石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
暑い日が続いていますね
皆様いかがお過ごしでしょうか??
こちら石垣島はつい先日の台風5号の影響があったような・無かったような?!![]()
もちろん海自体は高波になって時化た状態にはなったのですが、陸上は冬の天気のかなり悪い時程度で済んだので島の人からしたらあまり台風感が無かったかもしれないですね![]()
飛行機も普通に飛んでましたし(笑)
ですが、次の台風6号は現在のところ5号よりも石垣島に近づく予報なので更に荒れることが予想されます![]()
今年は水温もまだ30度に到達していないしあんまり台風いらないんだけどなぁ・・・![]()
海無しDayが続いているので今回は「台風後の海はこうなっていて欲しいなぁ!!」な願望ブログを過去画像とともに書いてみようかと思います![]()
お付き合いくださいませ〜〜![]()
----------------------------------
台風ということは時化る![]()
時化るということは水がかき混ざる![]()
プランクトンなどが増える夏は冬に比べると透明度が落ちがちなのですが、うまいこと沖に濁りが運ばれてくれればスパークリアな海がお出迎えなはず!
これぞ数少ない時化の恩恵だし影響大です![]()

7月は5月6月に比べて出現率が落ちてしまったマンタ様![]()
台風後の海ではぜひ確率が上がって欲しいところ![]()
そして先ほど触れた透明度の恩恵でくっきりハッキリなマンタが見た〜〜い![]()

浅場で休むことの多いカメさん![]()
ただ浅場は荒れるからなぁ・・・![]()
もう嫌だ!ってなっていなくなってないことを切に願います![]()

8月こそまさに“夏”![]()
天気が良ければ日差しは強烈![]()
1年の中で1番地形の映える季節が台風後にはやってきますよ![]()
![]()

台風で減ることなくさらに数を増やして欲しい群れる系の魚たち![]()
![]()
透明度と合わさればそれはもう幸せな風景![]()

いやぁ書いているだけでダイビングに行きたくなります![]()
その前に6号を無事やり過ごすためにしっかり対策せねば!!
過ぎ去った後のダイビングが今から楽しみです![]()

8月も日によってはまだまだ空いていますので一緒にダイビングに行きませんか??
石垣島北部の海でお待ちしてまーす![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ