石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちは~~!!ななです(^O^)/
連休2日目!今日も張り切ってダイビング行ってまいりましたよ![]()
予報通りの穏やかな海模様ということで・・・・・
今日は憧れの太平洋まで足を延ばしちゃいました~~~![]()
さっそくプレイバック![]()
―――――――――――――――――――――――――――――――
海の上から見る石垣島最北端の平久保崎灯台はなんとも格別![]()
鮮やかな自然の緑と海の青のコラボレーション![]()
強い太陽光のおかげで水の中までくっきり![]()
気持ちがいい~~~~~![]()
ダイナミックなシルエットも演出してくれました![]()
この谷を奥まで進むとそこに待っていたのは・・・・・![]()
かっこいい~~!!
サメってシルエットがシュッとしていてスマートですよね(^O^)/
全員の目の前をゆっくりと行ったり来たり!
じっくりばっちり観察出来ちゃいました![]()
うわぁぁぁぁぁぁぁこっちに来る~~~~~![]()
場所を変えると普段あまりお見かけしない珍しめのハゼが!
ピンクの縞模様がとってもオシャレなゼブラハゼ![]()
以前に比べて数がとっても増えた気が!!いいこといいこと( *´艸`)
撮りたい水中生物ランキングでもきっと上位に食い込んでくるであろうモンツキちゃん![]()
めちゃくちゃ小さな個体から
大きくて見やすい個体まで選り取り見取りでしたよ~~![]()
フォーク状の角がとってもチャーミング!
ついでに鼻毛もチャーミング!?(笑)
穴を覗き込んでみると卵もびっしり!!
しっかり成長してどんどん数が増えてほしいな~~![]()
卵を世話する親心![]()
卵と成魚を撮るのはなかなか難しいのですが粘ったかいがありましたね(-ω-)/
この日は記念ダイブが目白押し~~![]()
ご自身の100ダイブを迎えられたゲスト様&うみの教室のみで100ダイブ達成のゲスト様![]()
節目のダイビングにご一緒できて嬉しかったです!ありがとうございました&おめでとうございました~~(^O^)/
まだまだいい天気は続く!!はず!?
明日も楽しくダイビングしましょうね~~![]()
さぁ明日はどこへ??
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ