石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記
スタートです![]()
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月6日 まで営業自粛中。
皆さんおはようございます!スタッフのリンですー![]()
GW突入しましたが依然休業中なため、のんびりと穏やかな日々を過ごしております。
こんなGWは5年ぶりでして、なんだか変な感じです![]()
1日ずっとお家にいると身体がなまるので、奥さんの勧めでヨガなど一緒にやってるんですが、、、。
なかなか難しいですね!ヨガ!!
まず姿勢をキープするのが大変![]()
想像以上に固くなっていた自分の体にも愕然としました![]()
スポーツマンだった学生時代はどこへやら。
いつまでも過去の栄光にすがっていてはダメですね![]()
ゆっくり慣らしつつ、続けていければと思います。
さてと、このままだらだらと僕の私生活を暴露しても仕方がありませんので
笑
そろそろ、今日のブログのテーマ!「記録写真をアート作品へ」![]()
前回僕が書いた日記で、カメラの特訓中!とお伝えしたんですが。 こちら
写真の面白いところは、撮るところだけでなく、撮った後も遊べるところにあると思うんです。
外出自粛でダイビングが出来ないこの時、今まで撮った写真を見返して、
あれこれと加工してみて、自分だけのアート作品を作り出すいい機会かと![]()
難しい知識などは置いておいて、アプリで気軽にいじってみるだけでもいいと思います。
自分が楽しめれば、それで良し。それを見て楽しんでくれる人がいれば、なお良しです![]()
![]()
百聞は一見に如かず!
恥ずかしながら僕の写真をご紹介ー![]()
![]()
<Before> ハダカハオコゼ

<After>
綺麗で巧妙な模様の目元を強調したかったので、
少しトリミング(切り取り)して、明るさ、色温度、コントラストなどいじってます。

<Before> ハナミノカサゴ

<After>
ヒレの曲線が素敵だな―と思ったので、
構図を整えて、色味も変えてアートな雰囲気に。

<Before> ウミキノコ

<After>
これは雰囲気重視。思いっきり明るくして、ハイキーな感じに。

<Before> ハマクマノミ

<After>
アプリで浮遊物を消して、色を少し鮮やかに。

自分で解説すると、また恥ずかしさ倍増ですね
笑
でもやっぱり、表現することは楽しいです![]()
ちょうど水中ライトメーカーのRGBLUEさんが、Instagram 上でオンラインフォトコンテストを開催されてます。
参加料は無料なので、気軽にご参加を![]()
今年の4月7日以前に撮られた水中写真や動画が対象です。 詳細は こちら
僕も出してみようかな~と思ってます笑 なんだかワクワクしますね![]()
![]()
水中カメラのこと、写真のこと、気になったー! という方は、こちらの記事も。
今の騒動が落ち着いたら、一緒にじっくりネチネチ潜りましょう
笑
最初はしっかり教えてもらいたい!という方にはこちらがオススメ。
水中写真などのライセンスコース、じっくりご一緒いたします!![]()
ダイビングで出会った感動の瞬間を公開して、気の合う人たちと楽しみあう。
今はそうやって、次に潜る時へのモチベーションをどんどん高めていきましょう!![]()
石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記![]()
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
従業員の出勤状況が平時と異なるため、電話やメール等、
お問い合わせへの対応が通常どおり行えないこと、何卒ご了承くださいませ。