はじめての方へ
BEGINNER
開催メニュー
MENU
よくある質問
Q&A
料金表
PRICE
ブログ
BLOG
石垣島体験ダイビング・ライセンス日記
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
◆日記カレンダー
2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 8月
◆最新の日記
午後のひと時を海で過ごす!!初めてのダイビング~~☆2025/09/13
秋なのかい・夏なのかい・どっちなんだい?!☆2025/09/12
リピーター様の記念ダイブ!!全ダイブ初ポイントへ☆2025/09/11
凪・無風・透明度の三拍子!!最高の1日☆2025/09/09
久しぶりに北部の代表的なポイントへ☆2025/09/08
米原エリアでダイビング〜☆2025/09/07
9月の初マンタゲット!!これからの秋らしいシーンを期待☆2025/09/06
慣れてきたところでステップアップ!AOWの世界へ☆2025/09/04
もう台風は来ないかな?!☆2025/09/03
浅場も深場も縦横無尽に☆2025/09/02
◆日記カテゴリー
うみ教日記(石垣島海のブログ)
(5,043)
マンタコース
(1,237)
ファンダイビング
(869)
体験ダイビング
(756)
ライセンス取得
(1,048)
アドバンス取得
(384)
EFR
(46)
レスキュー
(77)
マスタースクーバ
(51)
スペシャルティ
(198)
その他
(347)
お知らせ
(95)
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングと言えば石垣島!石垣島と言えばマンタ!
:2013月08日19日 天気:
:
マンタコース
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はプレミアムコースにご参加の蒲田様ご家族です
ダイビングと言えば石垣島
石垣島と言えばマンタと言う事で
マンタを見に行く体験ダイビングコースがプレミアムコースなわけです
まずは安心して潜って頂く為に、しっかり説明をしていきますよ~
この説明をしっかり受けるだけで、ダイビングへの不安がある方も間違いなく解消されますよ
蒲田家の皆さんはレギュレーター(ダイビングで使用する呼吸器)の使用方法を学んでいる所ですね
未成年の方や小さなお子様にも分かりやすく説明しますので、ご両親にも安心して頂ける内容になってます
しっかり基本を学び、早速石垣島の海に触れ合いましょう
海がとてもキレイなので、ダイビングが楽しみで仕方がありませんね
それでは、お待ちかねの
水中ツアーへレッツゴー
石垣島の海は透明度が良く、魚もたくさん見る事が出来ますので、水中に居るだけで楽しいんですよ
プレミアムコースでは合計2ダイブ行い1ダイブ目に水中でスキルを行うスケジュールになっています
そのスキルもとっても簡単
どなたでも修了出来るよう分かりやすく説明しますので・・・・・・・
みんなバッチリですね
水中でのコミュニケーションが気になる方も安心して下さいね
うみの教室では大きなマグネットボードを水中に持って入りますから、どんな事でも伝え合えますよ
蒲田家の皆さんもスキルをばっちりこなし、あとはマンタを見に行くだけです
では地形もダイナミックなダイビングポイントでもあるマンタポイントへレッツダイビング
今回マンタ君は来てくれるでしょうか・・・・・・??
おっ
遠くにうっすら影が
やっぱり来てくれました
さすがはマンタ君
下から見るマンタはとてもダイナミック
マンタ観察は石垣島でのダイビングの醍醐味ですからね
蒲田家の皆さんにマンタをお見せ出来て良かったです
次はダイビングライセンスに挑戦かな
またお待ちしてますからね
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/兄弟でダイビングライセンスゲット!!
:2013月08日18日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日もいい天気!(台風の接近する石垣島ですが・・・それを思わせない、
快晴
です!)
ダイビングライセンススクール、イケメン松井兄弟=良賢くんと優作くんがチャレンジしてくださいました!
二人はお上手~♪水中も余裕ですね
透明度の高い海
で、ダイビングライセンス講習!
素敵
ですね♪
ダイビング講習内容も順調にすすんでいますー
石垣島の海でのダイビングライセンス講習
だから、
海の生き物にもいっぱいあえる♪
お二人がちょっと苦戦した中性浮力。でも、練習の結果・・・
こんなに
自由
に水中を泳げるようになりました!
ダイビングの醍醐味、
無重力状態
になるためのきっかけがみえましたね!
ここで、この感覚を忘れない内に、さらなるステップアップだ!!!
ダイビングライセンスゲット!
おめでとうございまぁーす!
次回はマンタを狙って行きましょう!お待ちしています♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/家族一緒に講習修了!!オープンウォーター&アドバンスライセンスGET!おめでとうございます!!市川様ご家族
:2013月08日17日 天気:
:
うみ教日記(石垣島海のブログ)
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
夏休み真っ最中。今日も強い日差しの
石垣島
です。こんな天気は、水中も明るく
ダイビング
するには最高です。
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、ご両親が
アドバンス
、お嬢さんお二人が
オープンウォーター
の
ライセンス講習
に参加した
市川様ご家族
です。
お父さんの信孝さんと道子さんは一年前に
うみの教室
で
オープンウォーターのライセンス
を取得されました。今回は
アドバンス
へ
ステップアップ
一年振りの
石垣島
の海に信孝さんも楽しそう
道子さんも
ゆっくり潜って
ダイビング
を思い出していきましょうね
アドバンス
ではいろいろな種類のダイビングをします
例えば
ディープダイブ
。浅場と深場の違いを理解すると、深い所も安心して潜ることが出来ます。
色の違いを見てみると
これが深場で実際に見える色
こちらが
本当の色なんです。全然違うでしょ
他にも
コンパスを使った
ナビゲーション
や
体にとっても優しい
エンリッチドエア
を使えたり
うみの教室
の
アドバンスコース
はバリエーションがいっぱい!!
信孝さんと道子さんも
講習なのに、すっかり
石垣島
の海を楽しんでいましたよ
一方、こちらはお二人のお嬢さん
ご両親が一年前に受けた
ライセンス講習
に参加です。
姉の亜美ちゃん
体験ダイビング
の経験もあるので、水中も慣れていますね
妹の美穂ちゃん
美穂ちゃんは
体験ダイビング
の経験がありませんが、とっても上手でした。さすが、市川家のDNAは素晴らしい
講習の最後は
家族一緒
に
ダイビング
です。
ご家族一緒だと、安心感と楽しさ倍増ですよね
4人で
石垣島
の海を満喫
こんなにたくさんの魚に囲まれましたよ
そして、
アドバンス
と
オープンウォーター
、ダブルでおめでとうございます
お店戻って認定式
これからは
ご家族みんなで楽しむ
ことができますね~
信孝さんと道子さんは次回は
スペシャリティ
へ、亜美ちゃんと美穂ちゃんは
アドバンス
へステップアップしてもっとダイビングを楽しんで行きましょう
また一緒に潜れることを楽しみにしています
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスに挑戦!笑顔あふれる講習ってイイですね☆
:2013月08日16日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はダイビングライセンスに挑戦した村上様、鈴木様です
まずはバッチリ器材セッティングを行います
上の写真の部品は
ファーストステージ
って言います
タンクに取り付ける部品でとても重要なので、しっかり学んで頂きますね
次は
中圧ホース
と
パワーインフレーター
を接続
ちゃんとダイビング器材の事を学べると、ダイビングに対して安心が増えますよね
エントリー前の水面での写真
とっても楽しそう
そんな皆さんですから、水中に入るのも難なくバッチリ
ダイビングはやっぱり楽しいですね
ダイビングライセンス講習で使うダイビングポイントへの移動は船を使っていきます
船での移動は楽しいですよ
キレイな海も広がっていますし、良い天気の中
風を切って走る感じがたまりません
ダイビング前の準備ですら笑顔が
それでは、再び水中へ
コンパスを使って水中を移動してますね~
このスキルを学べば水中の移動だって安心ですね
ダイビングライセンス講習ではスキルを学ぶだけでなく、
魚とも触れ合えますよぉ~
こちらは
ハマクマノミ
機嫌が良ければ、ハマクマノミから近づいてくれるかも
そして、ダイビングライセンス講習の楽しみは、
やはり水中での泳ぐスキルが上達していく事ですよね
中性浮力
です
ダイビングで一番大切なスキルです
マスターするとダイビングが更に楽しくなりますよ
ホント楽しく学びながらダイビングライセンス講習出来ましたよね~
ダイビングライセンスゲットおめでとうございます
同じダイビングライセンス講習生同士、仲良くもなりましたね
ダイビングではとても色んな人と出会えますので、
そこも楽しい所ですね
日頃出会う事の出来ない人と仲良くなって、共通の楽しみを感じて
しかも、舞台は石垣島ですから心も癒されます
皆さん楽しかったですね
また石垣島の海に遊びに来て下さいね~
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/みんなで一緒にダイビングなら楽しさ倍増!!
:2013月08日15日 天気:
:
うみ教日記(石垣島海のブログ)
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
お盆休み真っ最中!!今日も
石垣島
の海に大勢のゲストの皆様がお越し下さいました。
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、
体験ダイビングのデラックス版
プレミアムコース
にご参加の大塚家ご家族とアユちゃん、ショウコちゃん、アズサちゃん、ケイコちゃん、ノリコちゃんの仲良し5人組です。
まずは、船上での説明を聞きます
大塚家、忠明さん、早苗さん、かおりさん、みんな余裕ですね~
こちら、中学、高校からのお友達、仲良し5人組
耳抜きはちゃんと出来るかな??
みんな
ダイビング
をするのがとっても楽しみで
マスクをつけるだけでもみんな笑顔
そして、ポイント到着
まずは、ウェットスーツで
石垣島
の海に入ってみましょう
石垣島
の海の綺麗さに
水面だけでもテンション上がりますね
実際に潜ってみると・・・
みんな上手に潜れましたよ~
これだけ上手に泳げたら
次は
マンタ
ポイントへGO
わずかの間でしたが
今日も
マンタ
は登場してくれました
2回目の
ダイビング
ともなると
みんなに余裕が出てきて
マンタ
だけでなく
石垣島
の海を満喫されていました。
これだけ上手に潜れたら、次は
ライセンス
取ってもっと
石垣島
の海を楽しみましょうね~
また、一緒に潜れることを楽しみにしています
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
591 / 1,009
« 先頭
«
...
10
20
30
...
589
590
591
592
593
...
600
610
620
...
»
最後 »
やっぱりマンタはカッコいい!! 海
光と影のコントラスト 光の筋が差し
Copyright © 2025
石垣島北部のダイビングショップ「うみの教室」
All Rights Reserved. | Creative by
Works-Yui
上にスクロール