石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
この時期らしく北風が続いておりますこちら石垣島![]()
風が吹くたびにちょっとした寒さを感じてしまう私はだいぶ寒さに弱くなった!ってことなんでしょうね・・・![]()
ただ今日は太陽が本格的にカムバック![]()
日中は終始明るい良き天気な1日となりました〜〜![]()
やっぱり太陽があるないでは全然違いますよね![]()
ただ波はさすがに落ち着かないのでリーフ内でダイビング![]()

毎度お世話になっております![]()
懸命に数を維持している?!気づかない感じで減ってる?!キンメモドキたち![]()
今年は暖かいからなぁ![]()
年内は保ってくれるかしら??

かわいらしいはずのちびクマがお怒りのご様子![]()
僕には「チッ!!」と言ってるようにしか見えません(笑)

究極の上昇志向ならぬ上昇視向!!
上なんか見たって岩の壁なのに何を見ているの??

多種にわたるミノカサゴ団地![]()
こんなにも海は広いのにこの岩がお好き![]()
人気物件です![]()

大波が入ってきていることによって場所によっては透明度もバシッと![]()
サンゴの色が映えます![]()

あえての尻尾をパパラッチ![]()
ちょっと上の部分が光が当たってザラついた感じが見てとれますね![]()
これぞ鮫肌![]()

今日のブログの締めくくりはこちら!
ついでにダイビングの締めくくりに見たのもこの子![]()
思ってもいなかったタイミングで大きな影が遠くをスーーーーっと![]()

トビエイかな?!だとしたら僕は初めて見ました〜〜![]()
フォルムは背中に点々があったらマダラトビエイにそのものだし合ってるはず![]()
こういった出会いがあるからダイビングはおもしろい![]()

さぁ陸上は気温的にかなり冬に近づいてきました![]()
海の温度はいつまで保ってくれるかな??
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
全国的な荒天・・・
みなさまいかがお過ごしでしょうか??
こちら石垣島はもう台風か?!というくらいに猛烈に北風が吹き荒れました![]()
そのせいで石垣島北部の海域は大しけも大しけ![]()
うっかり気を抜けば船がひっくり返るレベル![]()
そんな天気が昨日だったのでご予約をいただいていたのですが安全を第一に中止の判断を・・・![]()
楽しみにしていたであろうところ申し訳ない気持ちでいっぱいですが、これが自然を相手にするということですね![]()
その大しけから一夜明けて本日!午前中は昨日の余波を引きずっていたので様子を見て午後から2ダイブ行ってきました〜〜![]()

今日は写真少なめです![]()
ご容赦下さいませ![]()
ウミウシの卵発見![]()
なのに肝心なウミウシ本体が見つからないという・・・![]()
この卵からどんな姿で生まれるのかとっても気になります![]()
いつも見るのは大きくなってからの姿ですからね![]()

うっすら2本ラインちゃんも無事シケを乗り越えてくれた模様![]()
ドヤ顔がピカイチです(笑)

今日は意外とみかけない珍客が!!
わりと大きな生物がこの写真に写っています![]()
どこだか分かりますかね??

答えは中央あたりの白っぽい物体です![]()
しかめっ面のオニダルマオコゼ![]()
強毒なためにしっかりと刺されてしまうと死に至る非常に危険な生物![]()
こちらから手出ししなければ何も問題ないのですが、周りの環境に姿が溶け込んでいるところが非常に厄介![]()
気づかず手を置いてしまったり足で踏ん付けてしまったりという被害が後をたちません・・・![]()

明日はまたさらに風が落ち着いてくれる予報となっていますが、時化はどの程度収まるのかな??
お手柔らかにお願いしますよ![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
この先ずーーーーーーっと北風が続きそうなこちら石垣島です・・・![]()
もう今年の穏やかな海は終了ですか??
夏の終わりらしく透明度が徐々に上がってきています![]()
「キレーな海=沖縄」のイメージ通り![]()

昨日がガッツリマクロだったので今日は少しワイド寄り![]()
石垣島北部といえばこのポイント![]()
手付かずの自然感を存分に堪能![]()

捕食者が増えてきた印象・・・![]()
耐えて〜〜![]()

最近ご無沙汰だったちびサメちゃんが帰ってきました![]()
久しぶり〜〜![]()

やっぱりマクロも紹介させてください(笑)
大人でミリ単位のミニサイズ生物の代表格![]()
テングノハウチワに住むモウミウシたち![]()
この愛くるしい顔がたまりません![]()

今日の大発見〜〜![]()
かなり珍しいホムラダマシちゃんに遭遇![]()
写真だと大きさが分かりづらいですがこの子は1センチくらいだったかな?!
パタパタ動く様子が可愛すぎました![]()

紹介できるネタが多い幸せな環境![]()
シーズン変われば見どころも変わって年中楽しめますね![]()
寒いのだけは勘弁だけど・・・![]()

ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
全国的にお天気がご機嫌斜めだった先週末![]()
例に漏れずこちら石垣島もぐずついたお天気![]()
ついでに風も猛烈に強かったので波が高い高い・・・![]()
今日になってようやく安全に航行できるレベルまで落ち着いたので3本行ってきましたよ〜〜![]()

大しけの前まで26℃だった水温も今日はどこも25℃![]()
いよいよ水温がガンガンと下がってきましたね![]()
いよいよ冬到来かぁ![]()
あっ!寒くなる前にモリモリ食べるカメさんと遭遇しましたよ(笑)

最近見なかったらだいぶ大きく成長なさっていました!!
このまま大人になるまでいるのかな??さすがにいないか![]()

水中世界の井戸端会議![]()
今日のお話のテーマはなんですか??

冬といったらやっぱりこの子!!
今日も複数個体を観察することができましたよ〜〜![]()

その中でも一際大きく成長なさった個体が!!
隆々とした両腕で丸々とした体を支える姿がかわいらしい![]()

今日一番の発見はこの子〜〜〜〜![]()
盛らずに言って2ミリくらいの極々小サイズのおちびちゃん![]()
尻尾も腕の先も透明だぁ![]()
食べられずに無事成長して欲しいなぁ〜〜![]()

さてこれからのシーズンの朝は毛布からなかなか出られなくなりますよね![]()
それはカクレクマノミたちも一緒なのかな?!(笑)
くるまった姿がかわいい![]()

予報では明日はさらに落ち着いてくれるとのことだけどどうなるかな??
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
明日から大々的に時化そう・・・
こちら石垣島です![]()
爆弾低気圧なるものが本州にあるとか?!全国的にお天気はご機嫌斜めなご様子ですかね![]()
大しけがやってくる前は決まってかなり静かになるのがお決まりです![]()
今日も午前中は波一つない凪な1日から始まりましたので荒れてくる前に外洋絡めてダイビングしてきましたー![]()

潮通しの良いポイントではカスミが群れ群れ![]()
奥にぼんやりですがグルクンも大量に群れ群れしてましたよ![]()

昨年大きな被害を受けた石垣島のサンゴ・・・![]()
ただ生命は強し!
着実に復活の道を辿っています![]()
無事に成長してまた辺り一面のサンゴ畑を見せて欲しいところです![]()

ひさしぶりにご紹介![]()
赤色におしゃれなパステルグリーンをあしらったカスリフサカサゴちゃん![]()
この場所のこのサンゴには沢山いてるんだよなぁ〜〜![]()

ちびモンはこちらに興味津々![]()
身を乗り出す勢いです![]()
そんなに出てこないで!顔だけが可愛いんだから!!(ひどい笑)

砂からニョキっと![]()
なかなか迫力ある顔をしています![]()

これぞ「擬態」を現した写真![]()
まさに葉っぱにそっくり![]()

これからのシーズンを盛り上げてくれるカエルアンコウちゃんも増えてきた模様![]()
かわいらしいオレンジ色![]()
もふもふ感がたまりません![]()

あらあら大あくび![]()
寝不足かしら??だんだん気温も下がってきて布団から出たくない気持ちが強くなってる私には共感しかないです(笑)

明日も安全にいってきます![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ