石垣島ダイビングライセンス日記(ダイビングスクール)「タケトミから来ました」

:2009月06日07日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島北部は昨日から引き続き
とーっても良い天気。

そして石垣島北部は朝から夜までアカショウビン(カワセミ科の渡り鳥)
が絶好調です! ピロロロロロ~~~~~~~♪


さて、今日のダイビングライセンスの講習を受けに来て
いただいたのは、なーんと竹富島からのお客様なんですよ~~!

体験ダイビングをしたことがなかったんですが 
とっても上手なんです。


マスク取れちゃった時のために、外す練習もしました!
明日も楽しんでいきましょうーーーー


石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記
今日はこのへんで。
担当はバンでした。またね~~~

石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記「祝ダイバー」

:2009月06日03日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島北部、伊原間(イバルマ)にある
うみの教室は今日も晴れ!

梅雨だから~、、、、 なんて思ってる方は大間違い!


ほとんど夏の絶好調な海。

ダイビングライセンススクールは今日最終日。

そして、無事に終了です。

これで世界中の海でダイビングできちゃいますね。


石垣島北部にはまだまだ魅力的なポイントいーっぱい。

また一緒に潜りましょう。お疲れ様でした。
今日の石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記
今日はこのへんで。  担当はバンでした。またね~


石垣島ダイビングライセンススクール日記:今日からダイビング

:2009月06日02日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
またまた石垣島は晴れ♪ビーチでダイビングライセンススクールのスタートです!

浅いビーチは気温の変化をもろにうけますので
今日なんかは、水温29度!快適快適♪

今日のダイビングライセンススクールのお客様は、一年前にパスポートコースを
20090602S1.jpgうけてのステップアップでご来店くださいました黒野様ご夫妻♪
食堂をされている、ステキなご夫婦です 
ダイビングでのバディシステム、2人で協力して愛が深まりそうですね~いいですね

今日、明日でダイビングライセンス取得(予定)ですっ

さすがに体験ダイビング:パスポートコースを  うみの教室でやっていただいているだけあって
とってもお上手

20090602S2.jpg明日からのボートでのダイビングライセンススクールも楽しみですね~

石垣島ダイビングライセンススクール日記:ビーチへ♪

:2009月06日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島は今日も晴れ。梅雨はどこかへいっちゃいました~

そんな中、今日は、全く初めてダイビングをするというお二人が

ダイビングライセンス取得スクールへご参加ですっ

まずは石垣島うみの教室裏のビーチの足の付くところでダイビングへの第一歩!

お二人ともとってもお上手で、スムーズにすすみましたよ♪

20090601.jpg明日からはボートで出発!楽しみですね♪

石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記「浮力でGO!」

:2009月05日29日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日はダイビングライセンス講習の海洋ダイビング。

石垣島北部はすこーしだけ風がありますが
インリーフは穏やかで透明度も良好。

とーっても砂地がキレーでしたよ。

昨日の復習と、メインは浮力コントロールの練習。


自転車に乗るのと一緒で初めはバランスが上手く取れなくてフラフラ~
でも、一度コツをつかむと水中をスイス~イと自由自在に泳げて
最高に気持ちが良いですよ。

石垣島北部はグルグンの群れもたくさんいますから
中層を泳いでいる横を群れが駆け抜けたり、
上から差し込む日差しで水底の砂地に自分の泳いでる姿が写ったりと
海の中で最高の楽園気分になっちゃいます。


海洋ダイビングも無事に終わりです!お疲れ様でした♪
残すは最終クイズ。
この調子でスイスイ進めましょう!

今日の石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記は
このへんで。
担当はバンでした~  またね♪