石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちは~~!ななです(^O^)/
続く北風・・・陸も過ごしやすい涼しい感じになってきました!!
相変わらず水温は高いままなので快適にダイビングできる今日この頃です(-ω-)/
さて今日はライセンス講習の様子をお届け~~![]()
予報に反して太陽が出てくれて良かった~~![]()
せっかくなので海をバックにはいチーズ![]()
ライセンス持ちとはすべての事が自分でできるダイバー![]()
もちろん準備からすべて行います![]()
順々にBCDジャケットを正しく装着![]()
準備ができれば海へエントリ―![]()
後ろ向きに海へドボン![]()
必ず浮いてくるので安心して~~
エントリーできたら潜降も自力で行えるのがライセンス持ち![]()
ロープをつたいながら耳抜きをしながらゆっくり安全に潜っていきます
潜ることができたら実技スタート![]()
様々なトラブル対処や必須スキルをこなしていきます![]()
迷子にならないようにコンパスを使いこなして~~
おぉ~~教科書通りの流線形を保った泳ぎ!!!
とってもきれいな姿勢なのですべての力が進む力になってますね![]()
姿勢一つで体力的な楽さ加減が全然違ってきます![]()
緊急時に陥った場合の対処法もしっかり練習![]()
シグナルフロートを膨らませて船へ合図![]()
膨らんだ風船をまっすぐ立ちあげられるかどうかがポイント![]()
スケジュールと旅行日程に余裕があったので講習終わりに遊びのダイビング~~![]()
色んな生物に会いに行っちゃいましたよ![]()
この日は珍しい生物目白押し![]()
今シーズン初めて見た~~![]()
![]()
魚っぽくない魚ことニシキフウライウオちゃんに
見たい幼魚ランキングを集計したらきっと上位![]()
ミナミハコフグのベビーちゃんにも出会えました~~![]()
バッチリライセンス講習も合格!!
これであなたも1人前のダイバー![]()
忘れないうちにまた潜りに遊びにいらして下さいね~~![]()

9月も終わり10月を迎えると一気に秋・冬へとシフトチェンジ![]()
見られる生物層も大きく変わってきます![]()
ここから先はどんな出会いがあるかな~~??
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ