気分はマーメイド! in 石垣島☆ 2020/08/15

:2020月08日15日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

どーも、リンです!

今朝は風もなく、水面が鏡のよう。
このごろ穏やか~な海が続いている石垣島です


ダイビングも最高なんですが、スキンダイビングも最高に気持ちいい!
若年層の方を中心に、ご参加が増えてきているこのコース。
少ない器材で身軽に楽しめるのが人気の理由かと

安全面の重要性もしっかりお伝えします。
バディをしっかりと守って、いざ練習!


若い方は、やはり飲み込みが速い!


ちょっとしたコツをお伝えしたら、あとは自分自身でも試行錯誤。
メキメキと潜れるようになっていきます


美しいサンゴも楽しみつつ、マーメイド気分で


ダイビング器材のご紹介もついでに
とっても良い顔してますねー!綺麗な海も映えてます


ご参加ありがとうございました!!



最後に
本日15日は終戦記念日。ダイビングという仕事ができることに、いつも以上の感謝を。
戦時下ではとてもできなかった仕事でしょうから。
普段当たり前だと感じていることも、ありがたく思わないといけませんね。

石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

天気予報に翻弄!?今回は夏にリクエストしたいシーン満載☆2020/08/11

:2020月08日14日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:29℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

こんにちは~~!!ななです(^O^)/

最近天気予報があてにならない~~怒

熱帯低気圧が近づくから波が上がるし風も強くなるよ~といっていたのにこの様子!!

波ってなんだっけ笑

良い方に外れてくれるのは何も問題ナッシング!!

最高なダイビング日和の中スタートです

 太陽もサンサンだから海のブルーが美しい~~

ダイビング癒され光景の一つですよね!! こちらも太陽の恩恵をガンガンに受けての1コマ

光に射されて身も心も浄化!? いやぁ~このポイントは特に近寄れるな~~

ここまで近づければ色鮮やか!くっきり!!はっきり!!! ホウセキキントキ群による目からビーム光線!!

ホウセキキントキがいるとついやりたくなる撮り方 あんまり見かけることのないクモウツボが

これまたあまり見かけることのない全身お披露目!!

こんな野ざらし状態で何していたんだろう?? つい先日ご紹介した片目が病気??かもしれないカクレクマノミちゃん・・・

ハンディキャップを背負うと生物界ではなかなか弱い立場になってしまうもの・・・

いついなくなってしまうかはらはらドキドキ

いてくれてよかった~ちょっと愛着も出てきました!!

おだやか日和はまだ続きそうな予感!!

明日からも楽しみ楽しみ

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

メモリアルにマンタも登場!! in 石垣島☆ 2020/08/13

:2020月08日13日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

どーも、リンです!
台風ができないできないと言っていたのに、8月になって急にポコポコできるように。
今日までは良い天気ですが、明日ぐらいから熱帯低気圧の影響が出てきそうです

海の方は、夏の太陽で最高のまぶしさ!


サンゴびっしり!石垣島北部の海を堪能していただきました


元気なサンゴがないと、生息できない子たちも沢山。
かつての惨状を見ているだけに、胸に迫るものがあります。


豊かなサンゴの海。ありがたいなー


ハナダイたちはチビッ子が大きくなりまして、群れのボリュームがものすごいことに


癒しの海を楽しみつつ、常連のO様50ダイブ達成です
家族揃って、記念撮影
いつもありがとうございます!


なかなか出会えず、熱望されていたマンタ。
お祝いにかけつけてくれたようで、スイーッと現れてくれました!
良かったですねー!!


以上!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

本州は猛暑!!じゃあ石垣島は避暑地!?今日の海ダイジェスト☆2020/08/11

:2020月08日11日 天気:晴れ時々雨
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

こんにちは~~!!ななです(^O^)/

8月に入って台風がいたるところでポンポンと発生していますね・・・

今回の台風は石垣島の海に恩恵がないのに島に吹く風が強いという厄介パターン

今日も風が強かったですが穏やかなところを選びながら楽しく3ダイブ

―――――――――――――――――――――――――

風がまわったおかげなのか今日は透明度がいつもよりいい感じ!!

青い海に赤色が映える映える

今日は少人数ということもありじっくりカメラダイビング

気の済むまで粘れましたね いろんな場所でカエルウオやギンポがいっぱーい  今日はマンタに挑戦!!

さて結果は・・・

ありゃ~~すっからかん・・・

どうして~?なんで~?どこ行っちゃった~? 光が気持ちいい~~ 魚ももりもりです

海が時化ると突如どこかに消えることがあるのですが

穏やかになったということかな?いつもの場所にいっぱい戻ってました 前回の台風にも耐えてくれて良かったー!!

この調子でこの環境がずーっと残ってくれないかな~~!?

明日は今日よりも穏やかになる予報

明日はどこに行こうかな~?何が見られるかな~?

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

仲良しファミリーの奮闘記!!初めての石垣島でライセンス講習挑戦☆2020/08/08

:2020月08日08日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:29℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

こんにちは~~!!ななです(^O^)/

今日はファンダイビングネタから外れてライセンス講習ネタ!!

仲良しファミリーを題材にまとめてみました~~

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

めちゃくちゃいい天気~~

初めてのダイビングにドキドキ

ちょっと緊張気味??

でも頑張っていこーう

 初めてのダイビングのはずなのにめちゃくちゃスムーズな潜降

耳抜きもなんのその

全員そろって1枚パシャリ 潜る前のシーンもご紹介

船から海へ入るための方法も練習して会得

後ろ向きに入るからちょっと怖いと感じる人もいるけど

やってみると案外簡単!! ロープにつかまってゆっくり潜っていこう!

しっかりと耳を圧平衡(耳抜き)しながら安全に ダイバーたるものきちんと元の場所に帰ってこられないといけません

コンパスを使いこなして正しいコース取りを!!!! 体が自由に動かせない環境でいろいろなトラブルに対処できるように練習中

人の器材を元通りに直せるかな?? 水面で船への合図になるシグナルフロートを膨らませよう!!

初めはペッシャンコだし横たわってるしこれでは気づいてもらえない・・・ 膨らませてピーンと立てれば目立つ目印に!!

ちゃんと立てることができましたね~~ 最後には泳ぐときでもピースをする余裕ぶり!!

おみごと

泳ぐのもとっても上手~~

OWライセンス講習の実技項目は全部クリア

一杯練習してたいへんだったけどすごい上手になれましたね

明日はライセンス持ちとして初めてのファンダイビング!!

明日はめいっぱい楽しみましょうね~~

明日はどこに行けるかな??

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ