石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/レスキューダイバーになって更に安心で楽しいダイビングをしましょう♪2014/06/24

:2014月06日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記flair















本日の日記はレスキューダイバーコースにご参加の青木様happy01



レスキューダイバーコースでは様々なダイビングトラブルへの対応を学びますhappy02

数多く起きるわけではありませんが、万一に備えて受講する事で
安心感を得ることが出来て楽しさへと繋がりますよcatface

青木様もダイバーになった奥様の為にと受講されましたnote
素敵ですねlovely


レスキューダイバーコースでは行方不明ダイバーの捜索も学んでいきますflair
1-20140624umi.jpg


コンパスを使って、今の状況に合ったサーチ方法で効率良く捜索しますshine
2-20140624umi.jpg


水中では他にも
疲労ダイバー」「水中で気絶しているダイバー」「パニックを起こしているダイバー
色々学びますflair

ダイビングの考え方が広がって、受講された方はワンランク上の他のダイバーにも配慮が出来る素晴らしいダイバーになれますよnote


船上では水面でトラブルにあっているダイバーに対してのアプローチを学びますfuji

溺れているからと言って、自身が海に飛び込むのが正しい選択だとは限りませんpaper

ロープを投げて助ける方法も学びましょうup
船には必ずロープがありますからねflair
3-20140624umi.jpg


ロープの扱いも重要で上手くまとめる方法やどのようにして投げるのが効率良く距離を飛ばす事が出来るのかをお伝えしていきますよsign05
4-20140624umi.jpg


最後に船に備えてある緊急用酸素の使い方flair
5-20140624umi.jpg


目の前に緊急用酸素があっても使い方を知らなければ意味がありませんからね~smile


今回様々な対応を覚えて、的確にアプローチ出来た青木様もレスキューダイバー認定ですhappy02
おめでとうございましたnote
6-20140624umi.jpg


今後のダイビングを更に楽しんで下さいねhappy01
そして奥様をガッチリサポートしてあげて下さいsign01gemini

またお二人で石垣島に遊びに来て下さいね~paper
お待ちしてま~すhappy01

石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当 おっく~でしたwine



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/☆南国の島でオープンウォーターライセンスGET☆2014/06/23

:2014月06日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記のお時間がやってまいりましたよ~☆
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当 DAIですscissors









今日はM様と山崎様のOW講習に密着していきたいと思います~smile
20140623-250P5270003.jpg


まずは、器材セッティングからsign03一つ一つ丁寧に分かりやすお伝えしていきますよgood
20140623-250P5270001.jpg


初めて触るものだからドキドキですねheart04
20140623-250P5270002.jpg


セッティング完了したら、ビーチに移動してレッスンをしていきますrun
因みにうみの教室からは徒歩20歩『ショップの裏』でビーチに到着heart01
移動も少なく楽チンですねflair
20140623-250P5270004.jpg


それでは、足の着く水深でダイビングレッスンスタートup
内容は、マスクの中に水が入ってしまった時の対処法だったり、水中で呼吸器のくわえ方だったり、楽しくダイビングレッスンをしていきますshine

ビーチ講習が終了したら次はボートに乗ってちょっとだけ深場でレッスンheart02
20140623-250P5270006.jpg


ダイビングボート講習は全部で4回潜りますnote
すべての項目が修了したら・・・・
20140623-2501.jpg


OW修了sign03一人前のダイバーですfuji
石垣島ダイビングライセンスGETしたらやっぱりアレを観察しないとね~shine
20140623-250P5280010.jpg


20140623-250P5280009.jpg


水中移動も上手く出来てますね~wave
20140623-250P5280012.jpg


何を観察しにきたかというと・・・
ジャァーーーーンheart04
20140623-250P5280021.jpg


もーーー最高full
ダイビングライセンスもGETできて・・・マンタも観察してhappy02
ダイビングライセンスを取得すると、行動範囲や水深色々楽しめる事が増えますcrown
今年の夏こそダイビングライセンス取得heart04
ダイビングライセンスを取得するならうみの教室ですよ~pig
詳しくはHPをチェックheart04




石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当 DAIでしたwine



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01






石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/プレミアムコースで今までに体験した事のない世界へ☆2014/06/22

:2014月06日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記scissors















本日はプレミアムコースにご参加の岡田様梅様ですhappy01
1-20140622umi.jpg


1ダイブ目にスキルを習得して頂く為に分かりやすく説明していきますねflair


ダイビング初心者の方でもバッチリ潜れるようになりますよ~up
2-20140622umi.jpg


スキルも習得して安心感も更に上がってクマノミとも触れ合えて楽しさ満載ですhappy02
3-20140622umi.jpg


2ダイブ目には海況が良ければマンタポイントへ向かう予定でしたが、
今回は風が強かった為別のダイビングポイントへ・・・・・rock
4-20140622umi.jpg


とてもダイナミックな地形ですねsign03
水深は約12mbuilding
とても感動ですlovely
周りを見渡すと魚もいっぱい居ましたね~note
5-20140622umi.jpg


下を見るととても深くて好奇心がくすぐられますcatface

プレミアムコースにご参加頂く事で、一年以内の再来店が条件で
ダイビングライセンス講習日数が短くなり、費用もお安くなります
secret

もっと海を冒険したくなった方にはオススメですねfuji

今回皆さん上手くダイビング出来たので是非挑戦してみてはいかがでしょうかgood
6-20140622umi.jpg


また石垣島に遊びに来て頂けるのを楽しみに待ってますよ~happy01




石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当おっく~でしたpencil



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/体験ダイビングで今までにない感動を♪2014/06/21

:2014月06日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記flair














本日の日記は体験ダイビングにご参加の東様happy01
1-20140621umi.jpg


体験ダイビングでは10歳以上で健康な方であればどなたでも楽しんで頂けるコースになっていますscissors

潜る前に分かりやすい説明があるので今回もバッチリ潜れました~up
2-20140621umi.jpg


水中では様々な生物との出会いに感動の連続ですよfuji


まずはサンゴの上にちょこんと乗ってるのはメガネゴンベという魚ですpisces
3-20140621umi.jpg


目元の模様がメガネをかけているような見た目から付いた名前なんですよeyeglass

次に石垣島の居酒屋等でも食べる事の出来る貝flair
シャコガイですsmile
4-20140621umi.jpg


生きた貝の動きも観察してみると結構楽しいspa

そして、ハマクマノミnote
5-20140621umi.jpg


イソギンチャクを住家にしているカワイイ魚ですheart04
手を出すとたまに近づいてくれるのも楽しさの一つですhappy02

感動の連続に時間も忘れてしまいますね~catface


ハマクマノミと記念写真camera
6-20140621umi.jpg


本当に楽しかったですねlovely
また石垣島に遊びに来て頂けるのを楽しみにまってますよ~up



石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当おっく~でしたpencil



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/アドバンスコースでレベルアップ☆ 後藤様 2014/06/20

:2014月06日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記happy01








本日はオープンウォーターライセンスの1つ上のライセンス『アドバンス』に挑戦された後藤仁美さまをご紹介します。
2-20140619umi.jpg


アドバンス取得コースでは中性浮力を中心に、より深くダイビングについて知ることが出来ますup




中性浮力とは何かと言うと・・・浮きも沈みもしない状態の事flair
この中性浮力を身に付けることが、初心者ダイバー脱出のカギになってると言っても過言ではないかも!?




写真のように、一定の深度で、まるで止まっているかのように見える状態こそ中性浮力が保たれている姿なんですhappy02



これをマスターすれば余計なエネルギーを使わずに済みますし、水中で落ち着いていられますのでさらにダイビングが楽しくなりますよ。







1-20140619umi.jpg


また、水中ナビゲーションについてもオープンウォーターの時より詳しく学べちゃいます。
これで自分の行きたいところへ自由自在goodちゃんと元の場所に戻って来られるようになりますwink









うみの教室ではエンリッチド・ナイトロックスの講習もアドバンスの科目として受けられます。
疲れにくく、減圧症のリスクを減少させるエアとして大注目を浴びているものですょheart04
3-20140619umi.jpg


皆さんの安全で快適なダイビングライフのために、ぜひ取得してみてくださいhappy01







講習といえど遊びの要素も満載デスheart04
この日はオープンウォーターライセンスの取得で来ていたお友達と合流してマンタを見に行きました~happy02
4-20140619umi.jpg


マンタと3ショットsign03旅のいい記憶になりましたねcatface





そして、アドバンスライセンスゲットです!おめでとうございまーすnote
5-top-20140619umi.jpg


またお二人で遊びにいらしてくださいねwink





うみの教室ではレベルアップを考えている方・色々なスキルやスペシャリティに興味がある方、大歓迎ですflair
石垣の海でお待ちしていまーす。







石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記/担当まるこでしたpencil



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01