石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
石垣島はさわやかな秋晴れ!!!徐々に気温も下がってきている石垣島ですが、
晴れれば日中は暑い!石垣島です

透明度がいいと気持ちがいい!
晴れだとなおさらです♪

今日は体験ダイビングデラックス版プレミアムコースにご参加いただいた時のダイビングの様子をお勧め♪

まずは浅いところでダイビング!
そしてトラブル対応の練習
お二人ともお上手だったのでお魚も見れました!

ダイビングのアイドルかくれくまのみ

さわやかな空も、ダイビング中に石垣島の海の中から!

プレミアムコースは2回のダイビングがセットです。
2回目のダイビングでは、普通の体験ダイビングでいけないようなダイビングポイントへGO!
海の状況が大丈夫であればマンタポイントにいくのですが・・・
この日は残念ながら海が荒れており行くことができず。ですが!

綺麗な景色を見たり!

いろんな生物に出会ったり!

ダイビングの浮遊感を楽しんだり

不思議な形のサンゴをみたり

大きなサンゴをみたり

とーーーーーってもお上手でした!
次回はダイビングライセンスゲットですね!お待ちしていますよー♪

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
本日の石垣島北部の海は、北風の影響ですこーし時化もよう![]()
湾内にて、安全第一に3ダイブ行ってまいりました!!
午前中1本目は、マンツーマンガイド!
ということで、撮っていただきました、ジョーフィッシュー!!!
お分かりいただけるでしょうか? 左右で瞳の色が違うんです!!![]()
ライトを利用した「オッドアイ」という撮影法![]()
ライティングのアシスト、やりがいあったなー!!
(お客様撮影)

撮影風景は、こちら!
お客様、かぶりついておられます![]()
![]()

続いては、良い所にいたクロスジイソハゼをご紹介♪
難しい撮影ですが、なんとかカメラにおさめていただきました! (お客様撮影)

赤いライトでサンゴのポリプに味付けを♪
新鮮な撮影だったようで、楽しんでいただけたご様子でした
(お客様撮影)

むむっ? 再びかぶりついて何かを撮影中のお客様![]()

何を撮っていたかと、いいますと。

立派なサイズのキスジカンテンウミウシでした!
ご自分で名前を覚えているほど、好きな子だったらしく、
とっても嬉しそうに、撮影されていました!(お客様撮影)

午後からは、さらにリーフの奥へ。
透明度は残念な感じでしたが、普段は見かけない魚達に出会ってまいりました!
THE ルリスズメダイ。ビーチからのスノーケルでは良く見かけますが、
ボートダイビングでは、あまり見かけない魚です。(お客様撮影)

ギンガハゼも、湾内の方が沢山見られます。
お1人に、1個体で撮影していただきました
(お客様撮影)

以上!本日の石垣島北部の海でした!!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記![]()
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
またまた日本の南にぽんぽんと台風の卵が発生中!!!
サンゴの白化も止まった感じなのでもう台風は来なくてもいいな~~![]()
そんな台風の卵の影響でずーっと北風続き・・・![]()
少しでも波が収まったところを見計らってワイドなポイントへ![]()
――――――――――――――――――――――――――――――――
北風の恩恵~~!!!!
めちゃめちゃ水がキレー![]()
![]()
こんな環境が仕事場なんて改めて幸せだな~~![]()
抜群な透明度はやっぱり気持ちよさも格別ですね![]()
![]()
ワイドな風景撮影にもってこい![]()
夏場に一部白化していたサンゴも久々にポイントに行けたのでチェック!
色が戻ってしっかり復活~~![]()
これで一安心![]()
ハナダイたちの乱舞も未だ健在です![]()
さすが秋!!
マンタポイントに行ければなんとか連勝続き(^O^)/
次はいつ行けるかな~~??
ここからはワイドポイントでのマクロ生物ネタ![]()
今年一番といっても過言ではないくらいにギュッと群れていました~~![]()
珍しくはないはずなんですが意外と久しぶりに見たな~~![]()
ヒレがとっても鮮やかきれいなネッタイミノカサゴちゃん![]()
ニモに並んでダイバー人気の高いミナミハコフグ幼魚~~![]()
もう幼魚じゃあないか!?
カンザシヤドカリwithお花畑![]()
住んでるサンゴのポリプが全開だとそのポリプがまるで花びらのよう![]()
メルヘン感満載です!!!
これからどんどん海の水がきれいな日が続いていくかな!?
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
スタッフのリンです![]()
このところ、いい天気が続いています石垣島♪
先日スタッフに余裕がありましたので、ちょいとカメラを手に水中へ!
お客様をガイドしつつ、撮りたいなー。
と、気になっていた被写体と向き合ってまいりました!
神出鬼没?
いたり、いなかったりな赤いハダカハオコゼ。
いてくれて、よかったー![]()

綺麗なお家のロボコン。
なんて素敵なところに住んでるんだー!![]()

このお住まい、なかなか広範囲でして![]()
まだまだいろいろ遊べそうですー![]()

ついこの間見つけた、ふんわり可愛いイバラカンザシ![]()
リクエストお待ちしていまーす!

綺麗な子が、簡単に見つかるシャコ貝の外套膜。
宇宙を感じる写真が撮れますー![]()

最後はとっておき!!
愛しのジョー君、その瞳が青色に~![]()
![]()
ちょっとしたコツがあるんですが、ライトの当て方でこの通り。
是非見ていただきたいです!

以上!ちょいとカメラ片手に水中へ♪ でした!!
たくさんの人に、石垣島北部の魅力を味わっていただきたいなー![]()
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記![]()
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
本日の海をご紹介していきまーす![]()
天気が良くて、よかったー!!

午前中はプレミアムコース♪
1本目は浅いところで練習から~![]()
ハナダイたちにまみれて、パチリ![]()

サンゴもモリモリなのです![]()

新婚旅行ということで、記念写真をパチリ。
Happy Wedding![]()

2本目はマンタポイントへ![]()
2匹のマンタがゆーったりと目の前を泳いでくれました!

午後からも、まさかの新婚さんいらっしゃい![]()

石垣島ブルーをバックに♪
んー!!楽しそー!!!![]()
![]()

再びの、Happy Wedding![]()
![]()

ニモさんたちにも、お祝いしていただきました![]()

以上!今日の海からでした!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記![]()
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ