石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
今日は海がお休みなので、石垣島の自然のすばらしさをご紹介してみようと思います
私は海はもちろん大好きなのですが、海だけでなく「自然」が大好きなんです。
自生している植物や自然界にいる生き物やその生態が間近に観察できる石垣島、特に北部、ほんっとすごい
コロナ禍の緊急事態宣言で、うみの教室的にも休業を強いられたり、お客様のキャンセルが相次いで大変な時期は、すでに2年目に突入しているのですが、その分、時間がたくさん!あ、喜んでないですよ!
私にとっては、自然豊かな石垣島を再発見できるいい機会になりました~
そんな私が散策に繰り出したときに撮った写真と共に、石垣島の自然をご覧いただこうと思います!
今日は、生き物編です!
まずは、こちら。天然記念物のセマルハコガメです。
これはお店の脇に茂った草をちょっとなんとかしとようと草を刈り、その草をどかした下から、登場してくれました
じっと動かなそうだったので、お客様がダイビングから戻ってきたら見せてあげよう!!とそっと元通り草をかぶせておいたのに・・・、お客様が帰ってきた時には、旅立って行った後でした
次も天然記念物カンムリワシ
市街地から北部へ向かう送迎の道中にもたまに出会います
電柱の一番高い所にとまって、獲物を狙っている?休憩している??姿をよく目にします。
普段は高い所にいるので、シルエット的な感じなのですが、この時は思わずすごく寄れてビックリ!!
これカメラのズーム機能とか使ってないんですよ
そして、次は見れると嬉しくなっちゃうクジャクです!
石垣島には、ここ最近インドクジャクが野生化し、たくさんいるんです
元々は飼われていたものが逃げて?放たれて?自然界で繁殖して増えたもの。
だから、これがたくさんいることは、石垣島の生態系にとってはあまりいいことではありません。外来種ですからね
固有種や農作物を食べちゃう害鳥なんですけど・・・こんなきれいな羽を広げられちゃったら、思わず笑顔になりますよね
クジャクともお店に来るまでの道中で出会えますよ!
次はかなり珍しく・・・グリーンイグアナ
これは、数年前にお店の器材庫で迷子になっているグリーンイグアナの子供を発見した時の写真です
明石集落のビーチにいるらしい、ビーチで卵を産んで自然繁殖しているらしい、とは聞いていたのですが、私はこの時初めて見ました
子がいるなら親だっているはず!!と、この時間があるのをいいことに、明石のビーチに探しに行ってみました~
が、そんなに簡単に見れませんよねぇ。
これだって外来種・・・簡単に見れるほどたくさんいたら困ります・・・
でも、ビーチに行った時にこんな足跡を見つけました!
これって、グリーンイグアナの足跡なんじゃない!?って一人で湧いた私ですが・・・真相はわかりません(笑)
でも、だって、なんだかそれっぽい感じがしませんか??
そして、そして、私が見たくて見たくて夏が近づくとソワソワする可愛い子ガメ
これは、うみの教室近くのビーチで昨年観察した時の写真です
海に旅立つタイミングを待っているところです。
タイミングが来ると、元気に手足(?)を動かして、海に向かって一目散!がんばれーと応援してあげたくなる可愛さです
今年は早くも産卵に上陸した母ガメがいるので、夏には子ガメの脱出の様子を皆さんにお伝え出来たらいいな~
そして最後は、、、石垣でよく見る生き物と言えば、ヤギです!
沖縄の人はヤギを食べるので、食べるために飼っていたりします
野生のものではないけど、お客様にとってはヤギを見る機会もあまりないので、めずらしいのでは?
うみの教室の前にあるパイナップルを売っている「伊原間農園」のけんゆうさん(気のいい名物おじさんです!)が飼っているヤギがお店駐車場に繋がれている時もありますよ
今日は、石垣島で出会える生き物編をお送りしました
明日はまた海に出ますので、海ネタをご紹介しまーす
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ