石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でライセンスゲット!!これで楽しいダイビングライフの始まりです!!

:2013月10日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
連日快晴の石垣島。台風の影響も収まって今日もダイビング日和ですね~♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、ライセンス講習に参加された淳一様と忍様ご夫妻と友記子さんです。

淳一様と忍様は体験ダイビング、友記子さんは体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースにご参加されたことがあって、ダイビングは経験済みnote
20131018-2.jpg
淳一様、あっという間に水中へdash

忍様も
20131018-3.jpg
上手に潜れましたscissors

友記子様も
20131018-4.jpg
ベテランダイバーのような耳抜きの早さ、素晴らしいですhappy02

潜降がこれだけ上手なら
20131018-5.jpg
水中のスキルもバッチリsign03

コンパスを使っての水中移動や
20131018-6.jpg


最初はてこずる中性浮力
20131018-7.jpg
3人とも上手に出来ましたよ~good

一足先に友記子様、ライセンス取得です。おめでとうございますshine
20131018-8.jpg
ライセンススクールうみの教室のプログラム、プレミアムコースからのステップアップなら、時間も短く、お値段も安くライセンスを取ることが出来るんです。

引き続き、淳一様と忍様は海へdash
20131018-9.jpg
もう船上でも余裕ですね~note

講習の最後はスキルもほとんどないので
20131018-10.jpg
石垣島の海を堪能

クマノミともこんなに近くで出会えたり
20131018-11.jpg
たくさんの魚たちに囲まれましたshine

淳一様と忍様もライセンス取得、おめでとうございますshine
20131018-12.jpg


これでダイバーの仲間入りheart04
20131018-13.jpg
ここからが楽しいダイビングライフの始まりです。

次は、アドバンスへステップアップして石垣島ダイビングの代名詞ともいえるマンタを見に行きましょうsign03

また一緒に潜れることを楽しみにしていますshine



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝!!OWライセンスゲット!これであなたも一人前のダイバー!

:2013月10日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
10月も半ばに入り少しずつ朝夜が涼しくなってきました今日この頃の石垣島ですcatface

さて本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は・・・


先日OWの講習に参加された酒井様、小林様、巻島様の3名ですsign03






20131015-1.jpg
最初はビーチでの講習scissors
3名とも写真からやる気がビシビシ感じられるbleah

20131015-2.jpg
次はいよいよボートでの講習スタートup
ビーチ講習でのセッティングを必死に思い出しての器材準備note
ちゃんと覚えていますか~(笑)catface

20131015-3.jpg
準備ができたらいよいよ石垣島の世界へ
初めてのバックロールエントリーに3人共ちょっと緊張気味sweat01

20131015-4.jpg
見事にバックロールエントリーをきめてしまえばこっちのものgood
見て下さいこの3人の余裕そうな表情をhappy02


20131015-5.jpg
中性浮力のスキルもバッチリshine
だんだんと一人前のダイバーっぽくなってきましたねwink


20131015-6.jpg
スキルも終われば楽しいFUNダイビングsign01
おやおやそこにいるのはカクレクマノミではないですかsign02

20131015-7.jpg
みなさんカクレクマノミに夢中のご様子note
ちょっかいの出し過ぎはやめましょうね(笑)coldsweats01

20131015-8.jpg
FUNダイビングも終えた所でOW認定ですheart04
本当におめでとうございますhappy02
これで皆さんも1人前のダイバーになれましたねscissors

今度はFUNダイビングもしくはアドバンスへのステップアップでのお越しを
お待ちしておりますpaper
また一緒に潜りましょ~upup

ライセンス取得を悩んでいるそこのあなたpunch
悩むくらいなら取ってしまいましょ~よsmile

スタッフ一同心よりそんなあなたを石垣島でお待ちしていますshine


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当ナナでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/これでダイバーの仲間入り!!ライセンス取得おめでとうございます!!斉藤様

:2013月10日12日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
夏の様な陽射しが続く石垣島。絶好のダイビング日和ですね~

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、ライセンス講習に参加された斉藤様です。

講習の最初は、足の立つビーチからスタートrock
20131012-2.jpg
体験ダイビングの経験あるとはいえ、最初はちょっと緊張気味の斉藤様sweat02

ビーチが終わると今度はボート講習です。ship20131012-3.jpg
ビートではお一人での講習でしたが、ライセンススクールうみの教室ならメニューも多彩なので、ボート講習ならいろいろな方と一緒に潜れます。

ではでは、いよいよ石垣島の海へdash
20131012-4.jpg
綺麗なバックロールエントリーですね~note

水中に入ってしまえば
20131012-5.jpg
この笑顔。余裕ですね~happy01

水中ではコンパスを使って
20131012-6.jpg
方向を確認し、泳いでみたり

中性浮力をとって移動してみたり
20131012-7.jpg
安全にダイビングするのに最低限必要なことを学びますflair


講習中はお天気にも恵まれ、絶好のダイビング日和sunsun
20131012-8.jpg
講習2日目ともなると、立ち振る舞いは立派なダイバーscissors


初日にスキルをいろいろ出来たので
20131012-9.jpg
2日目は魚との触れ合って過ごすことが出来ましたshine

石垣島の海なら
20131012-10.jpg
こんな近くでクマノミとも出会えるんですshine

斉藤様、楽しみながらライセンス取得おめでとうございますsign03
20131012-11.jpg
次はアドバンスへステップアップして、もっとダイビングを楽しみましょうね~notes

また一緒に潜れることを楽しみにしています。




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスのお店を選ぶなら、うみの教室♪一宏さん、駿太さん、マッキー、ライセンスおめでとう!!

:2013月10日03日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記happy01


本日の日記はダイビングライセンスに挑戦の一宏さん、駿太さん、マッキーですflair

まずは器材セッティングですね~flair

1-20131003umi.jpg


ここが重要なんですよねgood


器材の事が分かっていると、ダイビングってとても安心出来るんですhappy02

ダイビングをしたことが無い方でもダイビングライセンスに挑戦して頂けますよnote
2-20131003umi.jpg


もちろん、うみの教室ではダイビング未経験者の方も多くいらっしゃいますから
ご安心下さいheart04

それでは早速ダイビングスタートしましょうup
3-20131003umi.jpg


実はダイビングはただ単に泳ぐだけではないんですよsmile

水中を自在に行動するためには浮力の調節が重要flair
4-20131003umi.jpg


ダイビングライセンス講習では浮力を始め、様々なダイビングスキルを学んで頂きますscissors
5-20131003umi.jpg


ダイビングスキルを学ぶと一段と安心出来ますねwink
6-20131003umi.jpg


泳ぐ練習もたくさんしましたねhappy02
7-20131003umi.jpg


泳ぎも上達してくると余裕も出てきましたscissors
8-20131003umi.jpg


そして、ダイビングでは様々な生物との出会いがありますlovely

今回は、コブシメの子供catface
9-20131003umi.jpg


まだ子供なので足が短くてカワイイheart04
驚かせるような事をしない限り、近距離で観察出来ますよshine
更に、パイナップルウミウシfuji
10-20131003umi.jpg


南国、石垣島に相応しい名前をしたウミウシですねflair
ウミウシはサイズもそんなに大きくなく、カラフルな物も多いので
楽しく観察出来ますよsun
生物観察、そしてダイビングスキルもバッチリでしたねscissors
11-20131003umi.jpg


一宏さん、駿太さん、マッキーsign01
ダイビングライセンスゲットおめでとうございましたぁup
12-20131003umi.jpg


とても、上達が早くステキでしたよlovely

ダイビングスキルを維持するためにも、また石垣島の海に遊びに来て下さいねgood

そして、うみの教室ではダイビングライセンスにチャレンジされる方をいつでもお待ちしてますからね~happy02

一緒に楽しくダイビングライセンス講習をして、
楽しく水中を自由に泳ぎましょうup



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/イッシーさんとゴウさんのダイビングライセンスゲットおめでとうございます!!

:2013月09日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記happy01


本日はダイビングライセンスの挑戦のイッシーさんとゴウさんですflair
2-20130926umi.jpg


石垣島の天気も良く、ダイビング日和ですねhappy01
1-20130926umi.jpg


そんな気持ちの良い晴天の中、器材セッティングからスタートしていきますshine
3-20130926umi.jpg


4-20130926umi.jpg


体験ダイビングでは、スタッフに背負わせてもらっていただけの器材ですが・・・

自分で器材の役割を理解して、自分で納得してセッティング出来ると安心出来ますよねnote


しっかり器材の事を理解して頂いた後は、早速石垣島の海に入って参りますfuji
5-20130926umi.jpg


ダイビングに必要なスキルは様々sign01
しっかりマスター出来ると、今まで以上にダイビングを楽しむ事が出来ますよlovely
こちらは水中コンパスを利用しての移動run
6-20130926umi.jpg


そして、ダイビングで最も重要な浮力の調整ですflair
7-20130926umi.jpg


8-20130926umi.jpg


船の上もとても楽しいですよship
10-20130926umi.jpg


お二人ともダイビングライセンス講習を通して仲良くなったんですよsmile

ダイビングは人との出会いもあって素晴らしいcrown

では、再び水中へmist

ダイビングでは、様々な魚達とも触れ合う事が出来ますheart04
まずはカクレクマノミpisces
11-20130926umi.jpg


そして、この黒い小さな魚達は、ミツボシクロスズメダイfish
12-20130926umi.jpg


カワイイ魚達と触れ合えて楽しいですね~lovely
そんな楽しみの中、ダイビングスキルも上達していきますhappy01
13-20130926umi.jpg


お二人共いい感じでしたlovely

ダイビングライセンスゲットおめでとうございますnote
15-20130926umi.jpg


ダイビングは様々な出会いや、楽しみがあって良いですね~notes

皆さんも是非、楽しく、安心安全なうみの教室のダイビングライセンス講習に参加して下さいね~happy02

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01