予報に反して、晴れ間がのぞいた今日の
石垣島。1月とはいえ昼間は暖かい日が続いています♪
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日
器材スペシャルティ講習に参加された水間様です。
ダイビングは、
器材にたよるスポーツ。ご自身が使う器材について知識を深めておくことは、
快適で楽しいダイビングに繋がります。
構造はもちろん、
選び方、洗い方、干し方、管理の仕方まで幅広く学ぶことが出来ます

タンクからレギュレーターのファーストステージなどメカ的な部分をまず理解します


水間様、お仕事柄、ダイビングのメカ的なことには興味津津


今度はセカンドステージについて

実際に少しばらしてみましょう


中の構造はいたってシンプル
水間様も話で聞いて、さらに実際に見てみると

大変納得されたようでした

そして、
器材スペシャルティは修了


水間様、おめでとうございます


ご自身の器材について、かなり知識が深まって大満足のご様子。
ご自身の器材をこれからも大事に使って、楽しい
ダイビングしてくださいね~

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「うみの教室のfacebookページ」へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね