石垣島と言えばやっぱりマンタ!! 2023/06/29

:2023月06日29日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

梅雨明けを宣言したと思ったら、それまでピーカンお天気だったのに、雨が降ったり、曇ったり、、、「天気予報があてにならない石垣島」らしいお天気のここ数日。

とはいってもやっぱり暑い!!ダイビング日和です

そんな本日は、ここ最近のうみ教では珍しくワールドワイドな感じで海外からのお客様が2組!
石垣島と言ったらやっぱりマンタということで、皆さんマンタのリクエストです

1本目は、行ければウミガメがほぼ100パーセントの確率で見れるポイントへ

今日はアオウミガメが2匹

どこにいても人気者のカメさん

そして、1本目からマンタも登場してくれました!!
2枚のマンタが連なって登場です♪


2本目はマンタポイントと言ったらココ!の「マンタシティーポイント」
去年の夏は行っても行ってもマンタに会えなかったのですが、今年は4月頃から行ったら100%で会えています!

去年のマンタに出会えなかった加減もびっくりでしたが、今年のマンタに出会える加減にもほんとびっくり!!
今年は例年になく、マンタが絶好調です♪

最近はマンタがいつもいてくれるので、スタッフも安心してお客様をご案内しています
いつまでもマンタがいてくれますように

今日もマンタにカメに、お客様も笑顔いっぱい、スタッフもほっと一安心の1日となりました~

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記

本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

石垣島でダイビングライセンス取得!! 2023/06/26

:2023月06日26日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日のうみ教日記では、この3日間でライセンス講習にご参加いただいたお客様のご様子を紹介します!

諸々あっての2年越しでライセンス講習に挑まれるお客様と、うみの教室のリピーターのお客様に誘われてライセンス取得に来てくださったお客様2名様の講習です。

初日からとってもいいお天気に恵まれ、ビーチでの写真がお二人とも素敵すぎ

ライセンス講習は、まずは足の着くビーチから始められるので、ちょっと不安だなぁと思っている方でも、安心してスタートできます!

ビーチ講習の一コマ

2日目からは、ボートに乗って沖に出ての練習です!

器材を背負って準備万端

水中では、色々なスキルの練習を1つ1つこなしていきます
これはコンパスナビゲーション

中性浮力をとって泳ぐ練習も!

浮力を上手にとって泳ぐのはなかなか難しいのですが、徐々に感覚をつかんで泳げるようになってきますよ

1日のダイビングが終わる頃には、「あれがうまくいかないけど、もしかしたらあれが原因かも!!」と気づきもあり、ストレスも徐々に少なくなっていらっしゃるご様子で、笑顔が印象的でした!

3日目の1ダイブ目でお二人とも、無事にすべての工程を終え、ライセンス取得

おめでとうございます お疲れさまでした!!

ライセンスが取得できたところで、、、そのままマンタポイントへ~
最近調子のいいマンタを見ていただこうと、行ってきましたよ!

2枚のマンタがお二人のライセンス取得を祝福してくれました

ファンダイビングでは、それぞれお連れ様と一緒に潜って、講習の成果の報告ができたかな?

2年前に先にライセンスを取得されたご主人と一緒に

そして、ライセンス講習に誘ってくれたリピーターのお客様と一緒に

みなさま、ご来店ありがとうございました!!

また一緒に遊びにいらしてくださいね~♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

いい天気のもとAOW講習スタート☆2023/06/24

:2023月06日24日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

今日も良き天気

最高気温と最低気温の差がなーーーーーーい

そりゃ暑いわ

こんな日はダイビングに限りますね!!!

今日からAOW講習スタートのゲスト様と一緒にダイビングしてきました〜〜

かなり久しぶりのダイビングということもあったのでまずは感覚を思い出し

かつてダイビングしていた頃の感覚は覚えているでしょうか??

ゆっくり時間をかけながらゆったりと思い出して頂きました!

そんな中久しぶりに入ったところではスカシを中心としてうじゃうじゃでした

淡いピンク色が目を惹くハナビラちゃんにもご挨拶

ちょっと待て!!!!!!!!

何をどうしたらそんなボロボロ尾ひれになる??

非常に痛々しい・・・

AOWの項目ではDEEPを行いましたよ!

OWライセンスで行ける最大水深は18mですからね

初の20m超えはどうだったでしょうか??

水面に比べて妙にヒンヤリとしていた気がします

魚に囲まれて感覚を思い出して、いい講習のスタートになったのでは?!

明日から本格的に項目をこなしていきます

一緒に頑張りましょう〜〜

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

日差しの強きこと!穏やかな1日☆2023/06/22

:2023月06日22日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

穏やかだなぁ〜〜

昨日のハーリー海神祭の祈願が早くも叶ったということでしょうか??

ただ風が弱まりすぎてしまうと照りつける日差しの強さをもろに感じます・・・

もう陸上が暑い暑い

それでも猛暑には気温的にはならないのでこんなこと言ったら都心部の人に怒られちゃいそう

この場所がピークを迎えています!!

水族館では見られない魚の動きに迫力を感じれますね

水族館の子達は食べられる心配がないですからね〜

白点ちゃんもとっても長生き

クマノミの寿命はおよそ7〜8年と言われているのでどれだけ記録を更新できるか?!

こちらは闇堕ち??

いいえちょっと日焼けが過ぎるだけ(笑)

今日もリクエストを頂いていたので石垣島の聖地へ

なんとも神々しいお姿

近くまで来てくれて私感動でございます

でも今日の子はよーく見ると何やらヒレの後ろが変な形

サメにガブっといかれちゃったかな・・・

どこにいる時にどんな感じでやられるのかとっても気になるところ

他にもダイナミックな地形や

魚群の乱舞を全身に感じたりとボリューム満点な1日となりました

それにしてもここのハナダイたちはいつ見てもキレー

今日も無事終了です

お疲れ様でした〜〜

明日も今日に引き続き穏やかな予報

今日から6月の終わりまではたくさんのお客様にご予約いただいているので是非とも穏やかなままでよろしくお願いしまーす

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

夏らしい景色に☆2023/06/20

:2023月06日20日 天気:晴れ
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

晴れが続いています

おまけに暑いです

顔が痛いです(笑)

ほんと気をつけないとあっという間に熱中症になってしまう・・・

これから来島される皆様!水分補給はこまめにやっていきましょうね〜〜

そんな今日は米原・川平エリアでダイビングしてきましたのでご紹介

なんとも気持ちの良い風景

石垣島らしい〜〜

サンゴ畑にカラフルな群れなんてサイコー以外無いでしょ

セジロたちもご満悦?!

日差しのおかげでオレンジ色がくっきり映えてます

この青さ!!!!!たまりません

いつ外すかヒヤヒヤな毎日・・・

今日の結果は良き方に大裏切りで5枚のマンタが大乱舞

今年はマジで調子良すぎで怖いです

いなくなった時にショックだろうなぁ・・・

 

何度も近寄ってきてくれるサービス精神旺盛なマンタちゃんでした

いっぱい遊んでくれてありがとうね〜〜

さて明日は石垣島の伝統的なお祭り「ハーリー海神祭」

港にてサバニ舟を用いて海上平穏を祈るお祭りなので明日はダイビングはお休みです

一足お先にお祈りを

今年のシーズンも安全にダイビングできますように

 

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ