石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
お久しぶりです!!
本州の方が相当早い梅雨入りを迎えている地方がチラチラ![]()
ということはこちら石垣島はもう梅雨明けてるんじゃないかな〜〜!!??
梅雨明け特有の強い南風も連日吹いてるし連日晴れてるし(ノ ̄▽ ̄)
今日のブログは先日ゲストの担当がなかったので遊びで潜らせてもらった時の写真を大公開ブログでいきたいと思いまーーーーす!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ちなみに潜らせてもらったのは5/13のブログの日でした![]()
ブログにも書かせてもらっていますがこの日はマンタ探しday![]()
ダイナミックな地形を縫うように泳いでマンタ探し〜〜![]()

前回は画像のみだったので出会えた時の動画公開!!!!
優雅に泳ぐな〜〜〜![]()
マンタmissionも無事大成功に終わり、ラストダイビングはじっくり生物ウォッチング![]()
僕はそんな予定ではなかったんですがほとんど同じ場所から動くことなくエキジットを迎えることに(笑)
この日はコナユキツバメガイが大量発生![]()
![]()
至る所にて発見!
ペアでいる個体も多かったので繁殖行動の真っ最中のタイミングだったのかな??

春のアイドル!アマミ幼魚
だんだんと大きくなってきた個体が増えてきましたね![]()
そろそろかわいい時期も終わりが近いかな??
無事大人になって欲しいけど被写体的にはなってほしくない・・・![]()

このクロメガネスズメダイのベビーちゃんはほぼほぼここから動かなかったな〜〜![]()
いろんなサンゴに囲まれてご満悦??
ヒレ全開!!「ぼくは大きいんだぞ」

最近ぼくが個人的に好きなハナゴイのおちびちゃん![]()
紫色一辺倒かと思いきや尾びれ先端におしゃれな赤色アクセント![]()
目が血走ってるみたい!?寝不足かな??

あぁぁぁ〜〜〜惜しい・・・・・![]()
できれば胸びれが左右とも綺麗に開いてて欲しかった(泣)
ヒレの模様も綺麗なんだけどな〜〜〜![]()

コンデジで魚の鱗感がなんとなくわかるレベルで撮れる時代って改めて恐ろしいですね![]()
海の青に対しての赤色も綺麗だけど背景暗くして浮き上がる赤色もなんだか素敵![]()
目の周りの色がグラデーションになってただなんて肉眼では絶対に気がつけない![]()
写真で見るからこそ気づける特徴ですよね!!

危うく画角からフェードアウト![]()
欲を言えばもう少し中央よりが良かったですが初めての感じの撮れ方だったので挙げてみました!!
図鑑ぽい感じではない躍動感ある瞬間て撮れるととっても気持ちいい〜〜〜![]()

もっともっと色々な撮り方を試してみたいな〜〜![]()
いい撮り方が見つかったらまた皆さんにフィードバックしていきますのでお楽しみに![]()
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ