今日も晴天に恵まれた
石垣島。天気が良いと海に行くのも楽しくなりますね~♪
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、
アドバンス修了の翌日に
マングローブカヌーに参加された中村様です。
ライセンススクールうみの教室は
ダイビングのメニューだけではありません。
石垣島の自然をめいっぱい楽しんでいただこうと
マングローブカヌーもできるんです
ダイビングをした日は飛行機に乗ることができないので、帰る日に何をしようか悩む方も多いはず

そんな時に
マングローブカヌーは最適です
カヌーをやったことない方も簡単にできます

まずは、川幅の広い河口からスタート!

ここでパドルの漕ぎ方を練習しましょう。
左右には、早速
マングローブを形成するヒルギが生えています


パドルの漕ぎ方に慣れてきたところで

少し川幅の小さいところをさかのぼっていきます

生えているヒルギの種類も少しづつかわってきます


どこまでもヒルギが続いていますね~

と、ここで一旦
カヌーを降ります。

歩いて散策してみましょう
背の高いヒルギがたくさん生えいて

その足元には生き物たちがいます

おっ

何か発見??


トントンミーというハゼの仲間


それ以外にも魚やカニがいっぱいいるのが
マングローブ散策の魅力です

あっという間に、リアルジャングルクルーズ終了


夏場は、日差しをさえぎり、とっても涼しく、冬場は寒い北風をさえぎってくれるので、ぜんぜん寒くない

マングローブカヌーはいつでもとっても快適なんです
ダイビング出来ない
石垣島滞在最終日は、
マングローブカヌーでマイナスイオンたっぷり浴びましょう

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

「うみの教室のfacebookページ」へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね