ダイビング&ホテルパック2013年秋冬

:2013月05日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
「うみの教室」でダイビングをして
「提携ホテル」に泊まると、
期間限定で「ダイビング&宿泊」が

驚き価格
sign03
お好みの宿をチョイスしようnote


hotel街プラン(空港近く)
お土産屋や居酒屋などが近くにある石垣島中心地の宿


hotel_pack-toyoko-400.jpg
1.「東横インプラン」 
<おすすめポイント> ビジネスホテルクラスでこの安さ!


moneybag料金表<2013年8月1日~2013年12月20日> (こちらクリック) 
pcホテル東横インホームページ


hotel_pack-patina-400.jpg
2.「ホテルパティーナプラン」 
<おすすめポイント> 南国の雰囲気漂うダイバー人気の宿!


moneybag料金表<2013年8月1日~2013年12月20日> (こちらクリック) pcホテルパティーナホームページ



















お得なホテルパックを利用して
今年こそ石垣島でダイバーデビューnote






石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS/担当:女史

●スタッフ募集●

:2013月04日30日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:


石垣島 体験ダイビング・ライセンススクール
専門店「うみの教室」では2013年さらなる業務拡充のためスタッフを募集致します!




「うみの教室」のミッションに共感して頂ける方お待ちしています!


詳細に関してはまずコチラからご覧下さい!downwardleft
flairダイビングスタッフ求人情報」(クリック!)


「うみの教室のミッション」

punch「うみの教室のスゴイところ」eyeココに注目sign01

memo「スタッフ募集要項」

「スタッフインタビュー」

「就職に関するQ&A」

「応募から入社までの流れ」

「就職希望の方へメッセージ」


pro_ikusei02.jpg講習費無料&奨学金を貰いながらダイビングのプロを目指す「短期プロ育成制度」あり!

「短期プロ育成制度」の詳細については・・・ジーフリーグループのページへ





スタッフ募集に関しましては担当/林 又は 村上まで

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/マンタ祭り!親子でプレミアムコースご参加♪相羽毅一郎様、珠音ちゃん11歳!和田充正様

:2013月04日30日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
親子でプレミアムマンタコース!にご参加くださいましたのは、石垣島うみの教室生まれ、育ちの和田充正様のお連れ様、相羽毅一郎様、珠音ちゃん♪
20130430-2.jpg


ありがとうございます!笑顔が素敵ですね♪
珠音ちゃんは11歳、もちろん初めてのダイビングでしたが、ご覧の通り!
20130430-3.jpg



無事にダイビングできましたぁ♪
ダイビングのアイドル、クマノミにも会えましたね♪
20130430-4.jpg



2回目のダイビングでは、石垣島有名なダイビングポイント、マンタの集まる場所へ!
20130430-5.jpg



こちらも見事!何枚か分からないくらいのマンタに囲まれました!
20130430-6.jpg



お二人も満足!
20130430-7.jpg



あっちからもこっちからもマンタがやってくる!
20130430-8.jpg



いいですね♪親子で同じ感動を味わう!ダイビングって素敵です♪
20130430-1.jpg



マンタとの記念撮影
20130430-9.jpg



こーんなに近くにマンタがやってきました!これもダイビングならでは!!
20130430-11.jpg



お二人にダイビングを勧めて下さった充正さまも思わずピース♪
20130430-12.jpg



ダイビング=水中という異次元空間体験で、親子のきずなも硬くなります!
20130430-13.jpg



そしてこのマンタ祭り!
20130430-10.jpg



思わず私もピースしちゃうくらいのマンタ盛り沢山ダイビング!
20130430-14.jpg



また次回、この感動を忘れないうちに今度はダイビングライセンススクールへお越しください!お待ちしています♪
20130430-15.jpg



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島初ダイビング!!とっても綺麗な海の中を満喫しました、木下様ご夫妻!!

:2013月04日29日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ゴールデンウィークも中盤にさしかかり、観光客とダイバーも多く来島されている石垣島sun

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースに参加された木下様ご夫妻ですheart04

まずは、潜る前に簡単なレクチャーflair
20130429-2.jpg
お二人ともやや緊張気味ですが、何でも聞いてくださいね~note

そして、いよいよ石垣島の海の中へdash
20130429-3.jpg
広大様、すんなり潜れて余裕のscissors

一方、アリサさんは
20130429-4.jpg
まだ、少し緊張しているかな??coldsweats01


プレミアムコースは、2回のダイビングして2回目には、普通の体験ダイビングでは行けない深さまで行けるのが特徴ですflair

さらに2回ダイビングするので、みなさん1回目よりもスムーズに潜れるようになるんですよnotes
20130429-5.jpg
木下様ご夫妻も2回目はもっとスムーズに潜ることが出来ましたhappy01

石垣島のエメラルドブルーの海の中を進んでいくと
20130429-6.jpg
クマノミとも出会えましたheart02




石垣島の海では
20130429-7.jpg
クマノミにこんな近づけたりしますgood


さらに、とっても大きなリュウキュウキッカサンゴも見れましたhappy02
20130429-8.jpg
大きなバラが水中に咲いてるみたいtulip

まるで、水族館の中に入ってるようですね~shine
20130429-9.jpg
この光景にお二人とも大満足happy01

「もう終わるの??」っていう感じでコース終了。
20130429-10.jpg
「もっと潜りたくなった」とおっしゃっていた木下様ご夫妻。

次回はライセンス取って、マンタを見に行きましょうね~note


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご夫婦で仲良くアドバンスライセンスをゲット!!おめでとうございます!睦子様&マー君!!&エンリッチSPゲットおめでとうございます!井口様

:2013月04日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ゴールデンウィークに入って、多くのゲストが来島されている石垣島。今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日いらっしゃったうみの教室の卒業生清美さんと一緒にいらっしゃった睦子さんマー君ご夫妻のアドバンス講習ですheart04

アドバンス講習では、必須科目2つと選択科目3つ選べるのですが、睦子さんはまずエンリッチを選択flair
エンリッチとは、酸素の割合が高い空気を吸うことが出来るコースで、ダイビングでは世界的にも広がっている普及しているのですが、石垣島でエンリッチを製造しているのは、ジーフリー/うみの教室だけsign03
そして、なにより体に優しいので、多くの方が「エンリッチを吸うと疲れ方がちがう!!」とおっしゃっていますscissors
20130428-2.jpg
陸上で酸素濃度を確認していますeye

次に選んだのは、フォトのコースcamera
20130428-3.jpg
今回、ご自身のカメラで水中初撮影。もし、水中用のハウジングをお持ちでなくても、うみの教室ならレンタル出来るのでご安心をgood

いい写真を取るコツの1つは、1つの被写体で何枚も撮ることflair
20130428-4.jpg
睦子さんもじっくり粘って、たくさん撮っていましたよhappy01

一方、前日にライセンスを取ったばかりのマー君は
20130428-5.jpg
翌日から睦子さんと同じアドバンス講習へステップアップupup
間をあけずにどんどん潜ることが、上達への近道ですからとってもいい事ですねnotes

もちろん、マー君もエンリッチを選択。
20130428-6.jpg
マー君も「エンリッチは違うね~」とおっしゃっていましたhappy02

フォトのコースも選択camera
20130428-7.jpg
マー君もいっぱい写真を撮っていましたよnote

他にも必須科目のナビゲーションでは
20130428-8.jpg
水中でのコンパスの使い方をマスターgood
ちゃんと元の位置に戻ってくることが出来ましたhappy02

これでアドバンス修了bell
20130428-9.jpg
まずは水中で、お祝いshine

お店に戻って、認定式shine
20130428-10.jpg
マー君、おめでとうございますshineこの数日でオープン、アドバンス、エンリッチSPと3つ取得。カードが届くのを楽しみにしていてくださいねnote

そして、睦子さんも
20130428-11.jpg
アドバンスエンリッチSP取得おめでとうございますshine

お二人と一緒にエンリッチSPを受けられた井口様
20130428-12.jpg
認定おめでとうございますshine

これから、みんな楽しいダイビングが出来ること間違いなしsign03
20130428-13.jpg



また石垣島エンリッチを使って、体に優しい楽しいダイビングをしましょうね~notes

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01