< 2020年 6月>

水中写真をレベルUP☆ 意外な上達のコツ!おウチで簡単に出来るトレーニング♪ 2020/06/04

:2020月06日04日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!スタッフのリンです!!
連日最高気温は30℃以上、なにやら南風もやや強い石垣島。
え!? もう、梅雨明け?
まだ早いかと思うんですが、このまま夏に突入するのでしょうか?

ではでは、ブログの内容へ!
これまでのブログはこんな感じです。良かったら読んでみてください~

・過去画像を編集! こちら
・夜空の撮影!! こちら
・WB(ホワイトバランス)で遊ぶ!!! こちら
・フィルター効果で遊ぶ!!!! こちら
・ピンボケ写真からの脱却!!!!! こちら
・ピンボケ番外編:「ソウル撮り」!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 1!!!!!!! こちら
・構図のお話 Part 2!!!!!!!! こちら
・構図 番外編 「縦構図」のススメ!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 1!!!!!!!!!! こちら
・光のお話 Part 2!!!!!!!!!!! こちら
・「良い写真」 を撮るために必要なものとは?!!!!!!!!!!!! こちら

さて!今日の内容は、「意外な上達のコツ。おウチでできる トレーニング」についてです

水中写真の上達のためには、もちろん毎日バシバシ撮るのが一番です。
なのですが、。僕らのような仕事をしていない限り、それはなかなか難しいですよね

そんな皆さんにオススメしたいのが、おウチでのトレーニング
ズバリ、何をするかといいますと。「インプット」 と 「アウトプット」 です!
具体的にご紹介していきましょー!

まず「インプット」 では、

・いろんな水中写真を見る。

インスタグラムや Facebook など、水中写真を公開している人は多いです。
僕もよく他の人が撮った写真を見て勉強させてもらっています。
是非活用してみて欲しいのは、ハッシュタグ(#)です。
見てみたい生き物(#マンタ)や、行ってみたい場所(#石垣島)、
水中写真を楽しんでいる人たちが使うもの(#水中写真好きな人とつながりたい)など、
少し検索してみるだけで、素晴らしい写真がザックザク出てきます!
見るだけでも「ビジュアライゼーション」といって、創作のイメージを掻き立てる立派な勉強になります。


自分のカメラと同じものや(#OLYMPUS #TG4 #Nikon #D90)や、
購入しようか気になっている器材(#nauticam #smc1)で検索してみるのもいいですね。
新しい発見になったり、購入する前にどんな感じか知る手掛かりにもなります
(しれっと僕が欲しい器材書いちゃいました笑 プレゼントしてくれてもいいんですよ笑)


「この写真、素敵だなぁ。」「この撮り方、面白いなぁ。」
「うわー!なんじゃこりゃ!!」「す、すごすぎるー!!」
など、時間を忘れて、楽しみながら勉強ができちゃいますよ


・手元にあるカメラをいろいろと触ってみる。

カメラ片手にお散歩をして、お花や虫、綺麗な景色を撮ってもいいですし、
外出が難しいなら、おウチの中でもなんでもいいです。
気にかけて欲しいのは、「水中をイメージしながら撮る」 ということ


「このカメラ、ピントがスムーズに会うのはここまでだなぁ。」 とか、
「ボタンを押して、シャッターが切れるまでの時間差はこれくらいかぁ。」 などなど。
意外と知らなかった事が見つかるかと思います。


カメラに慣れることで、失敗も少なくなって 水中での撮影効率も上がります。
ダイビングで写真を撮る時間って、貴重ですからね。
難しい被写体だと、さらにチャンスも少なく
カメラでアタフタして、チャンスを逃してしまうのはもったいないので


・カメラの操作方法や構図など写真の勉強をしてみる。

このブログでもいいですし、もっと詳しい情報がネット上に沢山あります。
意識の高い人は、本を買って勉強してみるのもいいですね


つづいて 「アウトプット」 です!

・写真を他の人に公開してみる。

やっぱり人に見てもらって反応があると嬉しいですし、もっと頑張ろうと励みにもなります。
SNSに抵抗がある人は、ご家族にでも仲の良いお友達にでもいいと思います


・プリントアウトして飾ったり、アルバムを作ったりしてみる。

偉そうに書きつつ、僕も撮りっぱなしにしちゃう事が多いのですが
プリントアウト、結構良いです笑 上質の紙であればモチロン。
また、そうでなくても全然大丈夫です

ディスプレイに映っていた画像が、写真という「物」に変わる。
たったそれだけなんですが、これがまた良い!
ついつい眺めて、ニヤニヤしちゃいます
自己満足でいいんです。だって楽しいんですから



以上!「意外な上達のコツ。おウチでできる トレーニング」 についてでした!!
よかったら、お試しになってみてくださーい


水中写真は初めて or まだ慣れていないから基礎から勉強したい!という方。
次回のダイビングで 水中写真の SPライセンスコース はいかがでしょう?
僕が誠心誠意、ご一緒します!!

スペシャルティ(SP)科目


石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~