石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記
スタートです![]()
こんにちはー!スタッフのリンです![]()
「そういえば、北部のダイビングポイントを今までじっくり紹介していただろうか? 」 の第3弾!
今日も石垣島北部の海の魅力をご紹介していきまーす![]()
![]()
今回ご紹介するのは、石垣島の北西部「荒川・山原エリア」!
またまた写真たっぷりで、いきますよー!
荒川・山原エリアは石垣島北部屈指の地形ポイント!
南風が安定する夏の季節、このエリアに足を運ぶことができます。
洞窟に差し込む真夏の光が本当に美しい![]()

明るいところが苦手な生き物たちも、たくさん観察できます![]()

捕食者から身を隠すため、小魚が群れるのも夏の季節![]()

こんな景色、僕は他エリアで見たことがありません。

ピーク時なんてもう、ただただ圧倒されちゃいます![]()
![]()

洞窟を楽しんだ後は、浅いリーフの棚上で光を浴びつつリラックスもできれば、

潮に乗ってくるプランクトンを狙う、ダイナミックな魚の群れに出くわすことも。

波が砕けるほどの場所では、浅場特有の子たち。

このエリアもサンゴがスクスク成長中なので、そこに住む子たちを楽しむことができます。

ちょこんと上に乗って、こちらの様子を伺う姿。キュンキュンしちゃいます![]()

以上!第3弾は「荒川・山原エリア」でした!
ご覧いただき、ありがとうございました♪
石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記![]()
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ