石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風がしっかりと先島諸島あたりに影響を与えそうな月初です![]()
もう10月なんですね〜〜![]()
今年もまた特に早く時が過ぎるなぁといった感じがします![]()
この台風を機に一気にひんやりする感じとなるのでしょうか??
それにしてもなんだか今年は毎月の初めが台風な気がしますね・・・
(笑)

大仏の頭のような形のコモンシコロサンゴ![]()
意外と見かけない種のサンゴです![]()

未だにここ以外のポイントで見たことがない黒縁入りカクレちゃん![]()
元気いっぱいでした![]()

久しぶりにバブルコーラルシュリンプさんにもご挨拶![]()
体の中が粒々キラキラだったので卵を持っていたかも?!

最近各所で見かける気がします![]()
子供時代のみかわいいお魚![]()
大人になったら見向きもされないなんて可哀想![]()

こちらも子供と大人が違うシリーズ![]()
こっちは大人の柄も魅力的なので親子共に味がある感じ![]()

今回の台風はどれぐらい影響が長引くかなぁ・・・![]()
サクッと過ぎ去ってスーーーっと穏やかな海になってほしいところです!!

ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は珍しくしっかり朝イチから雨模様![]()
![]()
![]()
風も強く海の状況も冬の様相![]()
あれ??もう夏は来ませんか〜〜
なんて思っていたら昨日熱低発生のニュースが!!
これは台風となりそうな感じですね![]()
まだなんとも言えませんが方角的には石垣島にも影響が出そうな感じ・・・![]()
これから来島予定の方は気象情報のチェックお忘れなく![]()

今日もインリーフでダイビング〜〜![]()
なかなか外洋に出られませんが、安全には変えられませんね![]()
リーフの中も見所いっぱい![]()
群れる魚の数は今がピーク!まではいきませんが夏の感じがしっかり残っていますよ![]()


光がバシッと当たるともうキラキラです![]()

久しぶり〜〜![]()
いつも思うけど逃げないのはバレてないと思ってる??それとも爆睡中??

サンゴの数が昨年からは減ってしまったので見かけることが少なくなりましたが今日は3匹仲良くいるところを発見![]()
今度の台風も大したことなく過ぎてサンゴに優しい海にしてもらいたいところです![]()
でもとうとう水温下がるのかなぁ??寒くなるなぁ![]()

最近のお気に入り![]()
阪神タイガースちゃん![]()
子供時期限定柄でいちばんかわいい時![]()

満面の笑顔とはまさにこのこと!!
良い顔してる![]()

熱低(台風?)の動向次第では10月の頭の海の時化具合が心配なところ![]()
台風情報から目が離せない日が続きそうです![]()
どうなることやら??

ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
数日前から北風が続いておりますこちら石垣島![]()
もう南風吹かないの??夏終了のお知らせ??早すぎない??
外洋はバシャバシャしてましたので穏やかなリーフの中でダイビング![]()
私はレジェンド級リピーター様とマンツーマンしてきました![]()
今日のお写真は全てそのゲスト様からの頂き物です!!ご提供ありがとうございました![]()
ではさっそく見ていきましょう〜〜![]()
石垣島のある八重山地方では珍しいケラマハナダイ(オス)
ピンク色が美しいお魚![]()
でも一番キレーなのはもしかしたら目かもしれない![]()

なかなか行かないポイントで久しぶりにギンガハゼにもご挨拶![]()
この子も目がキレーだなぁ![]()

その他挙げればキリがないほどにいろんな生物と出会えましたが、今日はなんと言ってもエビがパラダイスしてました![]()
様々なエビをパパラッチ![]()
背景がボケていることでエビのシルエットがくっきりハッキリ![]()
一眼カメラの技を感じる1枚ですね![]()

上の写真の子に似ているけど比べて少し赤色味が強いベンテンコモンエビちゃん![]()
ちょっぴり数は減るので見つけると紹介したくなります![]()

打って変わって黄色が映えるミカヅキコモンエビ![]()
ハサミや足なんかはキラキラのラメ加工がされているみたい![]()
こんな風な色になっているんですね![]()
黄色一辺倒ではないのがよーく分かる![]()

欲をいえばもうちょっぴり出てきて欲しかったロボコンちゃん![]()
今日はちょっぴりシャイ気味・・・![]()
赤色だけかと思いきやハサミからは青というか緑というか絶妙な色をした産毛のようなものが![]()
オシャレさんなんですね![]()

マクロ生物の写真は普段目で見ているだけでは気が付かなかった発見があるのがおもしろいところ![]()
沖縄らしく石垣島らしくワイドな風景もいいですが、たまには生物をじっくり観察するのも楽しいですよ![]()
ではまた!!
追記
よかったら見てくださーい
コメントもお待ちしてまーす![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は北寄りの風が吹いたこともあり船の上は涼しくとっても快適なダイビング日和![]()
水も冷たくないし!!サイコーですね![]()
まぁこんな日に油断して日焼けしがちなんですけどね・・・笑
さて今日は先日OWライセンス講習に挑戦いただいたゲスト様をご紹介![]()
前回マンタ体験こと「プレミアムコース」にご参加いただき、ライセンスを取りに再度来店いただきました![]()
おかえりなさーい![]()

素晴らしい天気の中講習スタートです![]()
体験ダイビングと違い、講習のスタートは浅場から![]()
安心できる環境でトラブル対処を習得していきます![]()

一通りの技術を習得できたところでいざ大海原へ![]()
風なし波なし絶好のダイビング講習日和![]()
さて正しく装着できましたか??

準備ができれば海へドボーーーん![]()
船から海へ華麗なエントリー![]()
今回はバックロールエントリーを練習しました![]()

体験ダイビングの経験があるので水底への潜降はスムーズ![]()
余裕もありそうな表情です![]()
海洋講習編いざ!!

海洋講習は全部で4本のダイビングを行なっていきます![]()
ただ今回は「プレミアムコース」にご参加いただいてのライセンス講習ということで4本の内の1本が免除に!!
「プレミアムース」にご参加いただくことで講習日程が通常よりも短くなります![]()
海洋講習では浅場で練習した技術のおさらいや浮力の調整など1人で満足にダイビングできるようになるための練習を行います![]()

呼吸で浮き沈みを微調整![]()
これが意外と難しいんです・・・![]()

様々な練習を経てふわふわと自由に泳ぐことができるように!!
これでどんな場所にも行くことができますね![]()

講習の合間には生物との触れ合いも![]()
あっ!!クマノミたちと目が合いましたね![]()

無事ライセンス講習修了&認定です![]()
おめでとうございまーす![]()
ダイビングは慣れが肝心!!ぜひまた遊びにいらしてくださいね〜〜![]()
ではまた!!
追記
よかったら見てくださーい
コメントもお待ちしてまーす![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
9月も残すところあと1週間![]()
今月は特に早く感じた気がします![]()
ついこの前9月になった〜!て思った気がするのに![]()
これが歳を重ねたということなんでしょうかね??
さて今日は昨日よりかは波が落ちたのでリクエストも多かったマンタポイントにチャレンジしてきましたよ〜![]()
その様子をご紹介![]()
ちびーズの井戸端会議![]()
リフォームの相談??
「あっちのあれが気に入らないさー」
「じゃあどうやって変えるのさ??」みたいな(笑)

子供サイズのカメちゃんがスヤスヤ![]()
この岩の枕がお気に入り![]()
きっとジャストフィットなんだはず!!

そして今日一番の目的であったマンタ様はと言いますと
“ど〜〜〜〜ん!”と登場してくれました![]()

機嫌が良かったのかな??
普段は見せない宙返りなんかも披露してくれましたよ〜〜![]()

泳いでボートに戻っている時にもお見送りマンタ様![]()
かなりサービス精神良きマンタに恵まれたダイビングとなりました![]()
今日はお客様も多くうみの教室にいらしてもらっていたので、全員で間近で拝むことができて本当によかった〜〜![]()

さて秋といえばマンタ求愛のシーズンです![]()
これからどんどんマンタ様は増えていくのでしょうか??それともまだ先??
ブログにて逐次報告していきますのでお見逃しなく〜〜![]()
ではまた!!
追記
よかったら見てくださーい
コメントもお待ちしてまーす![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ