石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/みんなでワイワイ楽しくダイビングライセンス講習☆

:2013月07日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記book

本日は、池田家の皆さんとゆっき~さんの
オープンウォーターダイビングライセンス講習ですhappy01

器材セッティングwrench
1-20130722umi.jpg


みなさん真剣shine

御主人のケンさんspade
3-20130722umi.jpg


奥様のナホちゃんもセッティング順調ですねheart
4-20130722umi.jpg


息子さんのツバサ君頑張って!!diamond
5-20130722umi.jpg


みんな真剣にやってますね~flair

ゆっき~もお一人で来られましたが、皆さんと
仲良く一緒に受けて頂く事が出来ましたclub
こういった新しい出会いがダイビングの良い所ですよねgood
2-20130722umi.jpg


そしてビーチへレッツゴー!!
6-20130722umi.jpg


ダイビングの基本スキルを浅瀬のビーチで行いますので
安心してスキルアップする事が出来ますcatface

みなさん上手くビーチでスキルをこなせたので
水中もバッチリscissors
8-20130722umi.jpg


7-20130722umi.jpg


かっこよくバックロールエントリーまでsign05
12-20130722umi.jpg


9-20130722umi.jpg


ダイビング講習は楽しくダイビングスキルを上達させる事が
出来ますので、潜るたびに楽しくて仕方がないnote
11-20130722umi.jpg


水中では様々な魚を観察出来ましたねsmile

ダイビングで欠かせないのがカクレクマノミ
19-20130722umi.jpg


そしてホウセキキントキ
13-20130722umi.jpg


ライトの光を当てると・・・・・・
14-20130722umi.jpg


めっ、目が~~~~
白く光っちゃいましたねshine

水中は本当に楽しいup
16-20130722umi.jpg


石垣島の海ですから海もとてもキレイですshine
15-20130722umi.jpg


ダイビングスキルも上達し、泳ぐのも楽しくなり・・・・
18-20130722umi.jpg


ダイビングやめられませーーーーんhappy02

ナホちゃんから
「ずっと水中に居たかった」ってコメント頂きました(笑)
10-20130722umi.jpg


楽しくダイビングライセンス講習を受けて頂けたかなsign02

みなさんの笑顔が絶えない三日間でしたscissors

本当にダイビングライセンス取得おめでとうございますcrown
20-20130722umi.jpg


次回いらっしゃるのを楽しみに待ってますね~lovely


そして、ダイビングライセンス取得をお悩みの方は是非ご参加をsign03

お一人でも、スタッフが楽しく盛り上げますし、
ご家族で、お子様が大丈夫かご不安な方も
うみの教室のスタッフにお任せ下さいfuji

石垣島の海の素晴らしさと、ダイビングスキルをしっかりお伝えし、
想い出づくりももちろんサポートしますからねheart04
17-20130722umi.jpg


最近、ご家族でのご参加も多数して頂き、
うみの教室も皆さんの笑顔で大盛り上がりですspa

気になる方はまずはTELをtelephone

是非是非、待ってますからね~happy02

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/レスキュー&EFRコース!これは役立つ!!☆

:2013月07日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記book


本日はレスキューダイバーコースとEFRにご参加の中川さんですflair

今回は短期プロコースに参加中の研修生の小菅君も一緒にやっていきますnote

僕(おっく~)も去年の事を思い出してしまいましたspa

小菅君も頑張ってsign03

早速、お二人の講習スタートですfuji

まずは水面で呼吸していないダイバーを
レスキュー呼吸していきながら曳行していきますsign04
1-20130721umi.jpg


ただ単に曳行しているのではないので、
しっかり講習を受け、何故そうしなければならないのか
学んでいきますhappy01

ダイビングでのもしもの事故も、これで安心ですconfident
3-20130721umi.jpg


小菅君も頑張っておりますhappy02
2-20130721umi.jpg


次は、船からのアプローチrock




水面に溺れている方が居るからって、
無暗に飛び込んで助けに行ってはいけませんthink

しっかり状況を判断し、
何が必要かflair

どの様にすると一番最善の方法かshine

そもそも、自分も飛び込む必要があるのか・・・・・・dash

等、様々な事を考えなければなりませんhappy01

難しいようですが、自然と覚えていく事が出来ますよhappy01
講習を受けてみれば分かりますよnote

小菅君は船上からアプローチですgood
5-20130721umi.jpg


状況により救助方法を選択していかなければなりませんeyeglass

ダイビングではなかなか事故は起きるものではありませんが、
そんな時こそ役立つスキルをレスキューダイバーコースでは
学んでいきますscissors

このコースは様々なスキルを習得する事によって、
ダイビングに対しての安心感が出てきて
不安感は逆に無くなるとても素敵なコースなんですlovely

やってみなきゃ分からないこの満足感catface

チャレンジする価値アリですよぉ~heart04

次に、水中でのアプローチを学んでいきますmist
6-20130721umi.jpg


中川さんはダイビングに対しての意欲がとても高いので、
飲み込みがとても速いhappy01

無事にレスキューダイバーになる事が出来ましたcrown
小菅君もおめでとうhappy01
7-20130721umi.jpg


続きましてEFRですflair

ダイビングでなくても使えるこのスキルは
いかなる場所でも役に立つ事間違いありませんnote

ご家族や友人・・・・・周りの方にもしもの事があったら
手助け出来るかもしれませんgood

AEDって聞いた事あるけど・・・・・・どうやるの??sad
8-20130721umi.jpg


もちろんレクチャー致しますup
9-20130721umi.jpg


他に、ケガに対しての応急処置や
11-20130721umi.jpg


心肺蘇生法heart01
10-20130721umi.jpg


脊髄損傷に対しての対応hospital

気道閉塞(おもちが喉につまったり)に対しての対応impact

色々な事を学びますよgood

水中、水面、陸上すべての状況に対して対応出来るscissors

とってもカッコイイじゃないですかlovely

周りの方もこんなダイバーとダイビング出来ると安心ですし、
その上のランクのマスタースクーバダイバーへのランクアップも
目前ですよ~up

そこまで来ると尊敬の眼差しを受けちゃいますねhappy02

様々なアプローチを学びEFRも修了しましたsun
12-20130721umi.jpg


これで、ダイビングに対しての感覚等も変ったハズsign03
もちろんダイビング楽しい方向に向く事は間違いありませんからnew

そして、これからもたくさんダイビングして、色々経験や
ダイビングスキルを磨いて、誰もが認めるダイバーを
目指して下さいね
13-20130721umi.jpg


更に、皆さんのご協力の下、安心で快適で楽しいダイビングをしていきましょうrock

石垣島でこのコースのご参加を首をながーーーーーーく
して待ってますからね~wink


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 おっく~でした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/女子会ライセンス講習!!みんなで仲良くライセンス取得おめでとう!!ゆっきー、みやっち、なっつ、るみたん

:2013月07日19日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日は7月にしては、とっても過ごしやすい天気の石垣島。たまにはこんな日もいいですが、ダイビングにはやっぱり真夏の日差しが嬉しいですね~sun

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日ライセンス講習に参加されたゆっきー、みやっち、なっつ、るみたんの4名様。

なっつとるみたんは友達同士ですが、ゆっきー、みやっちはそれぞれお一人での参加。
でも、うみの教室ならこうやって一緒のスケジュールで受ける方がいらっしゃるので、不安も少なく新しいお友達も増えて、ダイビングしてよかったと実感できますよheart04

まずはセッティングからflair
20130719-2.jpg
初ダイビングのゆっきー、レギュをくわえての呼吸はどうかな?happy01

こちら、みやっち
20130719-3.jpg
久々のダイビングの呼吸です。wink

なっつも初ダイビング
20130719-4.jpg
でも、ばっちりセッティングできていましたよscissors

なっつに誘われてライセンス講習に参加のるみたん
20130719-5.jpg
初めてのダイビングの呼吸にドキドキです。heart02

セッティングしてビーチ講習が終わると今度はボートに乗っての海洋講習flair
20130719-6.jpg
さっきやったセッティング、今度は一人で出来るかな??

セッティングが終わると、実際にやるスキルの説明ですflair
20130719-7.jpg
みんな真剣に聞いていますね~happy01

ポイント到着dash
20130719-8.jpg
まずはスノーケリングして、石垣島の海に体を慣らしましょう。

海に慣れたら、いよいよ器材を背負って入ります。
20130719-9.jpg
バディ同士助けあって器材装着good

そして、バックロールエントリーで海へdash
20130719-10.jpg
海に入る前はドキドキの4人でしたが、入ってしまえば石垣島の海の綺麗さに大興奮upup

初ダイビングのゆっきー
20130719-11.jpg
そんなことぜんぜん感じさせてないくらい上手に潜れましたnote

みやっちも
20130719-12.jpg
体験ダイビングの経験があるだけにスムーズですgood

るみたんも
20130719-13.jpg
初めてのダイビングとは思えないほど落ち着いていましたよnotes

そして、なっつ
20130719-14.jpg
水中に慣れるのが早い早いscissors

みんな上手でスキルも順調に終わりました。
20130719-15.jpg


なっつ、るみたん
20130719-16.jpg


ゆっきー、みやっち
20130719-17.jpg


ライセンス取得おめでとうございます!!shineみんなで楽しくライセンス取れてよかったね~happy02
ここから楽しいダイビングライフのスタートですrock
次は、アドバンスコースにステップアップして、ダイビングの楽しさをもっと実感して下さいね~note


石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/みんなで楽しくダイビングライセンスゲット!!まんたろうさん。ぬまっち。ヒラマティ☆

:2013月07日17日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は~flair

まんたろうさん!ぬまっち!ヒラマティ!!

講習を通して三人はとても仲良くなりましたね~happy01

海へ行く前にまずは器材セッティングからnote
1-20130717umi.jpg


2-20130717umi.jpg


ダイビングの基本ですね~shine

そしてsign01いざビーチへsign03
3-20130717umi.jpg


ビーチ講習ではダイビングに必要な緊急応対を練習していきますよ~catface

浅場なので安心heart04
4-20130717umi.jpg


三人とも無事に終了ですscissors
5-20130717umi.jpg


ランチを挟みまーーーすrestaurant

6-20130717umi.jpg



まんたろうさんsign02お疲れですかsmile
7-20130717umi.jpg


ってそんなわけないですよね~happy02

午後からもダイビング楽しんでいきましょうup
11-20130717umi.jpg


水中は居るだけで楽しい事間違いナシheart04
10-20130717umi.jpg


そして、石垣島の海はとてもキレイですのでテンションも上がりますup
9-20130717umi.jpg


ダイビングライセンス講習中も、スムーズに進めば・・・・・・・

13-20130717umi.jpg


カクレクマノミとも触れ合えますよぉ~pisces

水中だってスイスイ泳いで練習していきますshine
12-20130717umi.jpg


段々上手くなっていきますねfuji
14-20130717umi.jpg


もちろんダイビングの基本水中でのコンパスの使用方法も伝授致しますsmile
17-20130717umi.jpg


オープンウォータダイバーコースではダイビングの基本をお伝えする講習ですhappy01
しっかり学んで頂けるとよりダイビングが楽しくなりますからねnote

うみの教室ではしっかりバッチリ真剣に丁寧にダイビングをレクチャー致しますgood

今回三人とも無事にダイビングライセンスゲットですcrown
15-20130717umi.jpg


16-20130717umi.jpg


ダイビングライセンス講習を通してみんなとても仲良くなれましたし、
ダイビングも上手くなって、さらにGOODgood

これからもじゃんじゃんダイビングを続けて下さいねhappy01

そしてジーフリー/うみの教室に帰ってきて下さいね~happy01

スタッフ一同お待ちしてまぁ~~~すup

もちろんこの日記よ読んで頂いている皆さんのご来島、ご来店も
お待ちしてますからね~delicious

石垣島で待ってまーーすfuji

石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご夫婦一緒にライセンス取得おめでとうございます!!宮田英樹様、治子様

:2013月07日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
台風一過の石垣島はもう真夏の暑さを取り戻しています。海に入るのがとっても気持ちいいですね~sunsunsun

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は先日ダイビングライセンスをご夫婦で取得した宮田英樹様、治子様ご夫妻です。

お二人は体験ダイビングデラックス版プレミアムコースからのステップアップupup
通常のライセンス講習よりも期間も短く、お値段も安く取ることが出来るんですね~flair
石垣島滞在のスケジュールがなかなか取れない方にとってもお得なコースです。run

まずは器材を背負ってビーチ講習からスタートrock
20130715-2.jpg
お二人とも器材姿が様になってますねgood

ショップのすぐ裏手
20130715-3.jpg
森の中に入っていくような道を進んで行くと・・・

じゃーん!!
20130715-4.jpg
こんな素敵なビーチが広がっていますshine

目の前の石垣島の海を独占!!
20130715-5.jpg
これには講習前からテンション上がりますよねup

ビーチ講習が終わるとボートに乗って海洋講習ですdash
そして、とにかくこの宮田様ご夫妻、とっても仲睦まじいんですheart04
20130715-6.jpg
英樹様、船上でも水中でも治子様をしっかりフォロー。
優しいですね~heart01

タンクを背負い終わったらフィンをはきましょう。
20130715-7.jpg
治子様のマスクとフィンはピンクでお揃い。とっても可愛いですね~happy01

実は、講習前にフィンとマスクをお持ちになっていましたが
20130715-8.jpg
うみの教室にあるマスクが気に入ってお買い上げです。

プレミアムコースダイビングの経験があるお二人。
20130715-9.jpg
水中も全然問題なし。英樹様笑顔が素敵ですhappy02

こちら治子様
20130715-10.jpg
とても上手に潜っていましたよscissors

苦手な方が多い中性浮力も
20130715-11.jpg
しっかり取れて、石垣島の海を自由に泳ぐお二人sign04

石垣島の海なら
20130715-12.jpg
クマノミにもすぐに出会えますnotes

そして、水中でもお二人の仲の良さは変わりません。heart02
20130715-13.jpg
こんなショットがいっぱい撮れちゃいますcamera

そして見事にライセンス取得おめでとうございますshine
20130715-14.jpg
プレミアムコースからのステップアップなので、あっという間に講習修了です。

ショップに戻って認定証を受け取ったお二人shine
20130715-15.jpg
これが楽しいダイビングライフのスタートsign03次はアドバンスへステップアップして、新しい楽しみを発見したり、スキルアップしていきましょうweep

また一緒に潜れることを楽しみにしていますnote




石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01