石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
今日もサンゴに珍しい生物たちに盛りだくさんな1日となりました![]()
前回のブログが少し短めだったので今日は写真多めにダイビングを振り返り〜〜![]()
普段見かけることが少ないためにブログに登場することも少ない生物たちとたくさん出会えたのでその辺も!!

と言いつつ定番から
台風の影響が大々的には出ることのなかった今回![]()
ほっと一安心、あとは水温上昇によって白化しないかだけが心配です![]()

大々的には出ませんでしたが少しは影響が・・・![]()
根こそぎボーンと吹き飛ばされて横たわったサンゴ![]()
一箇所集中で力が加わったのかしら??

白い部分は全てひっくり返ってます![]()
いかに台風のパワーがすごいかを物語っています![]()
まさに自然の脅威!舐めちゃいけませんね![]()

残像になるくらいにビュンビュンと(笑)元気いっぱい![]()

サンゴの隙間からこちらをチラリ![]()

色合いがとってもキレーでおしゃれなモンハナシャコ![]()
地面に作る巣穴ではなく岩の窪みに隠れようとしたばっかりに全身丸見え![]()
相当焦って逃げようとしたのかな?!

サイズが一気に変わって立派なゴシキエビも発見![]()
漁師に見つかるんじゃないぞ〜〜![]()

これから観察を続けていきたいハマクマノミおちびも発見![]()
ラインが複数なので成長とともに減っていくところまで居続けて欲しいなぁ![]()

今日一番の出会い!!
2023年生まれであろうおちびなコブシメちゃん![]()
ずーっと同じ場所に留まってフワフワしてました![]()
手乗りサイズだったので超かわいかった〜〜![]()

昨日から急に北風になったのでここ2日間はそこまで遠出できませんでした![]()
明日はもっと足を伸ばして遠征ダイブしに行きたいなぁ![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ