石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
あっという間に2021年が終わりを迎えましたね![]()
みなさまどのような1年だったでしょうか??
コロナ2年目という難しい1年ではありましたが皆様のおかげで「うみの教室」は本年も無事駆け抜けることができました!!
何卒2022年(来年)もよろしくお願い申し上げますm(__)m
スタートを飾る写真は僕の気持ちを代弁してくれたかのような1枚から!
「えっ??もう2021年終わっちゃうの!?早〜〜〜〜〜〜〜い∑(゚Д゚)」
ニモもびっくりです(笑)

今日もマクロ生物&ワイドな風景に癒されてきました〜![]()
意外に見かけることの少ないジュズダマイソギンチャクのお家に住むクマノミさん![]()

おでこ白点ちゃんも元気いっぱいでした![]()
ナイスカメラ目線![]()

今の水温がノンストレス!!
各種サンゴも活き活きしてます![]()
珍しいアオサンゴも元気そうでなによりです![]()

年末ラストに新顔ドリーちゃんチビも発見![]()
来年もよろしくね〜〜![]()

耳たぶみたいなナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビがいっぱい![]()
透明な被写体ってピント合わせるのがマジで難しいですよね・・・![]()

そのエビに掃除してもらうためにヨスジフエダイたちもどっちゃりです
サイズも大人すぎず個人的にはベストな感じ!!
できれば成長して欲しくない(笑)

さすがに数が減った感は否めませんが多数が越冬の予感!?
キンメモドキたちにも久しぶりに会ってきました〜〜![]()

サンゴに群れる水色の乱舞も外せません![]()
サンゴとの色の対比でめちゃくちゃキレー![]()

動きがあるとなお癒されますね〜〜![]()
沖縄っぽーい![]()
さぁこれがラストの写真です!!
題名の伏線回収でっす![]()
海の中で丑といえばウミ“ウシ”ですよね〜〜〜![]()
どうでしたか?ラストの写真予想は当たりましたかね??
そもそも予想してないって?えぇ〜〜そんなぁ・・・![]()

てな感じで2021年ラストDAYも無事楽しめました〜〜![]()
2021年「うみの教室」をご利用いただいた皆様
重ね重ねありがとうございました![]()
来年もみなさまにとって楽しい場を、時間を生み出せるように頑張っていきますのでよろしくお願い致します!
では良いお年を〜〜![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ