青空広がる石垣島で体験ダイビングデビュー!2021/06/25

:2021月06日25日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日のうみの教室日記では、午後の体験ダイビングコースにご参加いただいたお客様の様子をご紹介します
この体験ダイビングコースは、浅瀬で1回だけ潜っていただくコースになります。
午後から開催のコースなので、石垣の到着時間によってはご到着日でも参加できちゃいますよ~

さてさて、まずは陸上で潜り方のご説明を~
既に体験ダイビングのご経験がある方にも、初めての方にも分かりやすく潜り方のコツや大事なポイントをお伝えします。
本日のお客様、奥様はすでにライセンスをお持ちのダイバーさん。
ご主人は今日が初めてのダイビングだそうです

耳抜きのコツもつかみ、バッチリのご様子ですね

朝は曇りがちだった空も、午後には青空がひろがり、海は空の青を映してこれぞ石垣の海
既に入っているのは、スキンダイビングにご参加のお客様です
こんな海が広がっていたら、早く入りたいですね
お二人は、まずは水慣れから~

そして、器材を背負って、いよいよ水中に!
奥様は余裕のご様子、さすがライセンス保持者ですねご主人も落ち着いて上手に潜っていらっしゃいます

石垣島北部エリアのポイントで生物観察を楽しんで来ましたよ~
まずは、北部エリアではあまり見られない‘ドリー’ことナンヨウハギ
青がとっても映えてきれいですね

ここでは、お二人がなにか覗き込んでいます

お二人が見ているのは、、、そう、‘ニモ’(カクレクマノミ)ですかわいい!!
サンゴとお客様~ レンズを使って不思議な世界!

そして、最後に石垣島で潜った記念写真を

お二人はとってもお上手だったので、写真もたくさん!
いつも体験ダイビング1回のコースで撮影する枚数のおおよそ2倍近くもあってビックリ
うみ教日記を書くにあたっても楽しそうな写真が選び放題でした~

本日のご参加ありがとうございました

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初めてのスキンダイビング、そして楽しい体験ダイビング♪ 2021/05/31

:2021月05日31日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

最近南風が多かった石垣島ですが、本日は北風。そして結構吹いていましたー

そんな中、スキンダイビングと体験ダイビングにGO!

波はありましたが、石垣島北部の海なら大丈夫。浅瀬で安心ダイビングしてきましたよー

スキンダイビングは、まず基本のき、スノーケリングから!

スノーケリング、スキンダイビング共に重要なのが・・・

スノーケルクリア!

スノーケルに入った水を、スノーケルをくわえたまま排出することです。

スノーケリングにしろ、スキンダイビングにしろ、水面なんだからくわえてるスノーケルをはずしたらいいじゃーん、と思うかもしれませんが

ここは海です・・・

海は、多少なりとも波があるんですね。なので、水面でスノーケルを口から外すと、そこに波がきて水を飲んでしまう可能性が高いんです。

なので・・・スノーケルをくわえたまま、強く息を吐いて、息の力で水を押し出すスノーケルクリア、が重要なんです。

順調にスノーケルクリアのスキルをクリアし(なんかおかしいけど)、水中への入り方、方向の調整、きれいな浮上もコンプリート!

K.PADIアドバンスドスノーケラー(旧スキンダイバー)講習

無事スキンダイビングができるようになりました♪

その後・・・いよいよ体験ダイビングへGO!

緊張気味ですが・・・

水中へ無事ダイビング成功!

余裕が出てきたところで、いろいろな生物を見に行きましょう♪

ニモとのツーショット!

間近で観察することが出来ましたね♪

ダイビングだとすっごく近くで見ることができるんですよぉ~

キレイなサンゴときれいな小さなお魚たちとも記念撮影

じっくり近くで見ることが出来ました!

スキンダイビング、体験ダイビングとも楽しんでいただけたようでよかったです~♪

ありがとうございました!

B.体験ダイビング

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

雨風波にも負けず、ダイビングデビュー♪ in 石垣島☆ 2020/12/21

:2020月12日21日 天気:曇り
最高気温:19℃
最低気温:17℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【Gotoトラベル地域共通クーポン対象店舗です♪】

こんにちは!
今日はデラックスな体験ダイビング、プレミアムコースの様子をご紹介♪
全国的な寒波もありまして、雨風強いなかでしたが楽しんでまいりました!


最初は丁寧にレクチャーから


お連れ様はダイバー。2人がかりで、みっちりと


いざ水中へ!
最初は緊張されていましたが、あれよあれよと慣れまして
水中をスイスイーっと、泳げちゃいました


泳いでいると、なんとハート型のサンゴが!
水中で、キュンです


いくつかのスキルもバッチリ練習できまして、ダイビングデビュー完了です♪


2本目はさらに水中を散策!クマノミたちをじーっくり観察


とーっても大きなサンゴと、そこに群れる小魚たち。
雄大さに驚かれたことでしょー


次回はライセンスをゲットしに!
楽しみにお待ちしていますよー


以上、本日のブログでしたー!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
次回の日記もお楽しみに~

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

【石垣島ダイビング】米原ダイビングエリア! 2020/12/18

:2020月12日18日 天気:晴れ時々雨
最高気温:20℃
最低気温:18℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【Gotoトラベル地域共通クーポン対象店舗です♪】

今日の石垣島は急に夏日!

すみません、今日タンクトップですごしてます・・・

そんな南国石垣島。

南国らしい、キラキラなダイビングエリア、石垣島米原ダイビングエリアの様子をちょこっとご紹介。

浅瀬にサンゴ、色鮮やかなハマクマノミ・・・

石垣島米原エリアは大きなリーフが広がっているので、穏やかな海況の時が多い事と

浅瀬があるので初心者ダイバーやブランクダイバーでも安心して潜れる素敵なダイビングエリアです

サンゴも、テーブルサンゴが広がっているダイビングエリアや、

エダサンゴやショウガサンゴが広がっているエリアなどいろいろあり

サンゴがいっぱいってことは、お魚もいっぱいってことで

浅瀬な上にサンゴ、魚がいっぱいで

陽の光をうけてダイビング中キラキラが感じられます!

陽の光が入るってことは、ダイビングシーンの撮影にもGOODですね

その上、面白い地形ダイビングができたり

地形ダイビングも楽しめるんですよ

ラッキーならカメに出会えることも!!!

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

仲良く一緒に、ダイビングデビュー♪ in 石垣島☆ 2020/12/12

:2020月12日12日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:23℃
最低気温:20℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【Gotoトラベル地域共通クーポン対象店舗です♪】

こんにちは!
今日は体験ダイビングの様子をご紹介♪


初めての体験ダイビング♪
丁寧にレクチャーして、些細な不安も解消していきます。


潜り始める前に、水温に慣れる時間。
「意外と冷たーい!」とお客様。でもね、12月ですから!笑
寒い!ってならないのが、石垣島のすごいところ


いよいよ器材を装着して、海の中へ♪
まずは水面でじっくり慣れていきましょー


するするーっと、お二人とも潜れまして、
あっという間に、ダイビングデビュー!!


間近に泳ぐ魚たちに、興味津々!


クマノミを観察したり~!


大きなシャコガイにも出会いました!


お二人ともセンスは◎!
最後はフワフワ泳げちゃうほど


楽しんでいただけたようで、良かった~!!


以上、本日のブログでしたー!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
次回の日記もお楽しみに~

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ