石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
昨日稀に見るほどの大嵐から一夜あけて今日はどうか??と言ったところでしたが、サンゴのリーフに囲まれた内湾は静かになってました〜〜![]()
よかったーー!!
今日はAOW取得挑戦のゲスト様とファンダイビングのゲスト様と一緒に潜ってきましたよ![]()
いたるところで見かけるアカククリの若魚![]()
昨年は完全幼魚体を見ることができたので今年も見たいなぁ![]()

般若面かのようなムッとしたお口![]()

最初見かけた時からだいぶ大きくなったかな??


観察を続けてそれなりに年数が経った気がするおでこ白点ちゃん![]()
寿命はまだかな??いきなりいなくなると悲しいです・・・![]()

岩の窪みは俺の庭!と言わんばかりにあっちこっちへピュンピュン![]()

石垣でこんなにも白ラインにしっかりと黒縁があるカクレを見たのは初めてかも!!
これからも観察続けていきたい子発見![]()

コブシメの卵〜〜![]()
なかなか毎年安定して現れてくれていなかったので今年はどうかな??と思っていたのですが既に割と卵を産んでいる様子![]()
毎年お気に入りの産卵場所にしてくれてもいいんだよ(笑)
これからがシーズンのコブシメちゃんに期待!!

明日はさらに海が静かになる予報なので外洋に出られたりするかしら??
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
良き天気
気持ちがいい〜〜![]()
こんな天気が続くと思いきや嵐が来る・・・を繰り返していますこちら石垣島![]()
まさしく文字通り三寒四温な気候![]()
春だなぁ!と思っていいのかしら??

良き天気の日は地形が映える![]()
久しぶりの米原エリアはなんだか懐かしく感じました![]()

前回来たのはいったいいつだったのだろうか??全然思い出せません(笑)

前回のファンダイビングブログで触れたようにネタが満載な今時期!!
今回も2日に渡って様々なポイントをご案内してきました〜〜![]()

最近お気に入りのモリモリ感が出るフォトスポット![]()
撮りたい方〜〜一緒に行きましょ〜〜![]()

すごーく久しぶりにこの子に会いました!
砂地だけ写ってるミスショットじゃないですからね![]()

さて今日はここ近日では一番に落ち着いた天気&海模様だったので
3月初のマンタチャレンジ!!!!!!!
結果はすごーーーーーーくお急ぎ足のマンタさんが1枚ピューっと![]()
うっかりしてると見逃すくらいの勢いで泳ぎ去っていきました![]()
でも全員見ることができてよかったーー![]()

晴れが続いてきているので毎回書いていますが今度は水温が上がってほしいなぁ![]()
寒さストレスのない海を所望!!です(笑)
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
お久しぶりファンダイビングブログです!!
今日は激シケ大嵐だったので泣く泣くクローズ・・・![]()
昨日までのここ3日間同じゲスト様といろんなポイントを潜ってきたのでその様子を一挙ご紹介![]()
改めて見るとネタが多いなぁって感じます![]()

一時期完全にバニラアイスみたいだったのがチョコレートアイスのバニラソースがけになってきました〜〜(笑)
完全チョコレートアイスまであと少し!!

ぼちぼち数を増やし始める時期にはいってくるでしょうか??
まだ早いかな??

ひさびさ人気者にも出会えました〜〜![]()
ただすぐに引っ込む・・
・
もうちょっと落ち着いてくれよ〜〜〜![]()

北部の冬のイチオシことカエルアンコウちゃんも健在です![]()

大きくなってきてブサカワな感じに!!

ハナビラちゃんがいる外洋に出られる日もだんだんと増えてきた気がします![]()
このまま一気に春になってほしいところ!!
もうそろそろ寒いのはお腹いっぱいです![]()

懸命にイソギンチャクの裏にかくれんぼ![]()

ぽよぽよベッドに包まれた気分はいかが??
ナイスな場所に居続けてくれました![]()

見かけることの多いなんてことないエビですがよく見ると可愛らしいんですよー![]()

この日のヒレネジはサービス精神旺盛![]()
ぴーんとヒレまで立ててくれちゃって![]()
荒れて流れてる時は出られないからストレス溜まってたのかな?!

まだまだ時化たり穏やかになったりを繰り返す天気が続いていますが3月にもなりましたし穏やか一辺倒になってくれても良いんだよぉ〜![]()
春なんだし!!!!!!
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
やれやれ明日からまた時化が始まります・・・![]()
もういらないのに![]()
天気や海が悪くなる前には決まって静かになるのがお約束!!
本当に文字通り「嵐の前の静けさ」ってやつですね![]()

そんな静かな海で今日はダイビングしてきました〜〜![]()
穏やかだし天気もいいし文句なしですね![]()
ついでに水もキレー![]()

こっちは文字通り「頭隠して尻隠さず」(笑)

ひさびさハタタテハゼもパパラッチ![]()
人気の高いハゼちゃんです![]()

この季節からすでにモリモリ![]()
夏にもっと増えるのかなぁ??

個人的1番の可愛いサイズ感の頃と思っているハマクマノミちび![]()
まだ2本目のラインが残ってるのが見えますね![]()

白玉模様入りのカクレちゃんも元気いっぱいでした![]()

カメラ持ちゲスト様とマンツーマンダイブだったので珍しいハゼも狙いに!!
息を潜めてじっくり撮影に没頭する![]()
集中力が試される時間![]()
この時期は水温が低いので動かない時は冷えがち・・・![]()
寒い中での集中力を保つのって大変![]()

今日も大満足な1日となりました![]()
そろそろ水温が上昇し始めてくれても良いんだけどなぁ![]()
毎年この時期は早く暖かくなってほしい願望ダダ漏れのななでした![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
夏日になったり真冬並みの天気になったり天候が忙しない石垣島![]()
今日は当たりの夏日和![]()
船の上の風が冷たすぎず心地よかった〜〜![]()

燦々と降り注ぐ太陽光の恩恵をガッツリと感じることができましたよ
やっぱり映えますね〜〜〜

カクレクマノミにもこれでもかというくらいに接写![]()
なかなかな迫力感![]()

こっちはびっくりおちびクマノミ![]()
カラーが白黒のクマノミは中には沖縄型と呼ぶ人も?!
同じ種なのに違いがあるって面白いですよね![]()

晴れに群れる姿は気持ちよさ倍増![]()
とってもキレーな風景に癒されてフィニッシュです![]()
これからどんどん数を増やしてもらいたいところ![]()
![]()

明日の夜からはまた真冬の天気がやってきそうな予感・・・![]()
日中のダイビングの間は天気が保ってくれるといいなぁ
ぼちぼち暖かい天候がキープでも良いのですよ(笑)
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ