石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記のお時間がやってまいりました

皆さんいかがお過ごしでしょうか

石垣島のお天気は・・・こんな感じ


生憎の曇り空です・・・

しかし・・
ダイビングショップg-free/うみの教室は天気なんて
関係ありません
皆さぁ~ん今日も盛り上がっていきましょう
ハイチーズ

金川さんは去年、アドバンスに挑戦、ナビゲーションとエンリッチが終わり・・・
残りのディープ、PPB、魚の見分け方の続きをしに、
石垣島にびゅーーーんと飛んで来てくれました


さぁ~1本目はデープダイビング

昨年エンリッチを取得しているので、デープダイビングの時にエンリッチ使ってダイビング~

デープダイビングをすることによって水中で色彩がどう変化するのか、、NDLの数字がどの位変わるのか・・・などなど実際自分の目で確認します
しかも今回はエンリッチでデープダイビングをしたので、エアーで潜った時とエンリッチで潜った時にどの位差が出るのかまで確認しましたぁ
流石エンリッチダイビング
エアーとの格差を見せつけてくれました


上記の画像がエアーで潜ったときのデータです

これがエンリッチで潜ったときのデータ・・・

NDLが全然違いますね


日本での
ダイビングも
エンリッチダイバーが多くなってきてます・・・

乗り遅れないようにぃ~

次は・・・
PPBです

簡単に説明すると・・・
【中世浮力の練習】です。まずは、45度にピタッと停止する練習


うそ~・・・上手い・・・

これが出来たら、次は難しいですよ・・・

ホバリングです・・・

なにぃぃ・・・上手い・・・
大だって


失礼しました・・・・

このような感じで
、ガッチリ中性浮力の練習を45分練習しましたぁ

中性浮力でお悩みの方・・・
アドバンスでPPBを強くおススメしますよ!!最後は魚の見分け方・・・

色々な
生物を観察したり魚を見分けダイビングします


写真は魚じゃないんですが・・・

ちゃんと魚も観察したんです


ウミウシも観察しましたね

因みに、イシガキリュウグウウミウシです


アドバンスオープンウォーターのレッスン内容は、自分で決められるため楽しいですよ☆
詳しくはHPをチェックして下さい!!お得な情報も載ってるかも・・・
因みに・・・アドバンスは筆記テストがありません(笑)

ジャイアン見事・・・
アドバンスオープンヲーターダイバーにランクアップ!!
これからもガンガン潜って
ダイビングライフを楽しんじゃって下さい
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/大でした。