カメラの設定ができたら、いざ撮影へ!!


一番のコツは、撮りやすいクマノミを紹介してもらうこと!笑
ダイバーを恐れない子や、小さいおウチに住んでる子が比較的撮りやすいです。
ガイドに事前に伝えておけば、撮りやすい子を紹介してもらえると思います


卵を育てているペアも写真が撮りやすいです。
卵の方にピントを合わせて待ってあげると、親と子の温かい瞬間を見せてくれます


カメラで追いかけるのではなく、まずは観察してみましょう
じっくり見ていると、彼らのお気にいりの場所が分かると思います。
そこでピントを合わせて、じっと待つ。クマノミが来たら、すかさずパチリ!


以上!今回は 「クマノミを撮るコツ♪」 でした!!
次回のダイビングで是非試してみてくださいね


水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕たちが誠心誠意、ご一緒しますよ!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~