石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/目の前がビーチ!

:2011月02日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
こんにちは☆スタッフの「太」です!!
あ!「大」です (恥)

さてさて本日からライセンス取得コースがまたはじまりました~

ダイブマスター候補生のアルちゃんがアシスタントです


今日の天気は最高に気持ちいぃ~晴れ
やっぱり晴れるとテンション上がりますね


20110225-1-400.jpg

←初日という事もあって緊張気味の講習生・・・。
まずは器材セッティング!一生懸命やっております


で次はビーチレッスン!
「うみの教室」はお店の目の前がすぐビーチなので楽々です


そして今日は引き続きボートダイビングへ~
お魚ウォッチングしてると不安がだんだんなくなっていきます☆


20110225-2-400.jpg

←『中性浮力』の練習中・・・
水中を優雅に美しく泳ぐためには大切な練習です!

最終的にはピースが出来るほど余裕が出てきました☆

20110225-3-400.jpg

明日も頑張っていきましょ~



本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当は大でしたぁ~☆






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝60歳♪

:2011月02日13日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
は~い
今日はとっても嬉しいことがありました~

現在お1人で「ダイビングライセンス取得コース」にご参加中の小鹿原さんが、お誕生日を迎えました

何と60歳

20110213-2-400.jpg

そんな大切な日に「うみの教室」でのライセンス講習にご参加頂きありがとうございます

今日船で一緒だった皆さんと一緒にケーキを囲んでお祝いをしました


旅行先で自分のお誕生日をお祝いしてもらうなんて・・・それこそダイビングの世界ならではですね!

年齢も職業も出身地も性別も関係なくお友達が増えるのはダイビングだけ!他のスポーツではなかなかないハズ!

20110213-3-400.jpg

とっても嬉しそうで、何気に涙ぐんでいらした?!様子を見て、お祝いした私たちの方が幸せな気持ちになっちゃいました


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当は女史でした!







石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝♪ダイビングライセンスゲット!

:2011月02日09日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

この3日ほど石垣島の天気は二重丸
スタッフ一メラニン色素の多い私・・・日焼けで顔が真っ赤かの女史です


本日はダイビングライセンススクールご参加中のお2人の最終日でした
たまたま日程が同じになった男性1名様と女性1名様の2名様



1本目で、無事ダイビングライセンスゲット
おめでとうございます



20110210-2-200.jpg
お1人は何の不安もなく、順調に進み、追加で潜ったファンダイビングでは、何と
「水中デジカメにもチャレンジしたーーーい」ということで・・・早速ファンダイビング1本目からカメラデビュー お見事です



20110210-3-200.jpg
そ・し・て・・・もうひと方は・・・
最初はとっても不安で、耳抜きも心配で、1本1本が本当にドキドキでした

でも追加のファンダイビングでかなり、落ち着いて潜れるようになり、
最後の1本はサンゴ礁の上をゆっくりですが、泳げるようになり、ダイビングの楽しさも実感したご様子でした~~~


最初のボートダイビングで何度も「上がりたい」と訴えてたところから、ずっと一緒に潜ってたので、最後に水中で笑顔で泳いでいる姿を見た時は、感激してむしろ私の方が涙出そうになる位、嬉しかったです


この出来た感覚を忘れないうちに又潜りに来て下さいね
お待ちしています


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 親子でダイビングライセンススクール!染谷様

:2011月01日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
父と娘お二人で、仲良くダイビングライセンス取得!

にチャレンジしてくださっている染谷様ファミリー。
20110128owP1270001.jpg
年頃のお二人の娘さんと、お父さんが一緒に

旅行、そしてダイビングライセンス取得なんて!
20110128owP1270003.jpg
なんてステキなファミリーなんでしょう・・・

と、うっとりしている間にどんどんダイビング講習は

すすみます。マスククリア(ダイビングマスクに入った水を出す)

の練習はドキドキ!
20110128owP1280009.jpg
初めてのバックロールエントリーもドキドキ!

(船の上から海に入るやり方)
20110128owP1280010.jpg
でも、そんなドキドキがあるから人生楽しいんですよね♪

そのドキドキを一緒に共有すれば、また絆も深まります

明日でダイビングライセンスが取得できるはず♪
20110128owP1280011.jpg
楽しんでいきましょう!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
20110128owP1280019.jpg
さつきでした

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝!ダイビングライセンス取得!ツクオ様、五味澤さま♪

:2011月01日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は快晴になってきました!

そんななか、昨日から引き続き
20110126owP1260028.jpg
ダイビングライセンススクールのお二人です。

コンパスで直線往復や、

中層で無重力状態で浮かぶホバリング
20110126owP1260029.jpg
などなど練習をしてフィニッシュ!

おめでとうございます♪
20110126owP1260044.jpg
休憩時間は太陽に向かってみんなで日向ぼっこ♪

太陽の力ってすごいですね~

海の色も真っ青、とっても綺麗な水色で
20110126owP1260041.jpg
これぞ南国石垣島!って感じ

テンションあがります

それにしても休憩時間に撮った3人組みの写真・・・
20110126owP1260035.jpg
まんなかのモモッチ(当店非常勤スタッフ)が小人みたい!

ていうか、ツクオさん、五味澤さん、巨人です!

ワイワイ楽しい休憩の後はファンダイビング♪
20110126owP1260047.jpg
ダイビングスキルの練習は一通り終わって

楽しみのためだけのダイビングです♪
20110126owP1260001.jpg
冬場は透明度があがって、とーーーーても透き通っててきれいです!

そんななか、色んな魚たちに会いましたよ~
20110126owP1260003.jpg
認定式も最後に行って

めでたしめでたし!!!!!

ツクオ様は日程があるので、明日から引き続き
20110126owP1260004.jpg
アドバンスダイビングライセンス取得コースへ!

五味澤さまは明日はお帰りですが、

また近々お越しくださるとのこと。

お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

さつきでした