石垣島の太陽の下、うみの教室プロコースも真っ盛り!2017/04/28

:2017月04日28日 天気:曇り
最高気温:23℃
最低気温:19℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はうみの教室「プロコース」をご紹介致します

参加してくれているまこっちゃん、じゅん君も1ヶ月が経ち、ようやく慣れてきたかな??

内容はすでにダイブマスタートレーニングに突入しております

ボートブリーフィングも少しずつですが確実に上手になってきました!

今日ご紹介するのはダイブマスタートレーニングにある「ディープダイビングでのシナリオ」です

ディープダイビングをおこなう際、身につけておかなければいけないスキルを学んでいきます

まずは緊急用呼吸器材を準備、安全停止位置に設置します

圧をかけた状態でバルブを閉めておくことが重要です。知らない間にフリーフロー。。。ひぇぇぇ~!

しっかり安全停止深度に設置できたかな??

お次はディープ深度での正確なコンパスナビゲーション

ガス昏睡残圧に気をつけながらの正確さが求められるディープコンパスナビゲーション

戻るタイミングは自分達で決め、安全に計画通りに浮上を開始します

すべてのダイビングの第一の目的は「安全かつ生きて戻ること

指標を利用しながら迷わずボートへ戻れました!

あらかじめ設置しておいたタンクも何事もなく使えそうです(笑)

締めくくりは安全停止位置で3分間のホバリング、流れてるとあっという間にボートから離れていきますよ~

深度残圧ボート位置バディ、気をつけることは沢山ありますが、すべてを管理できるダイバーでないとダイブマスターにはなれないのです!残り2ヶ月、この調子で頑張れ~

本日の石垣島ダイビングも最高!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

久しぶりのダイビングでもリフレッシュダイブで安心!2017/04/23

:2017月04日23日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:20℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は「リフレッシュコース」にご参加のみな様の様子をご紹介致します。

リフレッシュコースはライセンスはあるけどダイビングスキルに不安のある方やブランクのある方の為のコースです。

ダイビング器材のセットのやり方や、操作の仕方から一緒に思い出しましょう

ダイビングでの潜降のやり方、注意事項など丁寧にご説明、思い出していただきます。

 

水中ではダイビングの基本スキルの復習

ゆっくりとダイビングの感覚を思い出しましょう

全てのダイビングで必要な、中性浮力(無重力状態でダイビングするためのスキル)も思い出します

無重力状態はダイビングの醍醐味ですね♪

1回目のダイビングはリフレッシュダイブにして安心してダイビングを思い出し

2回目はファンダイビングでマンタを見に行けました!

次回は忘れないうちにぜひまたダイビングしにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

第2弾!安全ダイビング社員研修 2017/04/12

:2017月04日12日 天気:曇り
最高気温:22℃
最低気温:20℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです昨日に引き続き安全ダイビングのための社員研修!今日は南部の港から、新船セブンで出航しました!

安全ダイビングのために、水中での動き方などなどもみんなで確認

透明度の良いきれいな海の中、社員全員安全ダイビングのために頑張っております!

みなさまにはきれいな海の画像をどうぞ

あ、スタッフも楽しむところは楽しませていただきましたが、学ぶところは学んでおります!そして明日からのダイビングサービスにいかしていきます!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

安全ダイビングのための社員研修!!2017/04/11

:2017月04日11日 天気:曇り
最高気温:26℃
最低気温:20℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです今年一年も無事故で安全にさらなるサービスを皆様に提供するため、4月11日、12日は営業を止め、全体で安全ダイビング社員研修を行っております!

1日目は自分たちのミッションを再度思い出し、安全に最高のサービスをするためには何をすればいいのか。座学と、実地での研修を行いました!

アンカリングやロープワーク

それにしても、石垣の海はきれいです!

明日も安全ダイビングするため!社員研修いってきます!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

安全なダイビングを提供したい!!2017/03/17

:2017月03日17日 天気:曇り
最高気温:23℃
最低気温:21℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は一風変わったスタッフの器材講習会のご様子をお届けします。
いつもは教える側の私達ですが、自分達の知識や技術のアップデートも欠かしません!
市内の大浜記念館で開催されたBism様による器材講習会。
他のショップのスタッフさんも来ています
まずは器材の仕組みや講習内容などの説明を受けています実際に器材を組み立てたり解体したりして仕組みを理解します
それにしても凄いパーツの量ですね説明を受けながら普段は触らないパーツの隅々までチェックしていきますうみの教室店長さつきも自ら手にとって組み立てていますさまざまな工具を使い、器材を分解しました。
レギュレーターのファーストステージの中身です!
組み立てるときはなかの汚れ、劣化、破損、腐食などをチェックします最後は実際にシリンダーに取り付けて漏れなどをチェック!
厳しい審査が入ります

このように器材だけに関わらずいろんな講習会にうみの教室のスタッフは参加し、
安全を第一にお客様に楽しんでいただけるよう日々努力しております。
皆様も是非石垣島のきれいな海で一緒にダイビングしましょうね!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記

本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。