はじめての方へ
BEGINNER
開催メニュー
MENU
よくある質問
Q&A
料金表
PRICE
ブログ
BLOG
石垣島体験ダイビング・ライセンス日記
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
◆日記カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
◆最新の日記
ワイドもマクロもガッツリと☆2025/04/18
カメラ片手にじっくりダイビング☆2025/04/17
今日は北風!安全にリーフの中でダイビング☆2025/04/15
15年以上ぶりのダイビングでマンタに会いに行く☆2025/04/14
素敵な海日和に記念ダイビング☆2025/04/09
特別な環境に住む生物たちを見に行こう〜☆2025/04/08
念願の挑戦!!ずっと取りたいと思っていたOWライセンス☆2025/04/06
初ダイビングを初めての石垣島で!!安心して楽しめるプレミアムコース☆2025/04/05
サンゴと共に暮らす生物たち!!春限定の子も登場☆2025/04/04
エンリッチを使って体に優しくより充実したダイビング☆2025/04/03
◆日記カテゴリー
うみ教日記(石垣島海のブログ)
(4,955)
マンタコース
(1,233)
ファンダイビング
(797)
体験ダイビング
(753)
ライセンス取得
(1,045)
アドバンス取得
(381)
EFR
(46)
レスキュー
(77)
マスタースクーバ
(51)
スペシャルティ
(197)
その他
(345)
お知らせ
(95)
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/みんなで楽しくダイビングライセンスゲット!!まんたろうさん。ぬまっち。ヒラマティ☆
:2013月07日17日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は~
まんたろうさん!ぬまっち!ヒラマティ!!
講習を通して三人はとても仲良くなりましたね~
海へ行く前にまずは器材セッティングから
ダイビングの基本ですね~
そして
いざビーチへ
ビーチ講習ではダイビングに必要な緊急応対を練習していきますよ~
浅場なので安心
三人とも無事に終了です
ランチを挟みまーーーす
まんたろうさん
お疲れですか
ってそんなわけないですよね~
午後からもダイビング楽しんでいきましょう
水中は居るだけで楽しい事間違いナシ
そして、石垣島の海はとてもキレイですのでテンションも上がります
ダイビングライセンス講習中も、スムーズに進めば・・・・・・・
カクレクマノミ
とも触れ合えますよぉ~
水中だってスイスイ泳いで練習していきます
段々上手くなっていきますね
もちろんダイビングの基本水中でのコンパスの使用方法も伝授致します
オープンウォータダイバーコースではダイビングの基本をお伝えする講習です
しっかり学んで頂けるとよりダイビングが楽しくなりますからね
うみの教室ではしっかりバッチリ真剣に丁寧にダイビングをレクチャー致します
今回三人とも無事にダイビングライセンスゲットです
ダイビングライセンス講習を通してみんなとても仲良くなれましたし、
ダイビングも上手くなって、さらにGOOD
これからもじゃんじゃんダイビングを続けて下さいね
そしてジーフリー/うみの教室に帰ってきて下さいね~
スタッフ一同お待ちしてまぁ~~~す
もちろんこの日記よ読んで頂いている皆さんのご来島、ご来店も
お待ちしてますからね~
石垣島で待ってまーーす
石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ステップアップしてもっと楽しいダイビングに目覚めました!!マリちゃん!!アドバンス、エンリッチSP&PPB SP取得おめでとうございます!!
:2013月07日16日 天気:
:
アドバンス取得
,
スペシャルティ
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
真夏の日差しが降り注ぐ本日の
石垣島
。日差しはとても強いですが、気温は内地よりも低かったりするので、実は内地よりも過ごしやすいんですよ
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、
アドバンス
にステップアップしたマリちゃんです。
お連れ様の清美さんは、前回
レスキューダイバー
になりました
今回は
アドバンス
のマリちゃんをさりげなくフォローしながらのファンダイブ。
マリちゃんもこれは心強いですね~
アドバンス
では、5種類の違った
ダイビング
を行います。ディープダイビングでは、陸上と18m超える深さで色の見え方の違いを比較します
水中で見てる色とライトを当てて見てみます。
20m台の深い所では、やっぱり
エンリッチ
が有効です。同じ深さならエアで潜るより
エンリッチ
の方が長く潜る事が出来ます
お二人もやっぱり
エンリッチ
を使用。うみの教室ならアドバンス講習中に一緒に
エンリッチ
を取得するとお値段がとってもお得なんです。マリちゃんももちろん
アドバンス&エンリッチSPセット
講習です。
他にはコンパスを使った四角形ナビゲーション
ナビと聞いて不安がっていたマリちゃんもバッチリ出来ました
さらにコンパスを使わないナチュラルナビゲーション
ここまでできれば、マリちゃんも石垣島の海でもう迷うことは無い!?
そして、見事にアドバンス取得!!
マリちゃん、おめでとうございます
でも、マリちゃんの凄い所はここから。中性浮力のスペシャリティまでGETです
中性浮力は
ダイビング
の基本ですからね~今日で少しコツを掴んだかな~
ショップに戻って認定式
アドバンス、エンリッチSP、PPBSP
と3つの認定書GET!!マリちゃん、おめでとうございます
アドバンス
講習中でなくても、
エンリッチSP
だけ取得するダイバーもたくさんいらっしゃいますよ
イワハシさんも
エンリッチSP
取得
正美ちゃんも他のファンダイバーの方に勧められて取得
お医者様もいいと太鼓判を押してますからね~
鶴野様も1日で
エンリッチSP
取得!!
これで、みなさん体に優しいダイビングが出来ますね~
エンリッチ
を使って、体に優しい楽な
ダイビング
いっぱいしましょうね
石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご夫婦一緒にライセンス取得おめでとうございます!!宮田英樹様、治子様
:2013月07日15日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
台風一過の
石垣島
はもう真夏の暑さを取り戻しています。海に入るのがとっても気持ちいいですね~
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は先日ダ
イビングライセンス
をご夫婦で取得した宮田英樹様、治子様ご夫妻です。
お二人は
体験ダイビング
の
デラックス版プレミアムコース
からのステップアップ
通常の
ライセンス
講習よりも期間も短く、お値段も安く取ることが出来るんですね~
石垣島
滞在のスケジュールがなかなか取れない方にとってもお得なコースです。
まずは器材を背負ってビーチ講習からスタート
お二人とも器材姿が様になってますね
ショップのすぐ裏手
森の中に入っていくような道を進んで行くと・・・
じゃーん!!
こんな素敵なビーチが広がっています
目の前の
石垣島
の海を独占!!
これには講習前からテンション上がりますよね
ビーチ講習が終わるとボートに乗って海洋講習です
そして、とにかくこの宮田様ご夫妻、とっても仲睦まじいんです
英樹様、船上でも水中でも治子様をしっかりフォロー。
優しいですね~
タンクを背負い終わったらフィンをはきましょう。
治子様のマスクとフィンはピンクでお揃い。とっても可愛いですね~
実は、講習前にフィンとマスクをお持ちになっていましたが
うみの教室にあるマスクが気に入ってお買い上げです。
プレミアムコース
で
ダイビング
の経験があるお二人。
水中も全然問題なし。英樹様笑顔が素敵です
こちら治子様
とても上手に潜っていましたよ
苦手な方が多い中性浮力も
しっかり取れて、
石垣島
の海を自由に泳ぐお二人
石垣島
の海なら
クマノミにもすぐに出会えます
そして、水中でもお二人の仲の良さは変わりません。
こんなショットがいっぱい撮れちゃいます
そして見事に
ライセンス
取得おめでとうございます
プレミアムコース
からのステップアップなので、あっという間に講習修了です。
ショップに戻って認定証を受け取ったお二人
これが楽しい
ダイビングライフ
のスタート
次は
アドバンス
へステップアップして、新しい楽しみを発見したり、スキルアップしていきましょう
また一緒に潜れることを楽しみにしています
石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/台風一過!でもマンタも見れちゃいました!!体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースにご参加の耕平様、由佳梨様!!
:2013月07日14日 天気:
:
マンタコース
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
かなり強烈な台風が過ぎ去った
石垣島
。陸上は電話が繋がらなかったりしてますが、海は3日ぶりに
ダイビング
再開です
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、
体験ダイビングのデラックス版
プレミアムコース
にご参加の耕平様と由佳梨様。
お二人とも台風で潜れるか心配されていましたが、
石垣島
の海の中は台風の影響を感じさせません
潜る前は緊張されていたお二人も潜ってしまえば大丈夫
水中に慣れてきたら
泳ぎもとても上手でしたよ
台風直後の
石垣島
の海でも
クマノミもちゃんと居てくれました
1回目の
ダイビング
を楽しんだお二人。
プレミアムコース
だと海の状況次第では
マンタ
が見れるポイントへ行けますが、台風直後
マンタ
はいるのかな??
ひとまず、ポイントへ向かいます。海の中に入って見上げてみると
んっ!?あれは??
キター!!
さすが、
石垣島
の海の神様、
マンタ
の登場です。
しかも2匹がグルグルと回っていました。
そのうち、1匹がゆっくりと向きをかえると
こちらに近づいてきます
だんだん、近づいてきて
本当にスレスレ
手を伸ばせば、
マンタ
にとどいてしまいそうなくらい
これにはお二人も大満足
台風で潜れないかもと思っていただけに、その感動もまた格別ですね~
上手に潜れて
マンタ
まで見れた耕平様と由佳梨様。次回は
ライセンス
を取ってもっと自由に海の中を楽しみましょうね~
また一緒に潜れることを楽しみにしています。
石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスからアドバンスまで一気に取得!&新婚♪おめでとうございます!星野将輝様、智華様
:2013月07日11日 天気:
:
アドバンス取得
,
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
快晴の石垣島。
青い海!青い空!
台風なんて!どこ?という感じでダイビングできてます・・・
が、明日は暴風雨真っ只中と思いますので、連絡はつかないです・・・あしからず・・・
気を取り直して・・・石垣島うみの教室にて先日ダイビングライセンスから、アドバンスダイビングライセンスまで一気に取得!してくださいました、星野将輝様、智華様!
ありがとうございました!
そしてなんとおふたりは、
新婚旅行
でもあるんです~♪おめでとうございます!
石垣島は新婚旅行でも人気がありますね!
新婚旅行でダイビング
、というかたも結構いらっしゃいます♪
ダイビングライセンス講習では、お互い助け合う場面が多いので、ご夫婦にぴったりですね~
ダイビングは、お互いに協力
する環境。素敵な夫婦生活の第一歩となったのでは?!
まずは、石垣島
うみの教室すぐのビーチ
、足の着くところにてのダイビング講習
その後はボートでのダイビング!すぐに
青い石垣島の海を堪能!
石垣島の海は、透明度が高い
ので初めてのダイビングでストレスが少ないです!
無事、ダイビングライセンスを取得!
おめでとうございます♪
そしてアドバンスダイビングライセンスも引き続き、
石垣島の青い海でゲット!
石垣島滞在中はずーっと
お天気
が良くてよかったですね♪
ダイビング器材のセッティングももう、何日もやっていたら
お手の物♪
アドバンスダイビングライセンス講習では、
楽しみ方を学ぶ!
ということで、石垣島でのダイビングで会えると有名な
マンタ
に出会ったり!
石垣島のダイナミックな地形
を楽しんだり!
キレイな魚
の群れをみたり!
サンゴ
の上を泳いだり!
スキルアップ
をしながら、楽しみを覚えました!
目に焼き付く
石垣島の素敵な海でのダイビング♪
期間中、素敵な人たちとの
出会い
もあり♪
ダイビングライセンス&アドバンスダイビングライセンス
おめでとうございます!
また石垣島の海に帰ってきてくださいね!
お待ちしています!
石垣島ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
580 / 991
« 先頭
«
...
10
20
30
...
578
579
580
581
582
...
590
600
610
...
»
最後 »
夏までもうひといき!! 春のあたた
地形好きダイバーあつまれ♪ これか
春を感じる日が増えて来た石垣島♡
お天気がいい日は水中もキラキラ☆
みんなの人気者♡ いつだって同じと
Copyright © 2025
石垣島北部のダイビングショップ「うみの教室」
All Rights Reserved. | Creative by
Works-Yui