石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス認定!山下様おめでとぉ!!

:2013月02日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
またまた石垣島は
春!?

え  もぉ まさか

という感じのとっても良い天気sun




20130228umi-1.jpg



今日はダイビングライセンススクール最終日の山下様ですsign03


20130228umi-2.jpg


さぁ 深い水深での浮力調節にチャレンジですup

BCDジャケットで浮力を調節して・・・・・


ゆっくり呼吸を整えてから・・・・


すぅぅぅ~~~~ っと息を吸い込むと・・・






20130228umi-3.jpg


happy02


浮力調節、ホバリング大成功





20130228umi-4.jpg



太陽の眩しいシャワーを浴びながらバッチリ浮力をとって
泳いでいらっしゃいましたgood



20130228umi-5.jpg


大満足のVでーすscissors




20130228umi-6.jpg



これで海での練習は全て達成されたのでした。



20130228umi-7.jpg



おめでとうございます

山下様 PADIダイビングライセンススクール修了ですshine




ありがとうございました

山下様は追加でアドバンスも1ダイブされましたので
次回4ダイブでアドバンス認定となりますねnote

また石垣島で一緒に潜りましょうhappy01



担当はバンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/春です!石垣島でダイビングをはじめよう♪

:2013月02日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ダイビングスクール
初日スタートですsign03

「急にお休みが取れたので、ダイビングライセンスを取得したくて~」と急きょスクールをお申込み頂いた雄司さん

事前学習用のマニュアルも前日のホテルにお届けbook

ちょっと心配しましたが、翌朝までにキチンとやり遂げて下さいました~
おかげで学科講習もスムーズpencil

ライセンスが取れたら、こんなダイビングが出来るよ・・・こんな生物見れるよ・・・こんな所に行けるよ・・・こんな器材が欲しいね・・・etc余談に余談が重なり、楽しい講習になりましたrock

午後からは実技講習!

20130226ow_2-250.jpg


最初にダイビング器材のセッティングや水中での手信号(ハンドシグナル)の確認をして・・・

20130226ow_3-250.jpg

「うみの教室」ショップの目の前のビーチへGOdash

20130226ow_4-250.jpg

木々に覆われた小道を進んで行くと・・・

20130226ow_5-250.jpg

ビックリするほどキレイなビーチが~

20130226ow_6-250.jpg

ここで必ず歓声があがりますnote

20130226ow_7-250.jpg

早く海に入りた~い!ダイビングした~い!
・・・という気持ちが高まります!!


20130226ow_8-250.jpg

雄司さんはストレスもなく水中も余裕でこの笑顔happy01

20130226ow_9-250.jpg

ビーチには波打ち際のすぐ近くに「カクレクマノミ」もいますよ~

beach_kakurekumanomi-250.jpg

石垣島のダイビングで一番人気のカクレクマノミにも
講習中に会えちゃうんです
scissors

beach_kakurekumanomiup-250.jpg

さぁ明日はボートダイビング講習で
もっともっと楽しんで行きましょう
rock






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当は女史でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスゲット!に楽しくチャレンジ♪

:2013月02日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は昨日の夏日とは変って、北風の一日となりました
でもでも、それでも気温は20℃!南国ですね♪
20130220-2.jpg


今まで石垣島うみの教室でダイビングライセンスをゲット!して下さった方々の素敵な写真たちをお披露目♪
20130220-3.jpg



大勢でも、お一人でも、楽しんでダイビングライセンスが取れます♪
20130220-1.jpg



石垣島の海の中は透き通るきれいさ!
20130220-4.jpg



思わずにっこり♪
20130220-5.jpg



魚もすぐ目の前に!
20130220-6.jpg



皆で楽しく、10歳からのダイビング♪
20130220-7.jpg



キレイな魚に感動!
20130220-8.jpg


キレイな海に感動!
20130220-9.jpg


キレイな施設にテンションUP♪
20130220-10.jpg


見事!ダイビングライセンス、ゲット♪おめでとう♪
20130220-11.jpg



お二人でも
20130220-12.jpg


お一人でも、一緒になった人たちと祝います!!おめでとう♪
20130220-13.jpg



みなさん、今年も石垣島の綺麗な海を、遊びましょうね!!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝♪うみ教卒ダイバー続々ランクアップ!まっきー様、大介様、まさみ様!クジラもマンタも祝福!!!

:2013月02日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
南の島の楽園、石垣島は快晴!南風、これぞ南の島!
なんと!!!!今日はビッグサプライズ!!!**クジラが石垣島北部の沖に出現!!!!**
20130218-kujira.jpg


10年石垣島にいるけど、初めてですっ!!!!!
20130218-kujira2.jpg



マンタポイントでは、**マンタが乱舞♪**
20130218-manta.jpg



そんな素敵な天候の中、当店でダイビングライセンスを取って、ひきつづきずっとダイビングを楽しんでくださっている方々がダイビングしにまた、帰ってきてくださいましたよぉ
20130218-1.jpg


2年前にダイビングライセンスゲット、そして今回、祝!!!!
石垣島うみの教室だけでのダイビング50本!!!=ジーフリー**シルバー会員**へ!!!の大介さん
20130218-2.jpg



20130218-2-2.jpg


**おめでとうございまぁーーーす!!!**
20130218-2-3.jpg



1年と8か月ほど前にダイビングライセンスゲット、の石垣島島民、まっきー!
なんと今月、石垣島うみの教室与那国ツアーにて、ジーフリーだけでのダイビング100本!
20130218-3.jpg



つまり、**ゴールド会員**へ!!!! さすが、石垣島民であるメリットを最大限に生かしてます!
**おめでとうございまーす!**
20130218-4-100.jpg



3年前にダイビングライセンスを取得、その後もアドバンスダイビングライセンス、ファンダイビングと積み重ね楽しんでこられました♪まさみちゃん♪
20130218-5.jpg


あと数本で、ジーフリーダイビングだけで、50本!!!
なんとこちらは正反対?!北海道からのお越しです!

**ありがとうございます!**

うみの教室でダイビングライセンスを取って下さったみなさんが、こんなにもずっと、またうみの教室でダイビングを楽しみ続けてくれていること、ほんとに嬉しいです!
20130218-6-100.jpg




ありがとうございます、**感謝、感謝**です♪

これからも、石垣島うみの教室は、みなさまに**「楽しい・安全・感動」のダイビングライフ**を送るお手伝いをさせていただきます!
20130218-8-100.jpg



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/春は新しい事始め!表彰店♪ダイビングライセンス風景

:2013月02日17日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は夏!半袖短パンのお天気です~
←こちらの小さなゲストは、2012年に石垣島うみの教室にてダイビングライセンスをゲットされたSくんです♪
20130217-2.jpg



今日の石垣島の海は・・・石垣島名物マンタばっちり見れています♪
2枚のマンタがずっと見れました!
20130217-3.jpg



石垣島ではダイビングシーズン真っ盛りくらいの勢いですよ!
20130217-4.jpg



さぁもうすぐ春休み!みなさんも、今しかできない新しい事、ダイビング!始めませんか♪
20130217-5.jpg



ダイビングライセンススクールで、ずっとやりたいと思っていた夢の実現!水中での感動♪発見!
20130217-6.jpg



3年連続の表彰店♪だからこそ、しっかり、安全、安心、楽しく、ダイビング人生が始められますよ♪
20130217-7.jpg


ダイビングライセンスは、10歳以上で健康な方ならどなたでも参加できます♪
20130217-1.jpg


お一人でご参加の方も多いです♪
20130217-8.jpg


たまたま一緒の日程になったら、すっかり仲間に♪
20130217-9.jpg



最初は足の着くところから、うみの教室徒歩30秒の綺麗なビーチで講習開始!
20130217-10.jpg


次からはもう楽々ボートでのダイビング講習
20130217-11.jpg


楽だし魚もすぐ目の前!お得ですね!
20130217-12.jpg


ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます♪
20130217-13.jpg


となったら、次は追加ファンダイビングでマンタにも会いにいけたり!
20130217-14.jpg



最高の想い出&最高のダイビング生活のスタートになること間違いなしです!

20130217-22.jpg


石垣島でみなさまをお待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01