石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

本日は
アドバンスライセンスコースを受講された安里様、安澤様、吉田様をご紹介します

今日もアドバンスについて掘り下げてお話しますね~

昨日もご紹介した
PPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)=中性浮力とは・・・・
『浮きも沈みもしない浮力を生み出す』とういことなんですがコレがなんとも難しい

写真の様に手でウエイト(重り)を持って調整してみたり、呼吸でコントロールしてみたり
試行錯誤してコツをつかみましょう
浮き過ぎや沈み過ぎの状態を脱却できれば、余分な力を使わずに真っ直ぐ泳ぐことができますょ
これをしっかり会得して、目指せ
脱ビギナーダイバー
自分が楽に泳げる以外にも
様々なメリットがあるんです

水底から適切な距離をとってダイビングが出来るようになるので、
サンゴなどの傷つきやすい水底環境を守る事にもつながるんです


みなさんPPBをバッチリ習得されてますね

スキルの練習だけではなく、生物の観察もたくさんしますよ~

今日ご紹介するのは
『ゴシキエビ』
サンゴ礁や岩礁の浅場に生息する事が多く、白くてながーい触角を動かしているので見つけやすいかも・・・

!?
こーんな感じで講習を満喫してみなさんついに
アドバンスライセンスゲットー!!
一人で来ても、一緒に潜るうちに知らない人同士で仲良くなれるのが醍醐味の1つ

みなさんもぜひ時間を見つけて遊びにいらしてくださいね~
石垣島でお待ちしています
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーン2014年12/1~2015年5/1(詳しくはクリック!)
PADI アドバンス取得キャンペーン2014年11/4~2015年4/17(詳しくはクリック!)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島の海の画像で癒されて下さいね
石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります