石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
ついにきました最高気温30℃![]()
暑ぃ〜〜ぜ
こげる〜〜(笑)
皆様日焼け対策をお忘れなく!!毎日のように真っ赤になるゲスト様が・・・
今日はマンツーマンということもあり普段あまり行かないところへビューんと![]()
講習だったので写真は少なめ・・・
悪しからずご了承ください(+_+)
まずはこれぞ地形!!
射し込む光が眩しい〜〜〜![]()
地形を楽しむコツは上を見上げること![]()
ダイビングって油断してると下向いてばっかりですもんね![]()

わぁ〜ダイナミック![]()
いろんな場所を通過するだけで楽しい〜〜![]()

ナイスなカメラ目線![]()
きょとん顔とはまさにこのこと![]()
なんかやたら欠伸をしているおチビでした(笑)

なかなかお目にかかれないガーデンイールにもご対面![]()
前回見たのが思い出せないくらいにお久しぶり![]()
かわいいなぁ![]()

ネーミングがとっても素敵![]()
粉雪をあしらった模様ということでコナユキツバメガイ![]()
命名者のセンスが光ってると感じる生物の1つだと個人的には思ってます![]()

突如として現れた青い天の川![]()
場所が砂地ということもあって綺麗さがより際立っていた印象でした![]()
群れはやっぱり癒されますね〜〜![]()

明日もまた今日とは違うネタをお届けできるはず!!
バリエーションに富んだ環境に感謝ですね〜〜![]()
遊びに来ていただける皆様にも感謝です![]()
明日も安全に楽しんで来まーす![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ