環境省の主催で地元の明石小学校で先日、
地元の小学生と一緒に
地元の海の中を見る
シュノーケル体験学習に
スタッフが参加してきました。

まずは小学生みんなと元気に挨拶して
海で遊ぶ注意点を説明しましたよ


マスクやシュノーケルを着けるだけでも
大騒ぎ
こんな準備も楽しいですね


さぁ慎重に呼吸に慣れて
出発です!
顔をつけただけで海の中が丸見え。
ワクワクしますね。

しょっぱ~い!でも、
楽し~~

イエーイ
大ちゃん先生おもしろ~い

普段見ない地元の海の中を見て
小学生たちは魚やサンゴに興味津々。
守らなくてはいけない島の宝だよねー
と、頼もしく言っていました。
僕らダイバーも沖縄、石垣島の海の素晴らしさ
貴重さをどんどん発信していかないと!
と思う一日でした。
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
バンでした

2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「うみの教室のfacebookページ」へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね