石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
沖縄の梅雨入り宣言があったこともありこちら八重山も不安定な天気が続く今日この頃
ただありがたいことに海は穏やかなので思い切って今日は太平洋側へ行ってきちゃいました〜〜
最北端の平久保灯台を越えて島の東側へ〜〜
島の東側は1年を通してほぼほぼ来ることができないエリアなのでもはや“秘境の地”
入るたびに驚きの連続です!!
水面近くにびっしりとサンゴがある場所も
北端周りはサンゴがやられてしまってからなかなか回復の傾向が見えなかったのですが、こんな風にサンゴの豊かな場所にしか生息しない生物とかを見つけるとゆっくりではあっても確実に回復に向かっているんだなぁと感じます
ドキドキな点は他にも
大型生物との遭遇確率がグンとUP(もちろんいないことも全然ありますが・・・)
今日は当たり日でした
なかなかな大きさのナポレオンに出会えたり
目の前まで迫ってくるサメとの出会いもありました!!(人間を襲わないタイプのサメなので大丈夫です)
これは最北端だからというよりかは時期的な要素が強いですがシマハギの大群とも遭遇
写真は遠かったので分かりづらいですが、体色が黄色なので実際に見るととっても鮮やかなんですよ
ダイビング終わりには空模様がだいぶ怪しい感じに
くっきりと一直線に雲のラインがありますね
左半分は土砂降り右半分はまだかろうじて降ってないですね
まさに天気図見る前線そのもの
通過すれば突風を伴い波も高くなるので穏やかなうちに安全に帰港しましたとさ
普段なかなか行くことの叶わないポイントはやっぱりドキドキワクワクしますね
明日はどこに行けるかしら??
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してますよかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
激しく雨が降ったり、曇ったり、たまに日が射したりと慌ただしいお天気
この時期は梅雨前線が行ったり来たりするので天候&風ともに不安定
予報も難しいのか当日に全然違うことを言ってきたりします(笑)
いろんな予報と睨めっこしながらポイントチョイスしてダイビングしてきたのでご紹介〜〜
まずはサンゴ畑
サンゴに群れる色とりどりの魚たち!!
これぞ思い浮かべる石垣島らしい風景といっても過言ではありませんね
今年は水温上昇が早かったのもあるのか、例年よりも同時期の数が多い気がします
不安定なお天気といいながら日が射すタイミングもあったので地形もキレーでした
別ポイントのサンゴですが、だいぶ復活したなぁ
一時ほぼほぼ壊滅状態にまで大袈裟ではなくなってしまったポイントがここまで回復
自然の回復力には脱帽です
ついに台風1号が発表されそうですね
今年はどういった1年をサンゴたちは過ごすのでしょうか??
アジ玉のように群れるノコギリダイたち
だいたいばらばらしてしまうことが多いのですが、今日はギュギュッと密集してました
これだけ集まると迫力感が違いますね
バリエーションに富んだ楽しいダイビングができました〜〜
明日の天気はどうなるのかな??
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してますよかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
雨予報を裏切り太陽覗くお天気に
おまけにほぼ波立たずの素敵な海況
これは遠くに行くっきゃないでしょ
というわけで北端の平久保灯台を望む場所までやってきてダイビング〜〜
なかなか来れない場所なのでウキウキでドボーン
ちょっと数増えたかな??それとも来なさすぎて忘れただけかな??
5匹くらいのハナゴンベを観察することができました〜〜
少し身体小さめの個体もいてかわいかった〜〜
港近くのポイントではなかなか見ることのできないヤマブキスズメダイ
黄色一辺倒かと思いきや目の周りには紫色のそばかす模様が!!
なかなか気性が荒い個体なので近づきすぎると体当たりされます
ストレスを感じるほどの流れは無く穏やかな中ドッサリの群れ〜〜
今日は一段と集まりが良かったのでカメラ映え最高でした
ゲストの皆様もきっといい画が撮れたはず!!
キレーな水に彼らの黄色はとっても映えますね
ギュッと集まっていたのでさらに良き
目の前にこれだけの群れがいるなんてなかなか無いので素敵な時間だったなぁ
レンズ何も付けてなくてこれだけ写ってくれましたからね!
良き1日となりました
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してますよかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
先日の講習DAYにAOWと同時に行われていたOWライセンス講習をご紹介〜〜
体験ダイビングはもう余裕のよっちゃん!ということで満を持しての挑戦です
まずはビーチをバックに1枚パシャリ
OWは大きく3つの内容に分かれています
・学科講習
・限定水域講習
・海洋講習
海洋講習は全4ダイブ
この4本でばっちり仕上げていくというわけ!
海に入る前にはプレダイブセーフティチェック
お互いに器材のつけ忘れや空気動作の確認を行います
それができたらいよいよエントリー
背中から思い切って入水!!
潜ることもスムーズにできてこの余裕です!!
練習はさまざまありますが一番はやはり泳ぐ練習ですね
浮きも沈みもしない浮力を作り出すのはなかなか難しいですが、少しずつコツを掴んで慣れていきますよ
無事ライセンス講習修了でーす
お疲れ様でした&おめでとうございまーす
この年齢でダイビングライセンスが取れるなんて羨ましい〜〜
先日ご紹介したAOWを受講されていたお父様含め皆ライセンスGET
資格活かしてどんどん潜って下さいね!!
今回は波が高くマンタに行けなかったので、次回はぜひマンタに挑戦しましょうね〜〜
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してますよかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
ダイバーに役立つ情報を!!今更聞けない?!知識・知見を深めようのコーナー
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
知っているようで意外と知らないダイビング知識を広く浅く、ときに深~~く!?クイズ形式で楽しみながら勉強してみましょうってことでこんなブログを作ってみました。
レッツチャレンジ
【ダイビングにまつわる知識どこまで知ってる??】ダイバーズQ(クイズ)編~~!
Q1.ダイビングの講習後に取得するCカード、Cとはいったい何の略??
①Company ②Center ③Certification ④Convenience
Q2.水中と陸上ではいろいろと異なることがありますが、次のうち正しくないものは?
①陸より水中の方が音の伝わり方が速い
②陸より水中の方が光が届きにくい
③陸より水中の方が体温を奪われやすい
④陸より水中の方が物が小さく見える
Q3.スクーバダイビングのスクーバ(SCUBA)って何の略??
①Self Controlled Underwater Barrier Advanced
②Self Contained Underwater Breathing Apparatus
③Satisfied Contribute Underwater Beautiful Appearance
④Sports of Chnallenging Underwater Breathing Acceptance
Q4.通常の空気より酸素の割合が高い配合の空気を使う( )ダイビング
①エンリッチド・エア・エイトロックス
②アンリッチド・エア・ナイトロックス
③エンリッチド・エア・ナイスロックス
④エンリッチド・エア・ナイトロックス
Q5.映画「グランブルー」はフリーダイビングの世界を描いた名作ですが、主人公のモデルとなった人は誰??
①ジャック・イヴ・クストー
②ジャック・マイヨール
③レニ・リーフェンシュタール
④レオ・レオニ
Q6.ダイビングのCカードを発行する指導団体にはPADIなどアルファベットで表しているところがほとんどですが、次の中で指導団体ではないのはどれ?
①BSAC ②NAUI ③SDC ④SNSI
Q7.タンクなどを使わない閉息潜水、フリーダイビングについて間違った記述は?
①日本人フリーダイバーが世界大会でも活躍している
②プールで行う競技もある
③競技ではフィンは必ずモノフィンやロングフィンを使う
④別名・アプネアとも呼ばれる
Q8.日本列島の周りを流れている海流にはいくつかありますが、日本海を南から北に向かって流れている海流は??
①黒潮 ②対馬海流 ③親潮 ④リマン海流
Q9.沖縄には多くの島がありますが次の中で一番面積が大きいのは??
①久米島 ②石垣島 ③宮古島 ④西表島
Q10.❤形の穴が開いている人工物があることで知られるインスタ映えする有名スポットはどこ?
①南紀白浜・沈船
②与那国島の海底遺跡
③与論島の海底宮殿
④神奈川県の根府川
Q11.次にあげる魚の中で1回の産卵で一番多くの卵を産むのはどれ??
①ハシナガイルカ ②スケトウダラ ③マンボウ ④ネコザメ
―――――――――――――――――――――――――――――――
答え合わせ!!いくつ合ってるかな( *´艸`)
Q1.③
証明されたという意味です。
Q2.④
水中では音は陸の約4倍、熱は空気中より約25倍も早く奪われる。
そして水中では1.3倍ほど大きく見える。
Q3.③
意味は「自給式水中呼吸装置」。意外と知らなかったのでは?
Q4.④
エンリッチド・エアは「酸素を豊富に含んだ」、ナイトロックスは「窒素と酸素の混合気体」を表します。なお窒素のNitrogenと酸素のOxygenを組み合わせた造語が「NITROX」
Q5.②
人類で初めて素潜り水深100mを超えたフリーダイバー。
1はフランスの海洋学者でこちらも世界的な有名人
3はドイツ人の女性写真家・映画監督
4は絵本「スイミー」の作者。
Q6.③
SDCは日本シニア・ダイビング・クラブの略称。指導団体ではない。
Q7.③
フリーダイビングにはいくつもの競技があり、フィンを使わずに行う競技もあるしプールで行う競技もあります。4は「潜水」という意味のイタリア語でフリーダイビングのことを指します。
Q8.②
太平洋側南からが黒潮、北からが親潮。日本海側の北からリマン海流。
Q9.④
西表島が289.61平方㌔、石垣島222.25平方㌔、宮古島158.87平方㌔、久米島59.53平方㌔。以上沖縄の離島 面積の大きい順上位4島でした。
Q10.③
2の与那国島の海底遺跡は遺跡のようなスポットだが人工的に作られたものかどうかは分からない。4の根府川には海底に駅のプラットフォームがある!
Q11.③
マンボウは約3億個もの卵を産む。スケトウダラも多いが約300万個でマンボウには及ばない。ハシナガイルカは哺乳類なので卵は産みません。ネコザメは卵の形は変わっていますが個数はせいぜい2桁どまりです。
いかがでしたでしょうか??
なかなか難しかったですかね~~( `ー´)ノ
これからもダイビングに詳しくなれるようなブログをお届け予定なのでお楽しみに!!
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してますよかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ