石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風15号が最強ランクの「猛烈な勢力」なのが気がかりですね・・・![]()
遠い石垣島にも波となって影響が現れているのでなかなか海況が収まりません(泣)
それでもリーフに囲まれた湾内は波から守られているのでガッツリ3ダイブ行って来ました〜〜![]()

赤い色がサンゴに付く褐虫藻は非常に稀![]()
こんなに派手な色をしていると一層目に付きますね![]()

今日もクリアな海にキレーな水色が映える1日でした![]()
デバは本当に沖縄を感じられる生物の代表格ですね![]()

さて今日はいろんなカクレにご挨拶![]()
ハタゴイソギンチャクに住むちょっぴり白いラインに黒縁がなされている個体や

身体に白玉模様をあしらったオシャレさんにも会って来ましたよ![]()
同じ種類であってもそれぞれ特徴があって面白い〜〜![]()

さて海の中は着実に季節が進みつつあります![]()
ウミウシも見かける機会が夏に比べて圧倒的に増えて来た気がします![]()
頭隠して尻隠さずちゃん(笑)

あまりお目にかかれないブチちゃんも発見![]()
これぞ純白といった感じの白さ![]()

10月はマンタカレンダーがずーーーーーーーーっと真っ白だなぁ・・・![]()
下に載せている動画のようなシーンが早く見に行きたいのに![]()
早く時化よ収まれ〜〜![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ