水中写真をレベルUP☆ 水中ワイド全開!! フィッシュアイレンズのススメ☆ 2020/06/16

:2020月06日16日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです。
梅雨明けの太陽、ジリジリと強烈すぎます!!
不覚にも、急な日焼けで皮がぺリぺリとはがれてきてしまいました、。
ガイドなのに、恥ずかしー!!
皆さんも、急な日焼けには十分ご注意を!

それでは、ブログの内容へ!
これまでの僕のブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ! こちら
・フィルター効果で遊ぶ! こちら
・ピンボケ写真からの脱却! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」! こちら
・構図のお話 Part 1! こちら
・構図のお話 Part 2! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ! こちら
・光のお話 Part 1! こちら
・光のお話 Part 2! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは? こちら
・おウチで出来る、写真のトレーニング! こちら
・背景を意識した撮影! こちら
・写真は根性? こちら

さて!今日の内容は、「ワイド全開!フィッシュアイレンズのススメ☆」 です!

カメラを趣味にしている方にとっては、当たり前の話なのですが、
「レンズ」を変えると、「写真」が変わります。

今回ご紹介するのは、超広角レンズである 「フィッシュアイレンズ」。
このレンズを使用すると、より広い範囲を写真に収めることができるようになります。
見た目はこのような感じ。 確かに魚の目(フィッシュアイ)のよう


装着すると、こうなります。


このようにコンパクトデジカメはレンズをハウジングに装着することで、
「水中でレンズを交換し、写真を変えることができるのです!!」

実際に水中で使ってみました!!
なるべく同じ位置から撮影しています。
レンズによる写りの違い、とくとご覧あれ!

まずは「サンゴ」を被写体に。

・レンズ無し


・レンズ有り


いろいろと写し込むことができるので、こんな写真も
ダイビングの臨場感がビシビシ伝わってきますね


続いて 「地形」。

・レンズ無し


・レンズ有り


最後は「マンタ」!
こちらも、ほぼ同じくらいの距離で撮影しています

・レンズ無し


・レンズ有り


このように、とっても面白いレンズなのですが、使う上で注意点もございます!
いくつかご紹介しますね

・明確な意図無しに撮影すると、何を撮った写真なのかが伝わりずらい。
(大物や魚群は「寄る」!景観は「テーマ」をしっかりと!)

・カメラシステムがやや重くなる。
(画質にこだわっているメーカーのものほど、大きく重い傾向あり。)

・写真の四隅に ケラレ(黒い影:マンタの写真 左上 参照)が写る場合あり。少しズームすると解消できます。
(四隅は少しゆがんで写りもするので、被写体の配置には注意が必要です!)

・レンズ面が大きいので、取扱いには注意が必要。
(レンズ面に傷がつくと、何を撮っても傷が写ってしまいます。そして修理代も高い!

レンズの傷を防ぐために、このようなフードがあります。
写真を撮らない時はしっかりと装着して、大切なレンズを保護しましょう!


以上!今回は 「水中ワイド全開!フィッシュアイ レンズのススメ☆」 でした!!
なかなかに良いお値段がしますが、価格以上に面白い写真を撮影できるレンズです!
ワイド好きな方にはかなりオススメできるものですので、お財布とご相談なさってみて下さいね
「どのメーカーがいいんだろう?」 などなど、気になることがありましたら、気軽にお声かけ下さいませ!

水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕たちが誠心誠意、ご一緒しますよ!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

水中写真をレベルUP☆ 写真は根性? 粘り勝ちを狙え! 2020/06/10

:2020月06日10日 天気:曇り
最高気温:30℃
最低気温:25℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです!!
連日の大雨が明け、久しぶりに太陽が顔を出している石垣島です。
それにしても、すごい雨でした 全国ニュースで流れるくらいでしたからね
さいわい被害はありませんでしたが、場所によっては車が立ち往生したり、アスファルトがめくれてしまったり。
今は晴れていますが、まだ少し不安定な天気が続きそうなので、気をつけないといけませんね。

それでは、ブログの内容へ!
これまでの僕のブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ! こちら
・フィルター効果で遊ぶ! こちら
・ピンボケ写真からの脱却! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」! こちら
・構図のお話 Part 1! こちら
・構図のお話 Part 2! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ! こちら
・光のお話 Part 1! こちら
・光のお話 Part 2! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは? こちら
・おウチで出来る、写真のトレーニング! こちら
・背景を意識した撮影! こちら

さて!今日の内容は、「写真は根性で撮る? 粘り勝ちを狙え!」 です

奇をてらったようなタイトルですが、なんてことはありません。
「じっくり粘って写真をとりましょうねー。良い写真が撮れますよー。」
ってだけです

もともと海の中を、じっくり観察したり、撮影したりするのが好きな僕ですが、
水中を一眼レフカメラで撮るようになってから、さらに拍車がかかりました。
少し前に 「じっくり ネチネチダイビング」 なんてタイトルでブログを書いてしまうほどです
気になる方は、もしよければご覧になってみてください こちら

ブログのテーマを決めるとき、あれこれ考えつつ過去に撮った写真を見返すのですが、
気に入っている写真の多くは、粘りに粘って撮影したものがほとんどだなぁ。 と、気付きました。

これからそんな写真をご紹介していきますが、
ひとつの被写体に少なくとも20回以上、シャッターを切っています。
なので、撮影している時間は5~10分、またはそれ以上でしょうか。

この計算でいくと、1ダイブ40分ほどとして 撮影できる被写体は10個以下。
移動時間などを考えると、もっと少なくなるかもしれません。

「せっかく石垣島まで来て、たくさんの素敵な生き物たちがいるんだから、もっといろいろ撮りたいよー!」

そのお気持ち、とっても分かります!
ですが、粘って粘ってお気に入りの写真が撮れた時の充実感は、めちゃめちゃ大きいです!!
これは断言できます!是非トライしてみてください!

以下、僕がじっくり粘って撮った写真たちです。

我が子のように可愛い 「ジョー君」。
じーっと撮ってると、こんな顔を見せてくれました!


綺麗なところにいたメガネゴンベのおちび。
サンゴの隙間を出たり入ったりの駆け引き。楽しかったなぁ


ゆらゆら揺れる ウミヒドラの仲間。
もう全然ピントが合いません。根性で撮ってました


ちょこまかちょこまか、こちらを翻弄する フタイロサンゴハゼ。
「美女に振り回されるのって、こんな感じかなー?」 なんて


じっくり、そーっと邪魔しないように、、、。
こんなシーンが撮れると、そこにいることを許された様な気がして、
たまらなく、嬉しくなります


ギンポの仲間たちは、本当にみんな名優ばかり。
コロコロと表情を変えるので、いつまででも撮ってしまいます


動きの少ないベニハゼ達は、色んな角度から撮るのにうってつけ。
オレンジの前ボケで撮れたとき、「よっしゃ!」って思いました


どれもこれも、じっくり粘って撮らないと撮れなかったであろう写真たちです。

以上!今回は「写真は根性で撮る? 粘り勝ちを狙え!」 でした!!
じっくりと、最高の一枚に1ダイブを捧げる。
時にはそんなスタイルで、潜ってみてはいかがでしょう?

お客様の多い繁忙期には開催が難しいと思いますが、
「ガイドを独占して、じっくり潜る。そんなコースがあってもいいなぁ。」
なんて、考え中です。カタチになりましたら、ご案内させていただきますね

水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕たちが誠心誠意、ご一緒しますよ!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

水中写真をレベルUP☆ 写真がグッと良くなる!背景を意識した撮影☆ 2020/06/07

:2020月06日07日 天気:曇り
最高気温:28℃
最低気温:25℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです!!
ここのところ、ずっと強い南風。 これはもう、アレですね。
「夏至南風(カーチバイ)」。梅雨明け前の季節風に間違いありません!
もう夏がすぐそこまで迫っているということですねー

ではでは、ブログの内容へ!
これまでのブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ! こちら
・フィルター効果で遊ぶ! こちら
・ピンボケ写真からの脱却! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」! こちら
・構図のお話 Part 1! こちら
・構図のお話 Part 2! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ! こちら
・光のお話 Part 1! こちら
・光のお話 Part 2! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは? こちら
・おウチで出来る、写真のトレーニング! こちら

さて!今日の内容は、「背景を意識した撮影」についてです

言葉で色々と説明するよりも、見てもらった方が早いかと思いますので、
まずは下の写真をどーぞ!

可愛いウミウシがいたので、見つけた位置からそのまま撮った一枚。
背景が岩や海藻で、すこしゴチャゴチャした印象を受けます。


ウミウシが移動するのを少し待って、撮る位置も大きく変えてみました。
背景が海の青になって、スッキリした印象に。写真が見やすくなり、被写体が強調されましたね


これがズバリ!「背景を意識した撮影」です!!
動く被写体に合わせて、また自分の撮る位置も変えて。
少しの手間なんですが、写真がかなり変わったことが分かっていただけたと思います

どんどんいきますよー、擬態上手なコブシメちゃん。
背景に見事に溶け込んでいます。これはこれで面白いんですが、見る人によっては何の写真か分からない可能性も


この時は他の個体もいたので、背景をスッキリさせやすい子を狙ってパチリ
うん、被写体の存在感が増しましたね!!


みんな大好きイシガキカエルウオ
表情もゆたかで可愛いですよねー!


この子たちは探すとそこここにいますから、良いところにいる子を狙ってパチリ
自分で見つけて可愛く撮れるとテンション上がります!


また、綺麗な背景を先に見つけて撮るのもオススメです。
そーっと、生き物が来るのを待ち構えて、バチコーンと!!
背景が変わると、同じ被写体でも全然違う写真になりますね。
だからこそ、止められないんです、、、。


最後は応用編!!
ムチカラマツという、細いサンゴの仲間に住むガラスハゼ。


そのまま撮ってもいいんですが、思いきりローアングルから。
青のグラデーションをそのまま撮りたかったので、フラッシュはあえて切ってます。
この写真が撮れた後、ひとり水中で小さくガッツポーズしてました


以上!「背景を意識した撮影」 についてでした!!
ちょっとしたことなんですが、意識するだけで写真がグッと変わります。
是非、次回の撮影で試してみてくださーい!!

水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕たちが誠心誠意、ご一緒しますよ!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

水中写真をレベルUP☆ 意外な上達のコツ!おウチで簡単に出来るトレーニング♪ 2020/06/04

:2020月06日04日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです!!
連日最高気温は30℃以上、なにやら南風もやや強い石垣島。
え!? もう、梅雨明け?
まだ早いかと思うんですが、このまま夏に突入するのでしょうか?

ではでは、ブログの内容へ!
これまでのブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影!! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ!!! こちら
・フィルター効果で遊ぶ!!!! こちら
・ピンボケ写真からの脱却!!!!! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 1!!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 2!!!!!!!! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 1!!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 2!!!!!!!!!!! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは?!!!!!!!!!!!! こちら

さて!今日の内容は、「意外な上達のコツ。おウチでできる トレーニング」についてです

水中写真の上達のためには、もちろん毎日バシバシ撮るのが一番です。
なのですが、。僕らのような仕事をしていない限り、それはなかなか難しいですよね

そんな皆さんにオススメしたいのが、おウチでのトレーニング
ズバリ、何をするかといいますと。「インプット」 と 「アウトプット」 です!
具体的にご紹介していきましょー!

まず「インプット」 では、

・いろんな水中写真を見る。

インスタグラムや Facebook など、水中写真を公開している人は多いです。
僕もよく他の人が撮った写真を見て勉強させてもらっています。
是非活用してみて欲しいのは、ハッシュタグ(#)です。
見てみたい生き物(#マンタ)や、行ってみたい場所(#石垣島)、
水中写真を楽しんでいる人たちが使うもの(#水中写真好きな人とつながりたい)など、
少し検索してみるだけで、素晴らしい写真がザックザク出てきます!
見るだけでも「ビジュアライゼーション」といって、創作のイメージを掻き立てる立派な勉強になります。


自分のカメラと同じものや(#OLYMPUS #TG4 #Nikon #D90)や、
購入しようか気になっている器材(#nauticam #smc1)で検索してみるのもいいですね。
新しい発見になったり、購入する前にどんな感じか知る手掛かりにもなります
(しれっと僕が欲しい器材書いちゃいました笑 プレゼントしてくれてもいいんですよ笑)


「この写真、素敵だなぁ。」「この撮り方、面白いなぁ。」
「うわー!なんじゃこりゃ!!」「す、すごすぎるー!!」
など、時間を忘れて、楽しみながら勉強ができちゃいますよ


・手元にあるカメラをいろいろと触ってみる。

カメラ片手にお散歩をして、お花や虫、綺麗な景色を撮ってもいいですし、
外出が難しいなら、おウチの中でもなんでもいいです。
気にかけて欲しいのは、「水中をイメージしながら撮る」 ということ


「このカメラ、ピントがスムーズに会うのはここまでだなぁ。」 とか、
「ボタンを押して、シャッターが切れるまでの時間差はこれくらいかぁ。」 などなど。
意外と知らなかった事が見つかるかと思います。


カメラに慣れることで、失敗も少なくなって 水中での撮影効率も上がります。
ダイビングで写真を撮る時間って、貴重ですからね。
難しい被写体だと、さらにチャンスも少なく
カメラでアタフタして、チャンスを逃してしまうのはもったいないので


・カメラの操作方法や構図など写真の勉強をしてみる。

このブログでもいいですし、もっと詳しい情報がネット上に沢山あります。
意識の高い人は、本を買って勉強してみるのもいいですね


つづいて 「アウトプット」 です!

・写真を他の人に公開してみる。

やっぱり人に見てもらって反応があると嬉しいですし、もっと頑張ろうと励みにもなります。
SNSに抵抗がある人は、ご家族にでも仲の良いお友達にでもいいと思います


・プリントアウトして飾ったり、アルバムを作ったりしてみる。

偉そうに書きつつ、僕も撮りっぱなしにしちゃう事が多いのですが
プリントアウト、結構良いです笑 上質の紙であればモチロン。
また、そうでなくても全然大丈夫です

ディスプレイに映っていた画像が、写真という「物」に変わる。
たったそれだけなんですが、これがまた良い!
ついつい眺めて、ニヤニヤしちゃいます
自己満足でいいんです。だって楽しいんですから



以上!「意外な上達のコツ。おウチでできる トレーニング」 についてでした!!
よかったら、お試しになってみてくださーい


水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕が誠心誠意、ご一緒します!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

水中写真をレベルUP☆ ズバリ、「良い写真」を撮るために必要なものとは? 2020/06/01

:2020月06日01日 天気:晴れ時々雨
最高気温:30℃
最低気温:26℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです!!
とうとう6月に入りました。今日より活動を再開するショップも増えてきましたね。
油断は禁物ですが、この状況に対応しつつ前へ進んでいきましょう!

ではではブログの内容へ!今日はズバリ、「良い写真」を撮るために必要なものとは?
これまでのブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影!! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ!!! こちら
・フィルター効果で遊ぶ!!!! こちら
・ピンボケ写真からの脱却!!!!! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 1!!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 2!!!!!!!! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 1!!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 2!!!!!!!!!!! こちら

これまでカメラの使い方や、構図の考え方など、テクニックを中心にブログを書いてきました。
で、今回の「良い写真」を撮るために必要なものとは? なんですが、先に謝らせてもらいます
「すごーく、フワーッとした内容です!! 申し訳ありません!!」

今回はテクニックというより、写真を撮るときの「心構え」
これについて、僕なりの考えを書かせてもらいます。

な、の、で、もう一度。
「すごーく、フワーッとした内容です!! 申し訳ありません!!」


早速ですが、僕が思う「良い写真を撮るために必要なもの」は、たった2つです。

ひとつ、「写真を撮ることを楽しんでいるか?」。

ふたつ、「被写体への尊敬(リスペクト)はあるか?」。

以上です。

楽しみながら撮った写真には、撮った人の「感動」が写りこむと思います。
この「感動」こそが、「良い写真」を撮るために必要なもの


撮った本人が気に入ってるなら、撮影器材も、方法も、何だっていいんです。


水中での「感動」が写りこんでいる写真。
それは見た人を、「海に行きたい」という気持ちにさせます。


「あの景色を写真に残したい。」 だからカメラを持って海へ行く。
「あの写真のように撮ってみたい。」 だから写真の勉強をする。
上達すればするほど、もっと写真が楽しくなります。



また、「写真を撮る」 ということは、「よく見る」 ということでもあります。


見れば見るほど、被写体が魅力的に見えてきます。


「この魅力を写真にするにはどうすれば?」 すると、アプローチの仕方を工夫しはじめます。


被写体である「彼ら」と、なるべく丁寧に接する。
そこにはもう、尊敬(リスペクト)が生まれていることでしょう。



以上!「良い写真」を撮るために必要なものとは? でした!!
最後に、もう一度
「すごーく、フワーッとした内容でした!! 大変申し訳ありません!!」

しかし、とても大事なことだと思うので このように書かせていただいた次第です。
ここまでお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございます!!

皆さんが「良い写真」を撮れるよう、僕もガイドとして精進していきますね!!

水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕が誠心誠意、ご一緒します!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~