石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/みんなでスキルアップしてダイビングの楽しみもUP!阿形様G

:2013月09日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島も良い天気です!風と波は強いのですが、石垣島北部はインリーフ、アウトリーフで潜れましたぁ♪
ダイビングライセンスを取ったら、どんどん色々な海で素敵なダイビングにチャレンジしたいですよね!
そのためには~♪アドバンスダイビングライセンス講習でスキルアップ!
20130925-4.jpg


阿形様、兼田様、平島様、田川様、小湊様がアドバンスダイビングライセンス講習へチャレンジしてくれましたぁ♪みんなでワイワイ♪ありがとうございます♪
20130925-2.jpg


まずはダイビング器材のセッティングから~!忘れちゃってる事って多いですよね~
20130925-1.jpg


ウエイトの付け方にだって、コツがあるんですよ♪
20130925-6.jpg


石垣島うみの教室のダイビングスクールでは、教科書には無い、そんなダイビングのコツなんかもお教えしますよ♪
20130925-3.jpg


いよいよダイビング開始~♪まずは水中に慣れて・・・ダイビングに必須の中性浮力も練習!
20130925-16.jpg


慣れてきたら、深い所へのダイビングにも挑戦してみましょう♪
20130925-11.jpg


深い海へダイビングすると・・・色が無くなってくるんですよぉ、ほら!
20130925-13.jpg


ダイビングコンピューターの使い方をマスターするのが、安全ダイビングでは必須です!
20130925-12.jpg


ダイビング用のカメラを使って、楽しみながらのアドバンスダイビング講習!
20130925-14.jpg


これができれば、いろんなダイビングポイントを楽しむことができる!中性浮力
20130925-18.jpg


石垣島うみの教室のインストラクター陣は、お客様に上手くなっていただいて、もっともっとダイビングを楽しんで頂くことに命かけてます!!!
20130925-19.jpg


ほら!こんなにサンゴ一面の素敵なダイビングポイントにも・・・
20130925-19-1.jpg


余裕でいけましたぁ♪ダイビングのスキルがアップすると、ダイビングの楽しさもアップ!
20130925-21.jpg


今回は海があれていて、石垣島の名物ダイビングポイント、マンタ!には行く事ができませんでしたが・・・
20130925g-2.jpg


また次回!スキルアップした皆さんで、マンタポイントでダイビングしましょうね!
20130925g.jpg


お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ライセンス取得おめでとう!!これからは親子一緒にダイビング!柳原崇様!

:2013月09日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も夏のような日がさす石垣島。まだまだ最高気温は30度を超えています。

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、ライセンス講習に参加された柳原崇様。

ベテランダイバーのお父様のおススメでダイビングに挑戦です。
まずはビーチ講習から
20130924-2.jpg
スタートもやる気じゅうぶん!!rockビーチでのスキルも完璧でしたhappy01

次は、ボートに乗っての海洋講習
20130924-3.jpg
耳抜きも難なく出来て、潜降も上手でしたscissors

こちらでのスキルも上手で
20130924-4.jpg
中性浮力の練習や

レギュレーターが外れた時の対処など
20130924-5.jpg
スムーズに出来ましたgood

最後には中性浮力もバッチリで
20130924-6.jpg
石垣島の海をスイスイ泳いでいましたよhappy02

クマノミともこんなに近くで触れ合えて
20130924-7.jpg
石垣島の海を満喫

そして、ライセンス取得おめでとうございます!!shine
20130924-8.jpg


これでダイバーの仲間入りです。お父さんとも一緒に楽しいダイビングできますねsign01
20130924-9.jpg
次はアドバンスコースへステップアップして、もっとダイビングを楽しんで下さいね~note

また一緒に潜れることを楽しみにしています。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっす~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初ダイビングでマンタ!仲間と一緒に思い出できた!

:2013月09日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島の日差しはまだまだ真夏!最高のダイビング日和です♪
そんな中、プレミアムコースへご参加くださいました荘司様、奥本様、武本様、山脇様、松下様。
ありがとうございます!初めてのダイビングにみんなノリノリ♪
20130923-1.jpg


石垣島うみの教室では、しっかりとダイビングのやり方レクチャーをして・・・
20130923-2.jpg


みなさんにダイビングのやり方がわかってもらって
20130923-3.jpg


安心して初めての石垣島の海へダイビング!していただけるようにしています♪
20130923-4.jpg


ダイビングのイメージを膨らませて!
20130923-5.jpg


いざ青い石垣島の海へダイビング♪
20130923-6.jpg


ダイビングに必要な耳抜きについてもしっかりお教えしますよぉ
20130923-7.jpg


ほら!みんな笑顔で初ダイビング!
20130923-9.jpg


初ダイビング成功でーす
20130923-10.jpg


石垣島の海ならとってもきれいだから
20130923-11.jpg


透明度がよくって初めてのダイビングに最適♪
20130923-12.jpg


石垣島北部のリーフの中は穏やかでこれまた初ダイビングに最適♪
20130923-13.jpg


そして準備万端整ったところで・・・次はマンタのポイントへダイビング!
20130923-13-2.jpg


マンタだぁ!!!!
20130923-30.jpg


こんなに近くでマンタをみることができました!
20130923-17.jpg


マンタと初めてのダイビング!
20130923-16.jpg


マンタと記念撮影♪一生の思い出ですね!
20130923-15-2.jpg


そしてなにより、みんなの想い出!
20130923-19.jpg


素敵な石垣島の思い出になりましたね!
20130923-31.jpg


次回は是非、ダイビングライセンススクールでお会いしましょう!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/台風一過の石垣島でダイビング!!

:2013月09日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
台風も過ぎ去って、海況が戻りつつある石垣島。連休ですから、うみの教室には大勢のお客様がいらっしゃっています。

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースにご参加の安岡様ご夫妻とニシヤマ様とハタノ様です。

まずは、船上でマスクをつけて呼吸の練習ですflair
20130922-2.jpg
安岡様ご夫妻、ちゃんと呼吸出来ますか?

こちら、ハタノ様とニシヤマ様
20130922-3.jpg
落ち着いてゆっくりとした呼吸をしましょうねnotes

では、石垣島の海に実際に入ってみましょうpunch
20130922-5.jpg



20130922-6.jpg



20130922-7.jpg



20130922-8.jpg
みんな上手に潜れましたよscissors

安岡様ご夫妻
20130922-9.jpg
全然余裕ですねnote

ニシヤマ様、ハタノ様
20130922-10.jpg
ハタノ様は上手に浮力とって泳いでいましたgood
まるで、ライセンス持ってるかのよう!!

みなさん上手に水中を泳いでいましたhappy01
20130922-11.jpg
プレミアムコースなら、海況によってマンタの見れる所へ行くのですが、今日は台風の影響もあり断念sweat02

それでもがっかりさせないのが、石垣島の海shine
20130922-12.jpg
クマノミもこんな近くで見れたりしますheart04

マンタポイントへは行けなかったけど
20130922-13.jpg
みなさん、石垣島の海を堪能されていましたhappy01

これだけ上手に泳げたら、ライセンス講習もバッチリですgood
20130922-14.jpg
次回はライセンス取って、マンタを見に行きましょうねnote

また一緒に潜れることを楽しみにしています。


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっす~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ノリさん!でぐっちゃん!お帰り!!ダイビングライセンス挑戦!!

:2013月09日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記happy01


本日の日記はダイビングライセンスに挑戦のノリさん、でぐっちゃんですshine
1-20130921umi.jpg


お二人はなんと去年にプレミアムコースにご参加頂き、うみの教室に帰って来てくれたわけですnote


スタッフの事も良く覚えてくれていて、嬉しい限りですねnote

では、ダイビングライセンス講習張り切っていきましょうrock

まずは、基本である器材セッティングですねcatface
2-20130921umi.jpg


自分が使う器材がどういう役割をしていて、どんな時に使うのか・・・・


体験ダイビングでは学べない気になる所がバッチリ理解出来ますよflair

これから自分の力で潜ると思うとワクワクしますねheart04

それでは、石垣島の海へ出掛けましょうrock
10-20130921umi.jpg


水中ではダイビングに必要なスキルを練習、マスターして頂くわけですが、
水中生物もご紹介して、楽しいお時間も提供していますhappy01

まずはセジロクマノミpisces
4-20130921umi.jpg


ダイビングではこーーんなに近くで触れ合えるんですよlovely
5-20130921umi.jpg


ダイビングライセンス講習って楽しいんですよぉ~sun
6-20130921umi.jpg


次に、この小さな魚の群れはスカシテンジクダイfish
7-20130921umi.jpg


実際近くで見てみると、この魚は体の色がほとんど透明なんですhappy02
様々な出会いと楽しさを感じながらダイビングライセンス講習は進んでいきますhappy01
8-20130921umi.jpg


楽しみながらお二人ともダイビングスキルをバッチリ習得していきましたsmile
ダイビングでとても重要な中性浮力も上達してきましたねup
9-20130921umi.jpg


去年、お二人のプレミアムコースに担当したおっく~が、再びお二人のダイビングライセンス講習にも担当させて頂いて、とても楽しかったですhappy02

また石垣島に帰って来て下さいねsun

今回、ダイビングライセンスゲットおめでとうございましたscissors
11-20130921umi.jpg




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01