石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ライセンス取得おめでとうございます!!マー君&マリちゃん

:2013月04日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日は朝から日も差して、良くなってきたこと感じさせる石垣島の天気ですsun
水温も上がってきて、石垣島が夏に向かってきたな~という感じで、絶好のダイビング日和ですねupup

そして、本日ライセンス講習3日目のマー君とマリちゃん。

水中を泳ぐ姿もかなり様になってきました。
20130421-2.jpg
石垣島の水中に慣れてきましたね~good

今日やったスキルは水中でのコンパス移動flair
20130421-3.jpg
これで、まず一直線に行って戻ってくることが出来るようになります。マリちゃんもバッチリスタート地点にもどってきましたhappy01

続いてマー君も
20130421-4.jpg
二人ともとっても上手で、コンパス移動は大丈夫ですrock

そして、これがダイビングの基本で最も難しい中性浮力flair
でもこれが出来ると、ダイビングが楽しくてしょうがなくなります。
だって、自由に水中を泳げるようになるのですからnotes
20130421-5.jpg
マー君、上手ですね~happy01
中性浮力取りながら、カメラに気付いてscissors

こちら、マリちゃん
20130421-6.jpg
真剣に浮力をコントロールしていますhappy02

浮力が取れた所で、移動を開始dash
20130421-7.jpg
マー君、上手に泳いでいますnote

潜る前は「中性浮力が苦手」とおっしゃっていたマリちゃんも
20130421-8.jpg
後半は上手に泳げてscissors


20130421-9.jpg
そして、ライセンス取得おめでとうございますshine

お店に戻ってきて、認定式bell
20130421-10.jpg
マリちゃん、おめでとうございますsign03


20130421-11.jpg
マー君、おめでとうございますsign03

お二人ともこれでダイバーの仲間入り。明日もお連れの皆様と一緒にマリちゃんはファンダイブ。マー君はアドバンスにステップアップです。

また明日も石垣島ダイビングもっと楽しみしましょうね~notes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/☆オープンウォーター講習☆

:2013月04日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/のお時間がやってまいりましたぁ~sun
本日・・・石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当大でございますbleah











石垣島は初夏の日が続いております・・・sun
内地の皆様・・・
夏は目の前に来てますよぉ~punchpunch
夏と言えば・・・海ですよね そして・・・
美しい海が広がる海で思いっきりエンジョイして遊びたいですねheart04
海の遊び方は色々ありますが、やっぱりダイビングでしょ笑
という事で・・・今日はオープンウォーター講習の流れを紹介していきましょうflair

うみの教室では、裏がビーチになっていて器材を背負って歩いても歩いて・・・30秒ぐらいですかね・・・そぉ・・・抜群のアクセスなんですscissors
201304021-250P4200002.jpg





ということで、最初のダイビングレッスンは足の着くビーチ講習からレッスンスタートdash
うみの教室の卒業生、リピーターの清美さんのお連れ様、マー君マリちゃんがビーチ講習に参加ですshine
201304021-250P4200003.jpg
足の立つ所ですから、怖くなってもすぐに顔を上げることが出来ます。だからとっても安心good

そして、無事ビーチ講習が終わったら、今度はボートでの講習ですflair
20130422-1.jpg
ボートだと他の方とも一緒に潜れるので、とっても安心&楽しいですね~notes
うみの教室なら船も4艇所有しているので、スキル・海況に合わせてその日の石垣島ベストポイントへご案内できるんですship

さあ、マー君とマリちゃんも準備して、海に入りますsign03
20130422-4.jpg
初めは緊張していたお二人ですが、水中に入ってしまえば大丈夫good


20130422-5.jpg
マリちゃんも久しぶりの水中に感動していましたhappy01


20130422-6.jpg
マー君も初めて潜る石垣島の海の中に大興奮ですhappy02


20130422-7.jpg
さあ、いよいよ明日でライセンス講習終了です。学科と最終ダイブを残すのみsign03
無事にライセンスゲットできるのかsign02

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 大でした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/☆ジーフリーうみの教室のプレミアムコースは楽しさ満点☆

:2013月04日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記のお時間ですよぉ~☆











ハイサイsign03
皆様いかがお過ごしでしょうかsign02
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記担当はですheart04


さぁheart04
今日はプレミアムコースに注目したいと思いますheart04

プレミアムコースはライセンスを持っていなくても参加出来るコースになっていますshine
残念ながら本日は海況が悪く・・・マンタポイントに行けませんでしたが、海況次第で・・・
マンタが観察出来るダイビングポイントに行けてしまう、素晴らしいコースになっていますsign03
勿論、マンタが観察出来なくても素晴らしいポイントが石垣島には沢山ありますsign03
P420004220140420-250.jpg

まずは、浅いポイントでレッスンheart02
因みにどんな事をするのかと言うと・・・・eye
水中で笑ってしまったりすると、マスクの中に少し水が入るんですねflair
その時に水中でマスクの中の水を出す方法などなど簡単なスキルレッスンをしていきますheart02



一通りのスキルが終わると、次は泳ぐ練習spa
P420002420140420-250.jpg

水中をフワフワ泳ぐのは最高に気持ちいですよぉ~wave


だんだん余裕が出てきましたねheart02
P420003720140420-250.jpg

観察しているのは・・・ハマクマノミですheart02


一本目が修了、二本目は最大深度12メートルまで遊びにいってきまぁ~すsign03
P420003520140420-250.jpg

今観察しているのは、直径1メートル大きくなるのに、約100年かかるハマサンゴですheart04
何百年まえからあったんでしょうね・・・shine



水中にいる時間は約35~45分ぐらいで、思う存分遊べますよpunch
P420005020140420-250.jpg



しかーもプレミアムコース終了後は驚きの価格と日数でオープンウォーター講習受講できてしまうんですsign03
P420005220140420-250.jpg





詳しくはHPをチェックして下さいねscissors
P420005320140420-250.jpg







P420000220140420-250.jpg

今日もお腹いっぱいのプレミアムコースでしたshine
今年の夏、何かに『挑戦』しようと思っている方・・・heart02
是非pisces
プレミアムコースに御参加下さいsign03
感動すること間違いなしsign03
皆さんのご参加スタッフ一同心よりお待ちしておりますheart04
P420000320140420-250.jpg



本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はこの辺で・・・


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 大でした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/柏田様、高橋様プレミアムコースご参加ありがとうございました!!

:2013月04日19日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の石垣島は朝夕は
やや曇り時々雨な天気でしたが
日中は晴れsun
なんてタイミングのいい
ダイビングDAYなんでしょうup
本日ダイビングにいらしていただいたのは
柏田様と高橋様ですhappy01
それではドキドキワクワクのアドベンチャーダイビングへ出発ですhappy02

まずは楽しくダイビングするためのレクチャーを受けて頂きます
ここは結構大事なんですよscissors
忘れないでくださいねflair
20130419umi2.jpg


次はウォーミングアップup
水温に慣れましょうsoon
20130419umi3.jpg


そしてそして
水中に入りますdownwardright
初めは緊張してしまいますが
水中に入ってしまえばもう余裕smile
20130419umi4.jpg


20130419umi5.jpg



手の届くところにいるカクレクマノミと一緒に写真も撮れちゃいましたcamerashine
20130419umi6.jpg



そしてお次は期待を込めて
石垣島の一番有名なダイビングポイント
マンタポイントへGOしたのですが・・・run

イメージはこんな感じで見れるはずが・・・weep
20130419umi11.jpg

本日はマンタさん現れずdown
残念sweat01
次回またリベンジしましょうrock

本日はかなり水中を泳ぎながら
ダイビングいってきましたwink
ちょっと深い所にいるハナビラクマノミやlovely
20130419umi7.jpg


水中移動もかなり余裕をもって泳げていますcatface
20130419umi8.jpg

20130419umi9.jpg


もうまるでダイバーのようですねgoodgood
20130419umi10.jpg



ぜひ次回はライセンスをゲット!!
マンタリベンジお待ちしてます
20130419umi12.jpg


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はこの辺で・・・flair



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 こめでした





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/使った人しか分からないエンリッチってこんなに良いの!?

:2013月04日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はflair

人気急上昇中のエンリッチSPのご紹介note

エンリッチドアエナイトロックスとは・・・・book

窒素の濃度を下げて
酸素の濃度を上げた空気の事happy01

それをダイビングのスクーバタンクにチャージし、ダイバーの皆さんが吸うわけですnote
20130418umi10.jpg



何がいいの??confident
20130418umi11.jpg



っていい事だらけですfuji

まずはNDL(減圧不要限界)がかなり伸びます
なので深場でのダイビングでも減圧不要限界が気になりませんscissors

要するに今まで以上に楽しめるわけですhappy02
20130418umi6.jpg



そしてなにより体感出来るのが、体の楽さですnote

ダイビングって3ダイブすると結構疲れたり、眠くなったり・・・・・sleepy

でもエンリッチだと、その原因の窒素濃度が低いので、体が楽run
20130418umi4.jpg



良い事だらけcrown

近年かなり流行っていて、みーーーーーーんなエンリッチタンクですshine
20130418umi7.jpg



先日、本城さん師岡さんもエンリッチダイバーになりましたgood
DSCN821320140414-250.jpg



エンリッチはどうやったら使えるの??happy01

とても簡単ですnote

水中でエンリッチタンクを背負って2ダイブして頂き、
学科テスト等を受けて頂くだけscissors
20130418umi1.jpg



料金は2ダイビングフィーは別の19000円yen

2ダイブ分のエンリッチタンク、申請料、テキスト代等は含まれていますlovely
20130418umi3.jpg



今、人気急上昇中のエンリッチを背負って
みんなで100%以上楽しめるダイビングをしましょうhappy02
20130418umi8.jpg





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01