石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
秋を感じつつもやっぱり日中の日差しは計り知れないそんな今日この頃![]()
今日は先日のダイビングで行った深場の調査記録![]()
なかなか行く機会が少ないのでいつもと生物が違う感じで必見です!!
ではいきましょう〜〜![]()

潮通しの良いカスミやハナゴイが群れているポイントでは

変わらずハナゴンベとご対面![]()
ただ個体数が減ったような??ただ引っ込んでいただけだと思いたい![]()

こちらも深場の生物代表格のヤイトヤッコ![]()
体のラインが目を引きますが、ヒレの点々模様もオシャレなんですよ![]()

岩陰に隠れた照れ屋のスミレナガハナダイ![]()
色合いの感じが日焼けしたての色にそっくり![]()
一番ヒリヒリして痛いやつ![]()

鮮やかな黄色が魅了してくれます![]()
こちらはメスですね

本来あるはずのオスの模様がない![]()
だけどもヒレに現れている模様はオスの婚姻色そのもの![]()
あなたは現在どういう状態なのでしょう??オス?メス?中間??

新発見はこちら!!
個人的には石垣島で初めて観察したヤマブキスズメダイのおちびちゃん![]()
大人になるともっとずんぐりむっくりになるので1番フォルムがかわいい時期です![]()
ずっと居続けてくれるといいなぁ〜〜![]()

普段なかなか行かない場所に久しぶりに行くとやっぱり楽しいですね![]()
新たな発見もあって大満足![]()
さぁ明日はどんなダイビングが待っているかな〜〜![]()
ではまた!!
追記
よかったら見てくださーい
コメントもお待ちしてまーす![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ