石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初ダイビングでマンタ祭り!菊池美祐様

:2012月11日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
最近はマンタポイントに行けたら、マンタの乱舞です!!
昨日の体験ダイビングデラックス版、パスポートコースにご参加くださいました菊池美祐様

ありがとうございました♪

マンタも祝福♪
20121104-2.jpg



まずはご到着日、体験ダイビングをしていただきましたー
あっさりと潜れましたね~
20121104-4.jpg



準備万全整ったところで、みんなと記念写真!!
20121104-3.jpg




次の日には体験ダイビングデラックス版パスポートコースでマンタに
20121104-5.jpg



どどーんと!マンタ乱舞です!
20121104-6.jpg



初ダイビングでマンタに会えるなんて・・・


20121104-7.jpg



幸せですね!
20121104-8.jpg



またのお越しをお待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記  
担当はさつきでした。


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンス&スペシャリティ取得おめでとう!!円香ちゃん、彩ちゃん

:2012月11日03日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ライセンスを取った後からどんどん楽しくなるのがダイビングの魅力の一つですが
今回、ステップアップしてアドバンスコースを受講されたのは円香ちゃんheart04と彩ちゃんheart04


前回のライセンス同様、今回も二人仲良くステップアップですup

アドバンスは、5種類の異なったダイビングをするコース。スキルアップや新しいダイビングの楽しみ方を発見できるコースなんです。

特に水中カメラのコースは大人気sign03

二人も早速クマノミを激写ですcamera

20121103-2.jpg
円香ちゃん、目が真剣ですね~eye

20121103-3.jpg
彩ちゃん、しっかり両手でカメラを保持していますね~GOODgood

さらに、ジャーンsign03
20121103-4.jpg
マンタも登場ですshine

20121103-5.jpg
こ~んな近くまで来ちゃうので、これはシャッターチャンス!!flair




今回、円香ちゃんはマイ器材も購入して今回初ダイビングshine
20121103-6.jpg
ほぼ一式オールピンクで揃えました。
いや~カワイイですね~heart01水中でも目立ちますhappy01

20121103-7.jpg
やっぱり、マイ器材は使い勝手がいい!!とご満悦の円香ちゃんscissors




そして二人は、体に優しい空気の吸うことのできるエンリッチのスペシャリティをゲットsign03
20121103-8.jpg
彩ちゃん、おめでとう!!shine

20121103-9.jpg
円香ちゃんはさらに中性浮力のスペシャリティもゲット!!おめでとう!!shine

これで、スキルもアップして益々ダイビングが楽しくなること間違いなしrock
忘れないうちにまた潜りに来てね~note

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記  
担当はうっすーでした。


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/体験ダイビング御参加ありがとうございました!

:2012月11日02日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
うみの教室の
体験ダイビングに沢山の
お客様がご参加頂きましたので
ご紹介しま~すsun



27日にご参加いただきましたY様K様でーす。

20121102-2.jpg


沖縄本島で体験ダイビングをされたことがあるそうですが
石垣島北部の透明度の良さといーーーーーっぱいの魚の群れに
大感激

されていましたhappy02


そーいって頂けると、僕らうみの教室インストラクターも
とっても嬉しいですheart01


20121102-3.jpg


とってもかわいいクマノミも見ることが出来ましたnote



20121102-4.jpg


ありがとうございましたーsign03



20121102-5.jpg


今日は体験ダイビングご参加いただきました
Kさんですhappy01


とっても上手に潜って

20121102-6.jpg


インストラクターと一緒に
こんな綺麗なサンゴの海を泳ぎました!fuji

20121102-1.jpg


皆様
ありがとうございましたnote




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記  
担当はバンでした。


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/リフレッシュダイビングと中性浮力で石垣島の海を自由に楽しんぢゃう!

:2012月11日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ダイビングライセンス取得したっきり
潜ってない方ってとても多いのでは
ないでしょうか?


そんな時はうみの教室で

リフレッシュコース

では
先日、リフレッシュコースとアドバンス講習に来ていただいた
ありさちゃん様子をレポートします。


とーっても良い天気で
20121101-2.jpg


透明度も抜群



リフレッシュコースでは曖昧になっていたトラブルの対処法を
おさらいして、安全にストレスなくダイビングできるようにサポートしますhappy01


20121101-3.jpg


上手に鼻から息を出してマスククリアー(マスクの水の出し方)
出来てますねflair


あと、快適にダイビング出来るミソは



20121101-4.jpg


中性浮力と適正ウエイトです。

まずはフィンを着けた状態で呼吸で浮力調整します。

あとBCD(浮力調整ジャケット)を使って
浮力が丁度良くなるように空気の出し入れをしたら、、、、




海の中を自由に泳げちゃいますheart01


20121101-5.jpg


うみの教室でダイビングライセンスを取得したアリサちゃん

リフレッシュダイビングで浮力調整も思い出したら・・・
サンゴの上をスイ~~スイ~~~っと
泳いで楽しみましたnote



石垣島には

20121101-6.jpg


こ~んな魚いっぱいの海があって
浮力を調節しながら中性浮力で自由に泳げたりhappy02



20121101-7.jpg



こんな風に
サンゴの絨毯の上を気持ちよく泳げるんですよshine


ダイビングライセンス取得したけど、、、、、
忘れちゃったし、ダイビングショップにイキナリ申し込むのも
他のダイバーに迷惑かけちゃいそうと心配されてる方。


うみの教室のリフレッシュコースやアドバンスライセンスで
思い出しながらゆっくりのんびり石垣島の海を
楽しみませんか~
note


ありさちゃんありがとうございましたhappy02


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記  
担当はバンでした。


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

水中フォトのお悩み解決企画

:2012月11日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今年こそ水中フォトの
レベルアップがしたいあなたに
punch

水中フォトお悩み解決企画camera


bearingこんなお悩みありませんかsign02


ケース1:デジカメを購入したけど上手に写真が撮れないsweat02
 ・ピントが合わない
 ・とりあえずシャッター押しただけ、図鑑的な写真になってしまう etc
 
ケース2:デジカメを買いたいけど種類が多すぎてわからないsweat01
 ・コンデジとミラーレスって何が違うの?
 ・外付けレンズって? フラッシュは必要? etc


そんなあなたのコンデジにまつわる
お悩みをこの冬「うみの教室」が一発解決downwardleftdownwardleftdownwardleft



kakurekumanomi_b-400.jpgこんな普通のクマノミの写真がdownwardleft

best-400.jpg


mizoreumiushi_nor-400.jpgこんな普通のウミウシの写真がdownwardleft
umiushi&diver01-400.jpg


sango_normal-400.jpgこんな普通のサンゴの写真もdownwardleft
sango_best-400.jpg


こんな感じの写真にステップアップscissors





bosscamera-100.jpg水中フォトレベルアップ企画その①
「最新機種や人気のハイクラスコンデジ」をお試し出来る!
〇コンデジCanon S100 + Fisheye Fix
〇コンデジSonyサイバーショットDSC-RX100 + Nauticam RX100
〇コンデジOlympus xz-1 + Olympus PT-050





fisheye-100.jpg水中フォトレベルアップ企画その②
上記コンデジに「外付けフラッシュやレンズ」もお試し出来る!
〇フィッシュアイレンズ(Canon S100用)
〇トトメレンズ(Canon S100用)
〇マクロレンズ(Olympus xz-1)
〇外付けフラッシュ(Olympus xz-1)



gf1-100.jpg水中フォトレベルアップ企画その③
「ワンランク上のミラーレス一眼」もお試し出来る!
〇パナソニック LUMIXG-1 ワイド仕様
〇パナソニック LUMIXGF-1 マクロ仕様

※この2機種は1/20位までの期間レンタル可能です







そ・し・て・コンデジを使った
撮影テクニックをスタッフが伝授
punch


photocon-100.jpgflair思い切って今年は初めての
「フォトコン」にチャレンジしちゃおう!

(こちらもクリック!)



【期間】
2012年12月1日~2013年2月28日
(期間によりお貸出し出来る機種が多少変わりますので事前にご確認下さい)

【料金】
ハイクラスコンデジorミラーレス一眼のレンタル 通常5,250円/1日ですが・・・ちょっとお試ししたいという方の為にdownwardleft
上記期間中は1ダイブごとのレンタル料金&特別割引moneybag

ハイクラスコンデジ(企画①)レンタル料 1,050円/1ダイブ
レンズ&フラッシュ(企画②)レンタル料   525円/1ダイブ
ミラーレス一眼(企画③)レンタル料    1,525円/1ダイブ


【予約の際のご注意】
※台数に限りがございます。ご希望の方はお早目にお申し出下さい
(レンタル品目は期間により変更になる場合もございます)

※潜降&浮上に不安のない方、中性浮力を自力でとれる方が対象
(不安がある方には、さらに簡単なコンパクトデジタルカメラのレンタルもございます)

【ご希望者には】
PADIデジタルアンダーウォーターフォトグラファーSP
スペシャルティ受講もOKsign01
SP(スペシャルティ)の詳細はコチラ




カメラやレンズを色々試して~sign03

今年は水中フォトの
レベルアップをしちゃおうpunch




photocon-100.jpgflair思い切って今年は初めての
「フォトコン」にチャレンジしちゃおう!

(こちらもクリック!)








石垣島体験ダイビング&ダイビングスクールNEWS:担当女史