はじめての方へ
BEGINNER
開催メニュー
MENU
よくある質問
Q&A
料金表
PRICE
ブログ
BLOG
石垣島体験ダイビング・ライセンス日記
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
◆日記カレンダー
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 6月
◆最新の日記
小さな生き物LOVE!カメラ撮影が捗りすぎる♡2025/07/03
なかなか行かない米原・荒川エリアへ☆2025/07/02
お馴染みではない景色!今しか見られないものがある☆2025/07/01
2025年も半分が終了!早すぎません?!☆2025/06/30
SP(スペシャリティ)を取得して1歩先の世界を覗き見る☆2025/06/29
海は穏やか!みんなでマンタに会いに行こう〜☆2025/06/25
初めての規模との出会い☆2025/06/24
目の前で繰り広げられる食物連鎖の形☆2025/06/23
夏らしく最北端に遠征〜☆2025/06/20
お久しぶりマンタさん!!リベンジ達成☆2025/06/18
◆日記カテゴリー
うみ教日記(石垣島海のブログ)
(4,998)
マンタコース
(1,236)
ファンダイビング
(832)
体験ダイビング
(753)
ライセンス取得
(1,045)
アドバンス取得
(383)
EFR
(46)
レスキュー
(77)
マスタースクーバ
(51)
スペシャルティ
(198)
その他
(347)
お知らせ
(95)
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ライセンス取得おめでとうございます!!認定後のファンダイブでマンタ6枚乱舞のお祝いです!!
:2013月09日11日 天気:
:
うみ教日記(石垣島海のブログ)
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
連日とってもいいお天気が続いている
石垣島
。この間に講習していた皆さんはラッキーですね。
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、
オープンウォーターライセンス講習
です。
まずは、器材のセッティングから
一つ一つ確実に覚えていきましょうね
それぞれ付ける向きが決まっていますから
間違えないように
セッティングが終わると、実際に潜ってみます
初めての海で少し緊張されていても
慣れてくれば、大丈夫
そして、ご自身の器材を持っていれば、いつでも安心して潜れること間違いなし。
今回、1本目に耳抜きに苦労された方も
マスク変えたら見違えるように上手になりました
そして、マスクをご購入
これで、どこの海に潜ってもマスクの心配をする必要ありませんね
安心して潜れれば、水中のスキルもバッチリ
見事、
オープンウォーター認定
です。
石垣島
で
ダイバー
になったからには、
マンタ
の見れるポイントへ行っちゃいましょう!!
じゃーん!!
今日も
マンタ
はバッチリ現れてくれました。
しかも最大
6枚
の乱舞
圧巻です
そして
こんな近くを
マンタ
は泳いでくれました
3人が頑張って
ライセンス
を取ったお祝いかな?
マンタ
に祝福された皆さん、次回は
アドバンスコース
で
さらなるスキルアップ
と
新しいダイビングの楽しみ
を発見しましょう
また一緒に潜れることを楽しみにしています
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
「PADIアドバンス取得&ホテル」パックでお得
:2013月09日10日 天気:
:
うみ教日記(石垣島海のブログ)
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
「提携ホテル」に泊まって
「うみの教室」でPADIアドバンスを取得すると・・・
「PADIアドバンス取得+宿泊」
が
驚き価格
【対象期間】
2013年11月5日(火)~2014年3月31日(月)
【提携ホテル】
ホテル東横イン
ホテルパティーナ
2つのホテルからチョイスすることが出来ます
ホテル東横インプランの料金/PADIアドバンス取得+3泊
お2人様でシングルルーム利用
の裏ワザ
が
驚きの最安値!
47,270円
/お1人様
お1人様(シングルルーム利用)
でも
十分お得!
51,740円
/お1人様
お2人様(ツインルーム利用)
こちらもかなりお得!
48,770円
/お1人様
★
ホテル「東横イン」
は「大型乾燥機」と「温水が出る器材洗い場」を完備したダイバーにはうれしい設備が充実! 繁華街から少し離れた所にあるためレンタカーがあると便利
ホテル「東横イン」ホームページへ
東横プラン料金表詳細はこちらクリック
ホテルパティーナプランの料金/PADIアドバンス取得+3泊
お1人様(シングルルーム利用)
でも
十分お得!
57,140円
/お1人様
お2人様(ツインルーム利用)
こちらもかなりお得!
52,295円
/お1人様
★
ホテル「パティーナ」
の客室はバリから取り寄せた家具で統一され、ブラウンを基調とした落ち着いた大人の空間! 食事処へも近くて便利!
ホテル「パティーナ」ホームページへ
パティーナプラン料金表詳細はこちらクリック
※お客様の日程や希望により変わるランチ代(735円)・施設使用料(630円)は上記金額に含まれておりません(別途に申し受けます)
全て朝食付きです
【基本スケジュール】
1日目:(到着日)13:30までに石垣ご到着なら到着日ダイブもOK!
2日目:1.海洋実習(ボート1) 2.海洋実習(ボート2) 3.海洋実習(ボート3)
3日目:1.海洋実習(ボート4) 2.海洋実習(ボート5) 3.学科講習
※
※
ご希望があれば追加のファンダイビングも可能です(別料金)
基本のスケジュールは3泊4日です(延泊等も可能)
到着日よりスタートする場合は13:30までに石垣空港に到着する便まで可
スタート日や到着時間、当日の海況によってスケジュールの変更あり
※半年以上のブランクがある方は、最初の1ダイブ目をリフレッシュダイブ(10500円)されることをお勧めいたします
【予約方法】
・
予約はうみの教室
にお願いします(メール・FAX・電話で承ります)
・希望の部屋タイプをお知らせ下さい(禁煙ルームor喫煙ルーム)
・コース料金の内¥10,000をお申し込み金としてお振込みお願い致します→お振込み確認後、事前学習して頂く教材を送らせて頂きます
【精算方法】
・
うみの教室にて一括精算
になります
・現金精算のみとなります
【ご注意】
・
教材発送後のキャンセルはいかなる場合もキャンセル料が発生
しますのでご注意下さい。その際ダイビングについては事前に頂く¥10,000をキャンセル料として申し受けます
・日程変更の場合は、引き続きコース料金の一部にあてることが出来ますのでご安心下さい
・当日又はコース開始後のキャンセルにつきましては100%のキャンセル料が発生致します
・宿泊のキャンセルにつきましては、各ホテルの規定によります
・ホテル、ダイビングとも複数のキャンペーンや割引券の併用は致しかねます、ご不明な点は事前にご確認下さい
石垣島体験ダイビング&ライセンススクールうみ教NEWS担当:女史
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初めてのダイビングを満喫!午後からの体験ダイビングにご参加の城様、米田様
:2013月09日10日 天気:
:
うみ教日記(石垣島海のブログ)
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
とっても日射しが強い日が続いている
石垣島
。今日も快晴でまだまだ
石垣島
の夏は終わりません!!
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、午後からの
体験ダイビング
にご参加の城様と米田様です。
お二人はまったく
ダイビング
は
初めて
とのことでしたが
初めての
ダイビング
がこんないい天気で良かった
まずは、船上で呼吸の練習してみましょう。
城様、呼吸の時からワクワクしているのが分かりましたよ
こちら米田様
初めての
ダイビング
に少し緊張気味
そして、実際に潜ってみると・・・
何の問題もなく、上手に潜れましたよ
米田様も
あっという間に耳抜き出来て、もう水中??って感じでした
水中の呼吸にも慣れて
余裕のお二人
目の前を泳ぐ魚と触れ合ったり
石垣島
の
綺麗な海
と
たくさんの魚たち
に囲まれて
大満足のお二人
これだけ上手に泳げたら、
ライセンス
も楽勝で取れますよ
マンタ
が見たい!!とおしゃっていたお二人。次回は
ライセンス
を取って
マンタ
を見に行きましょう
また、一緒に潜れることを楽しみにしています
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初めてのダイビングでマンタを見ちゃいました!!体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースにご参加の清水様ご夫妻、水城様!!
:2013月09日09日 天気:
:
マンタコース
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日も快晴の
石垣島
。風も穏やかで絶好の
ダイビング
日和
こんな日は陸にいても暑いだけなので、海に潜るに限りますね
本日の
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
は、
体験ダイビングのデラックス版
プレミアムコース
にご参加の清水様ご夫妻と水城さんです。
3人とも
ダイビング
は初めてとのことですが、まずは呼吸してみましょう
清水義仁様、ちゃんと吸えていますか??
こちら、奥様の理沙様
初めての呼吸に少しドキドキ
こちらは水城様
笑顔が出るくらい余裕
では、実際に
石垣島
の海に潜ってみましょう。
義仁様、とってもすんなり潜れました。
奥様の理沙様も
上手に潜れましたよ
こちら、水城様
水中でも笑顔が出るほど、すっかり慣れていますね~
3人とも上手に潜れたので
あっという間に1本目の
ダイビング
が終了。
プレミアムコース
は、
体験ダイビング
よりも
深い所に潜れる
のが特徴なので、2本目は
体験ダイビング
では行けない
マンタポイント
へ向かいましょう!!
今日も
マンタ
は出てくれるかな~
今日もしっかり
マンタ
は登場してくれました。しかも2枚
間近で泳ぐ
マンタ
の大きさと優雅さに
皆さん、見入っていますね~
マンタ
がずっと目の前を回っていてくれたので
こんなツーショットも撮れました
初めての
ダイビング
で
マンタ
を、しかもこんな間近で見れるなんて
ダイバー運
を持っていますね~
これはもう
ライセンス
を取るしかない
次回は
ライセンス
を取ってもっと
石垣島
の海を楽しんでくださいね
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/うみの教室のダイビングライセンス講習♪楽しくダイビングスキルを習得していきます☆
:2013月09日08日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
今回の日記はダイビングライセンスに挑戦の中さん、カナちゃん、マイちゃんです
皆さんダイビング器材を背負ってちょっとカッコイイ雰囲気を出しつつも、ドキドキのダイビングスタートです
ダイビングのスキルは様々あります
いくつかご紹介しますね
まずはマスク(ダイビング用ゴーグル)の中に入ってしまった水を排出する
マスククリア
そして、水中では残圧(タンクの残空気量)の管理が大切
ハンドシグナルを使ってインストラクターに伝えたり・・・・・
呼吸とBCD(浮力調整器具)を使って中性浮力の練習
うみの教室のダイビングライセンス講習はスキルばかりやるわけではありませんよ
今回バッチリカクレクマノミも観察しましたよ
魚を見たりダイビングスキルを学んだり、水中を思う存分堪能して頂きます
不安な方やスキルが上手くいかない方に対してのサポートもバッチリです
浮上スキルも一緒にレベルアップしていきましょう
段々とダイビングが上達してきましたね
表情にも余裕が出てきましたね
そしてなんと今回は水中でコウイカの仲間の
コブシメ
と遭遇
ものすんごく近づいてくれましたよ
まだまだ
子供のコブシメ
なので、とてもカワイイですね
ダイビングスキルも見事習得し、石垣島の海も堪能して、楽しくダイビングライセンスゲット出来ました
これからのダイビングライフが楽しみですね
そしてなんと中さんはこのままアドバンスへとステップアップする予定です
ダイビングを楽しめる幅が増えますのでかなりオススメですよ
皆さんも楽しくダイビングライセンスをゲットして石垣島の海を堪能してみませんか?
スタッフがバックアップ致しますので安心して参加して下さいね
中さん、カナちゃん、マイちゃん、今回はダイビングライセンスゲットおめでとうございました
また石垣島に遊びに来て下さいね
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はおっく~でした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGO
ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介しています
毎日更新中
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「うみの教室のfacebookページ」
へGO
ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいね
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
577 / 1,000
« 先頭
«
...
10
20
30
...
575
576
577
578
579
...
590
600
610
...
»
最後 »
光と影のコントラスト 光の筋が差し
魚たちに囲まれる幸せ♡ 生き生きと
今日はマンタに会えるかな?? ライ
Copyright © 2025
石垣島北部のダイビングショップ「うみの教室」
All Rights Reserved. | Creative by
Works-Yui