石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島での体験ダイビングは最高です♪

:2014月01日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記のお時間ですflair

本日の日記は体験ダイビングでお越しの藤原様ファミリーnote
1-20140106umi.jpg


石垣島での体験ダイビングはとっても楽しいんですよhappy01

抜群の透明度ですので、感動する事間違いナシsign03

でも少しダイビングが不安かな~・・・・と言う方は
是非、うみの教室の体験ダイビングにご参加下さいup

うみの教室の体験ダイビングではダイビングの基本を
しっかりお伝え致しますので、ご安心頂けますnote
2-20140106umi.jpg


どんな方でもご参加頂ける、分かりやすく安心出来る説明ですよ~lovely
3-20140106umi.jpg


石垣島の海はキレイですのでワクワクしますねup
4-20140106umi.jpg


5-20140106umi.jpg


ではレッツダイビングーーーーーsign01pisces
6-20140106umi.jpg


バッチリ潜れましたね~happy02
7-20140106umi.jpg


透明度の良い海だと水中に居るだけで楽しいんですよ~catface
8-20140106umi.jpg


体験ダイビングでは魚達と触れ合う事が出来、
日頃体験出来ない素晴らしい出会いがありますnote
9-20140106umi.jpg


写真に写っていつのはカクレクマノミ大人気のニモですねfuji
記念写真撮り放題spa
10-20140106umi.jpg


とても楽しめましたね~catface

この日記をご覧の皆さんも是非石垣島へ
ダイビングしに遊びに来てくださいね~note

藤原様ファミリーも是非またお越し下さいね~up
11-20140106umi.jpg


石垣島でお待ちしてま~すshine


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご夫婦ダイバー誕生!これからもお二人一緒に楽しいダイビングしてくださいね~♪

:2014月01日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日もお天気に恵まれた石垣島。年が明けてから冬晴れの日が続いています。今日は昼間なら半袖でも十分!

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日オープンウォーターライセンス講習に参加されたコウスケ様とカナ様ご夫婦。

まずは、器材のセッティングです。セッティングができることが、一人前のダイバーの第一歩foot
20140105-2.jpg
お二人ともお隣を確認しながら(?)coldsweats01バッチリできましたscissors

セッティングが出来たら、実際に呼吸してみましょうflair
20140105-3.jpg
きちんと吸えていますか??

セッティングが終わったら、ビーチ講習ですflair
20140105-1.jpg
足の立つ所でまずはスキルを練習します。

ビーチ講習が終われば、今度はボートに乗って海洋講習ですshipdash
20140105-11.jpg
この日は、水平線上にキレイな虹も見る事が出来ましたshine

では、石垣島の水中に潜ってみましょう。
20140105-4.jpg
体験ダイビングの経験のあるお二人なので、すんなり潜る事が出来ましたgood

水中では
20140105-5.jpg
コンパスを使ったナビゲーションや

中性浮力を使って泳いでみたりsign04
20140105-6.jpg
スキルを練習しながら水中を探索eye

石垣島の海なら
20140105-7.jpg
クマノミとも簡単に出会えますheart04

そして、お二人共マイマスクをご購入notes
20140105-8.jpg
コウスケ様は、赤のマスクbleah

カナ様は白のマスクhappy01
20140105-9.jpg
うみの教室なら、講習中にいろいろなマスクを試すことが出来るので、ご自身に合ったマスクを見つける事が出来ますheart04

これなら、水も入ってこないので水中も安心ですねscissors

見事、ライセンス取得ですshine
20140105-10.jpg
おめでとうございますshine

次回は、アドバンスコースへステップアップして、マンタを見に行きましょうrock

また一緒に潜れることを楽しみにしていますnote


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっす~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/OWに引き続きAOWもゲット!ダイビングがより楽しくなります♪

:2014月01日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil







本日の日記は、先日ダイビングライセンスをゲットして
引き続きワンランク上のダイビングライセンスに挑戦したS様とK様ですhappy01
1-20140104umi.jpg


アドバンスオープンウォーターダイビングライセンスでは
ご自身のスキルを上げる内容が盛りだくさんlovely
人気なのはPPB(中性浮力)ですflair
2-20140104umi.jpg


中性浮力をマスターすると、水中で無重力状態を作り出す事が出来ますscissors

そうする事で、ダイビングタンクの空気の消費を抑えられたり
楽に泳ぐ事が出来て、水中生物を傷つける事もなくなりますshine
サンゴの上だって気持ちよく泳げるようになりますよ~note
3-20140104umi.jpg


4-20140104umi.jpg


バッチリ中性浮力とれてますね~happy01

ダイビングの楽しさが増した事、間違いありませんspa

そして、アドバンスダイビングライセンス講習での水中コンパススキルは
オープンウォータダイビングライセンスのスキルより上の物fuji
5-20140104umi.jpg


更に水中の移動範囲が広がりますrun

正しくコンパスを使って水中を泳いでいきますpisces
6-20140104umi.jpg


アドバンスダイビングライセンスを受講する事によって
水深も30メートルまで潜れるようになり、
スキルアップする事によってダイビングに対して安心感も増えますlovely

ダイビング楽しいぃぃ~~gemini
7-20140104umi.jpg


楽しみながらスキルアップして、ダイビング出来る範囲も広がって・・・・

良い事だらけですheart04

とっても大人気のアドバンスダイビングライセンスに皆さんも挑戦してはいかがかなsign02

今回もお二人ともダイビングライセンスランクアップおめでとうございますup
8-20140104umi.jpg


また石垣島の海を堪能しに遊びにいらして下さいね~happy01

石垣島で待ってますからね~happy01
9-20140104umi.jpg


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご家族、お友達と一緒に楽しいダイビング!!

:2014月01日03日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
冬の時期にしては珍しく南風が吹いた石垣島。雨がちな天気でも気温は高く昼間は半袖で大丈夫!ダイビングするにもとっても快適です♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日体験ダイビングに参加された伴ファミリーの信和様と俊和様です。

実はお二人の姉妹、ゆりあ様とそのお友達の聡子様がうみの教室体験ダイビングをし、ライセンスを取得されたましたscissors

今回は姉の留亜様もそろって一緒にダイビングsign03

まずは、船上で呼吸の練習ですflair
20140103-2.jpg
うまく出来るかな~??

準備が整ったところで、全員でパシャリcamera
20140103-3.jpg
潜る前からテンションたかっsign02
気心が知れた仲間で潜ると楽しさ倍増ですねupup

実際に潜ってみると・・・
20140103-4.jpg
お二人ともすんなり潜れましたhappy02good

初めての石垣島の水中でも
20140103-5.jpg
この余裕heart04

表情を見てるだけで
20140103-6.jpg
楽しんでいるのがわかりますね~happy01

石垣島の海なら
20140103-7.jpg
こんな近くでクマノミも簡単に見ることが出来ますeye

まるで水族館の水槽の中にいるみたいshine
20140103-8.jpg


水中を泳ぐことにも
20140103-9.jpg
すっかり慣れましたね~scissors

お二人とも
20140103-10.jpg
石垣島でのダイビングをすっかり満喫notes

最後は、水中でみんなと一緒に記念撮影camera
20140103-11.jpg
こうしてみんな一緒に楽しめるのがダイビングの魅力の一つですheart01

次は、ラインセンスを取って、みんな揃ってマンタを見に行きましょう!!


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/念願のダイバーへ!!ライセンス取得おめでとうございます!直子様!!

:2014月01日02日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も昨日に引き続き、お天気に恵まれた石垣島。日射しがあると水中も明るいし、陸上も暖かくて、ダイビングがとっても楽しいですね~♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日オープンウォーターライセンス講習に参加された直子様です。

まずは、器材のセッティングからflair
20140102-2.jpg
これを一人で出来るようになるのが、一人前のダイバーへの第一歩foot

セッティングが終わったら、足の立つ所でのビーチ講習ですflair
20140102-3.jpg
ここでスキルをしっかりと練習しましょうhappy01

ビーチ講習の次は、ボートでの講習ですflair
20140102-4.jpg
初めは緊張されていた直子様も潜ってしまえば、大丈夫scissors

ボート講習でもいろいろなスキルをやりますが
20140102-5.jpg
これはコンパスの使い方を学んでいますtyphoon
これが出来ることで、水中でどのように進んでいるのかわかって安心ですね~heart02

実際に水中でやってみると
20140102-6.jpg
陸所では不安げな直子様でしたが

水中でやってみると
20140102-7.jpg
バッチリ出来ましたよgood

そして、ダイビングの基本で一番難しい中性浮力
20140102-8.jpg
最初はうまくいきませんでしたが

コツさえつかめば、この通りhappy02
20140102-9.jpg
これができると水中を自由に楽に泳ぐことができるようになりますscissors

これでオープンウォーター認定ですshine
20140102-1.jpg
直子様、おめでとうございますhappy01

お店に戻って、他の先輩ダイバーの皆さんにもお祝いしていただきましたheart04
20140102-10.jpg
これで、ご夫婦一緒にダイビングが楽しめますね~note

次回はアドバンス講習で、マンタを見に行きましょうrock

また一緒に潜れることを楽しみにしていますnotes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01