石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
今日は12月では珍しく南風〜〜
雲の隙間から太陽が出る時間帯も!!
冬らしく北風がずーっと続いていたので今日の北部はすごく穏やかに感じました![]()
もちろん凪とまではいきませんでしたがかなりのストレスフリーな感じ!!

でもこっちはストレス・・・![]()
今日の外海は軽石の帯がふわふわ〜〜![]()
これを船のエンジンが吸っちゃうとまぁやっかい![]()
早く見ない日が来てくれないかなぁ![]()

穏やかなうちに今日はマンタチャレンジ![]()
結果は空振り・・・![]()
やっぱり冬は川平の方にはいらっしゃらないのかな??それともタイミングの問題??

その代わりに近寄っても動じないカメちゃんが出迎えてくれました![]()
お気に入りの窪みでちょいと休憩![]()

2本目からは場所を変えてサンゴを堪能しに!!
マンタポイントもそうでしたが今日はどこに入っても水がとってもキレーでした![]()
この透明度こそ冬ならでは![]()
気持ちいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜![]()

サンゴの色合いもカラフルで癒されますね![]()

サンゴも密!魚も密!!幸せ〜〜![]()
しばらくぶりに派手派手カサゴことカスリフサカサゴにご対面〜![]()
見れば見るほどとってもオシャレな模様![]()

違う群れだって負けてはいませんよ![]()
ここはとにかくグルクン(沖縄の方言)がどっさり![]()

これだけの数のハナゴイを最後に見たのはいつだっただろうと思うほどに紫色の乱舞![]()

ウメイロモドキたちもまるで天の川のよう![]()
めちゃくちゃキレー![]()

見渡す限りの群れ!群れ!!群れ!!!
360度囲まれる経験もなかなか出来ないのでラッキー![]()
そんな中本日ご自身の200ダイブ達成のゲスト様が!
体験ダイビングの時からリピートしていただいて本当にありがとうございます![]()
更なる楽しみをご提供できるように頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします(^o^)

明日からまた北風に戻りますが天候はどうかな??明日も晴れるといいなぁ![]()
ではまた!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ