石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/本日はカヌー☆石垣島を堪能しちゃいました!

:2013月05日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日のダイビングライセンススクール日記は、
ダイビングではなくカヌーship

昨日ダイビングライセンスを取得した悠くん、由貴ちゃん、ちーちゃんflair
そして三名をご紹介頂いた、うみの教室お得意様の・・・up

よっしーですnote
5-23030521umi-250.jpg



この4名のテンションはハンパじゃなかったですよ~happy02

移動前の車中・・・・・rvcar
1-23030521umi-250.jpg



もうテンションUPupUPup

そして、到着し集合写真camera
2-23030521umi-250.jpg



まとまって下さーいsmile(笑)
3-23030521umi-250.jpg



ありがとうございますgood(笑)

それでは早速、カヌーツアースタートですfuji
4-23030521umi-250.jpg



石垣島の海ももちろん良いんですが、たまには川でカヌーも落ち着きますよcatface

皆さん上手いですspa
7-23030521umi-250.jpg



なにより、カヌーってとても楽しいんですlovely
6-23030521umi-250.jpg



森林地帯へ到着clover
8-23030521umi-250.jpg



わーいhappy02happy01smile
9-23030521umi-250.jpg



おおはしゃぎですnote(笑)

ここでは様々な生物を観察することが出来ますeye

まずはハゼの仲間トントンミーpisces
今回頑張ってかなり近づいて撮影してみましたcamera
10-23030521umi-250.jpg



この白い点は・・・・・・?secret
15-23030521umi-250.jpg



よくみるとシオマネキcancer
ハサミを振ってアピールするカニですnote
16-23030521umi-250.jpg



皆さん、必死で生物探索up
12-23030521umi-250.jpg


11-23030521umi-250.jpg



良い笑顔ありがとうございますhappy01
14-23030521umi-250.jpg


楽しいですねscissors
13-23030521umi-250.jpg



戻る時もかなりテンション高かったですhappy02
17-23030521umi-250.jpg



こっちまで、かなり元気になりましたrock

今回、石垣島の海や川を堪能し満足して頂けたかなsign02
18-23030521umi-250.jpg


間違いなく満足なハズsign03

この楽しさは参加してみないと分かりませんので
是非参加お待ちしてますよheart04

よっしー、悠くん、由貴ちゃん、ちーちゃんまた石垣島に遊びに来て下さいね~shine


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/おっく~でした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングもスノーケルもカヌーも満喫!!斉藤様ファミリー!

:2013月03日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ご家族でお越しいただいた、斎藤様ファミリー。ダイビングスクールうみの教室ならメニューも豊富なので、いろいろな遊び方が出来るんですnotes

全員で石垣島の海へGOdash
20130324-2.jpg
家族みんなが一緒に遊べることって幸せですね~heart04

まずは、お父さんの賢二さんと娘さんの佳子さんがダイビングチーム
20130324-3.jpg
佳子さんはライセンスをお持ちですが、賢二さんは初めて。
うまく耳抜き出来るかな~??


20130324-4.jpg
そんな心配もなんのその。二人とも上手に潜れましたよscissors

そして、お母さんの正子さんとお孫さんの風香ちゃんはスノーケルチーム
20130324-5.jpg
一緒にスノーケルに参加された山田様とも仲良く石垣島の海の中を水面から楽しみましたhappy01


20130324-6.jpg
風香ちゃんが一番元気で、水中の魚に大興奮sign03

そして、みんなが石垣島の海に慣れたところで向かう場所は・・・
20130324-8.jpg
マンタが見れるポイントですup
今回もバッチリ現れてくれました。
水面からでもこんなに近くに見れるんですよnote


20130324-9.jpg
もちろん、ダイビングチームも間近でマンタウォッチングeye


20130324-10.jpg
海にいる間はずっとマンタは目の前を回っていてくれましたshine

そして、午後からは家族みんなでカヌーnotes
20130324-11.jpg
こちらも手軽に家族みんなで楽しめるメニューですね!


20130324-12.jpg
石垣島は海だけでなく、陸上も自然がいっぱいshine


20130324-13.jpg
マングローブに住む生き物たちを見ていると、心がなごみますね~happy02

家族みんなで一日中楽しんだ斎藤様ファミリーでした。

さらに、佳子さんは、明日からアドバンス講習に参加good
また石垣島の海を楽しみましょうね!!






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/癒しの空間☆カヌーでマングローブの森へレッツゴー!!

:2013月03日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日はカヌーにチャレンジ日記ですscissors
9-20130323umi-250.jpg



とても仲の良いご夫婦の芳賀様ですnote
12-20130323umi-250.jpg



石垣島にはマングローブの森があり
日本とは思えない空間が広がっておりますhappy01

まさに癒しの空間ですheart04

準備をし、カヌースタートですup
2-20130323umi-250.jpg



早速マングローブの森が広がってきましたfuji
3-20130323umi-250.jpg



まさに日本か不明状態ですが、ちゃんと沖縄の石垣島ですよsun

お二人はカヌーがとても上手くてどんどん先へと
進んで行きますdash
10-20130323umi-250.jpg




ディズニーランドのアトラクションみたいでとても楽しいんですsign03

そして辿り着いたのはマングローブの森林地帯shine
8-20130323umi-250.jpg



ここからは徒歩ですrun
6-20130323umi-250.jpg



この森林地帯には様々な生物が生息していますsmile

ハゼの仲間やカニ、シャコまでflair

ご主人はシャコの巣に興味津々でしたeye
11-20130323umi-250.jpg



いろんな生物にお二人とも釘付けheart04
4-20130323umi-250.jpg



本当に楽しんで頂けたようで、とても良かったですcrown
1-20130323umi-250.jpg



またいらして下さいねspa

そしてカヌー体験随時参加お待ちしてますので
皆さんも是非参加して下さいfull

楽しい事間違いナシですnote


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝♪うみ教卒ダイバー続々ランクアップ!まっきー様、大介様、まさみ様!クジラもマンタも祝福!!!

:2013月02日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
南の島の楽園、石垣島は快晴!南風、これぞ南の島!
なんと!!!!今日はビッグサプライズ!!!**クジラが石垣島北部の沖に出現!!!!**
20130218-kujira.jpg


10年石垣島にいるけど、初めてですっ!!!!!
20130218-kujira2.jpg



マンタポイントでは、**マンタが乱舞♪**
20130218-manta.jpg



そんな素敵な天候の中、当店でダイビングライセンスを取って、ひきつづきずっとダイビングを楽しんでくださっている方々がダイビングしにまた、帰ってきてくださいましたよぉ
20130218-1.jpg


2年前にダイビングライセンスゲット、そして今回、祝!!!!
石垣島うみの教室だけでのダイビング50本!!!=ジーフリー**シルバー会員**へ!!!の大介さん
20130218-2.jpg



20130218-2-2.jpg


**おめでとうございまぁーーーす!!!**
20130218-2-3.jpg



1年と8か月ほど前にダイビングライセンスゲット、の石垣島島民、まっきー!
なんと今月、石垣島うみの教室与那国ツアーにて、ジーフリーだけでのダイビング100本!
20130218-3.jpg



つまり、**ゴールド会員**へ!!!! さすが、石垣島民であるメリットを最大限に生かしてます!
**おめでとうございまーす!**
20130218-4-100.jpg



3年前にダイビングライセンスを取得、その後もアドバンスダイビングライセンス、ファンダイビングと積み重ね楽しんでこられました♪まさみちゃん♪
20130218-5.jpg


あと数本で、ジーフリーダイビングだけで、50本!!!
なんとこちらは正反対?!北海道からのお越しです!

**ありがとうございます!**

うみの教室でダイビングライセンスを取って下さったみなさんが、こんなにもずっと、またうみの教室でダイビングを楽しみ続けてくれていること、ほんとに嬉しいです!
20130218-6-100.jpg




ありがとうございます、**感謝、感謝**です♪

これからも、石垣島うみの教室は、みなさまに**「楽しい・安全・感動」のダイビングライフ**を送るお手伝いをさせていただきます!
20130218-8-100.jpg



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島の自然を満喫!!ここは日本か!?笑

:2013月02日14日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の日記は先日プレミアムコースで
マンタを一緒に見た原野様と晶くんのカヌー体験ですflair

うみの教室のカヌーでは
マングローブの森を進んでいく
ドキドキアドベンチャーを皆さんに体験して頂きますshine

お二人共準備万端ですね~happy02
9-20130214umi.jpg




早速しゅっぱーーーーつsign03

むむっsign02なかなかのカヌー裁きup
2-20130214umi.jpg



これも若さかrun

って晶くんが休憩してピースしている姿がちらほらsmile
8-20130214umi.jpg



原野さん頑張って漕いでらっしゃいましたnote

そして未知の森へ・・・・笑
6-20130214umi.jpg



全く日本を感じさせないこの場所shine

この場所には普段見ることが出来ない生物がたくさん居ますheart04
3-20130214umi.jpg
4-20130214umi.jpg



発見の連続ですdash
5-20130214umi.jpg




すばしっこいトントンミーやハサミをブンブン振り回すシオマネキ
実物はカヌー体験で一緒に見ましょうね~catface

本当に自然たっぷりで癒しの空間ですnote
7-20130214umi.jpg



カヌー体験はどなたでも気軽にできるアドベンチャーですよfuji

うみの教室では皆さんに楽しんで頂ける為なら全力を尽くしますからね~good
1-20130214umi.jpg


皆さんのご参加お待ちしてまーすup



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01