石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちは~~!ななです(^O^)/
台風14号の進路が迷走している今日この頃・・・![]()
今年初めてと言っていいくらいに中心圧力が下がりそうなので直撃は避けたいところ![]()
今シーズンはそれもあってか北風続きになるのが早いな~~![]()
――――――――――――――――――――――――――――――
これから冬に向かえば食べられる側の魚は減少傾向に・・・![]()
でもでもここ最近は水温が高いからなのか越冬する個体が増えているような![]()
今年は冬でもたくさん見られる環境だといいな~~![]()
クマノミ3連発!!!
半開きの口のかわいさがじわじわとくるニモちゃん![]()
クマノミの仲間で2番目に生息数が少なかったかな??
クマノミの種類によって住むイソギンチャクが違うので雰囲気がガラッと変わりますね![]()
ここのクマノミはヒレ長のカワイ子ちゃん![]()
サイズも子供サイズなので評価高!!
最近いろんなところでよく見かけるようになった気がします
イロブダイ幼魚ちゃん![]()
しっぽをクネっと方向転換する瞬間が何とも言えません![]()
イソギンチャクの裏側からこんにちは!!
甲にある赤い斑点が特徴のアカホシカニダマシ~~![]()
名前にある通り「カニ」ではなく「ヤドカリ」などに近い異尾類というグループに属します![]()
見た目完全にカニなんだけどな~~(笑)
これからはじっくり1被写体に向き合うのが楽しくなってくる季節![]()
ただ1枚目にあったように減少スピードが遅ければワイドもまだまだ![]()
Go To利用でぜひぜひ石垣島へ~~![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ