海は穏やか文句なし!!透明度も良き☆2022/09/30

:2022月09日30日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

台風が明けてから夏の感じが戻ってくるまで長かった〜〜

凪な海!ゆるゆると吹く風!!そしてキレーな水!!!

水中世界もくっきりはっきりです

発見してからずーっと観察しているおでこ白点ちゃん

イソギンチャクは真っ白になってしまいましたが台風を乗り越えてくれて良かった〜〜

この子も台風の前から観察を続けている子

ちょっと見づらいですが複数のラインを有するハマクマノミのちびっ子です

今日もいつもの場所で子サメが休憩中

見るたびにカメラを向けるたびにカメラ目線がバッチリになってきたような??

ダイバー慣れしてきたのかな??

黄色鮮やかなヨスジフエダイの群れも見応えバッチリ

まだ体色が白色に近いハナミノカサゴのちびが地面をウロウロ

この何にも染まっていない感じが個人的好みです

明日も穏やかそうな感じ

今日から引き続きのゲスト様&新たにご参加のゲストと明日はダイビング

予報通り波が静かだったらマンタ狙いに行こっかなぁ?!

 

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

マンタが帰ってきた~!!! 2022/09/28

:2022月09日28日 天気:晴れ
最高気温:30℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

川平のマンタポイントにマンタが帰ってきました~!!
今年は6月以降8月半ばまで、石垣島一番のマンタポイント・川平エリアにマンタがちっとも現れないというスタッフ泣かせのサマーシーズン。そして続く9月には次から次へと台風やら熱帯低気圧やらができるという、、、自然の中で遊ばせてもらっている私たちにとっては、なかなか大変な夏~秋のスタートになりました

そんな台風やら熱帯低気圧の影響でずっと続く北風に翻弄されて、9月はまったくマンタポイントに行くことすらできないでいたのですが、やっと風も変わってきて、今日はいよいよみんを乗せてマンタポイントへ~

エントリーすると、そこにはすでにおっきなマンタがぐるぐるとホバリングをしてお迎えしてくれました

このマンタ、なかなか大きなマンタで、最初から最後までず~っとこの根の上で回ってくれていましたよ!
ここ近年、こんなにず~っとホバリングしてるのはなかったんじゃないくらい、ずっといてくれました
写真も撮り放題

途中からお腹が半分グレーのマンタも登場し、2枚のマンタが乱舞

そして、本日はお祝い事がいっぱい
マンタの乱舞と共に迎えた200本の記念ダイブ!

当店だけで200本潜っていただいた記念ダイブのお祝いですトータルのご経験本数はもっといっぱいです!
おめでとうございます&いつもありがとうございます

そして、本日お誕生日を迎えられたお客様 HAPPY BIRTHDAY!!!

この日の最終ダイブは伊原間エリアで。
ちょっと透明度がイマイチでしたが、水中ではすっご~いでっかいナポレオンと遭遇

地形や

キンギョハナダイの乱舞も堪能し

あれもこれもな大満足の1日となりました~

この後しばらく海況も安定してきそうです!天気予報が当たっていれば、、、
今日出会ったマンタがずっといてくれますように~

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

早く落ち着いてくれ〜〜!!久しぶりの対面も☆2022/09/25

:2022月09日25日 天気:晴れ時々雨
最高気温:31℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

連休は全て時化たまま終わってしまいました・・・

早く静かな海になってくれ〜〜!!凪を求!!!!!!

ただ透明度が良いことだけは救いだったなぁ

あとほんのちょっぴりで全てのラインが真っ直ぐに

大人までのカウントダウン開始

かなりのお久しぶりなご対面

なかなかお目にかかれないヒレボシミノカサゴ

ゆらゆら動くヒレが特徴的

目を大きく見開いて何見てんの??

ここ以外のサンゴポイントのサンゴの様子がとっても気になります

この子たちは大丈夫だけど他のサンゴ、他の場所はどうなってるかな??

明日、明後日と波がだんだんと穏やかに向かう予報ではあるので期待

ちがうポイントに行けて台風後のチェックができるかしら??

 

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

台風前との比較チェックは続く☆2022/09/24

:2022月09日24日 天気:晴れ
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

相変わらず高い波が続いていますこちら石垣島

沖縄方面に来ずとも9月は台風が次から次に発生してますからね・・・

そりゃあ波も落ち着きません(泣)

行けるポイントが変わるたびに台風前との比較チェック

強いサンゴだと思っていたユビエダハマサンゴが・・・

白化してしまってるのなんて初めて見ました

事実たくさんあるサンゴの中でも比較的生命力がある種

これがこんなことになってしまうなんて今年のサンゴのストレスの大きさが伺えます

水温も下がったことで水中はしっかりと季節が進んでいる模様

ウミウシが目につくことが増えてきたかな?!

台風で数を少し減らしたキンメはまだ持ち堪えていますよ!!

時化と共にやってくるニューフェイス

去年はたくさんの個体が観察できたけど今年のこれからはどうかなぁ??

かくれんぼの達人??それともただの自信家??

見つかっても微動だにしないエンマゴチがガレ場にドサッと

内心焦っていたのか目玉はキョロキョロ動いてました(笑)

明日予報では北寄りの風ではなくなりそう!!ちょっと遠出できないかなぁ??

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

これからの時期はマクロが熱くなる?!☆2022/09/20

:2022月09日20日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

続く時化がそろそろストレス・・・

早く快適に船が走るような海況を待ち望んでます

時化ている中で隙をついて外洋へ

パッと見るだけでサンゴが白くなっているのがわかり悲しかったですが、群れたちは台風の難を逃れた模様!!

良かったー

普段なかなかブログに取り上げることの少ないクレナイニセスズメ

紫色一色にヒレだけ真っ赤なのがとってもオシャレ

またまたリュウキュウウツボに遭遇

今までで一番大きいサイズな気がしました

さてこれからの季節はマクロ生物たちが盛り上がりを見せてくる頃合い

久しぶりにロボコンちゃんにこんにちは

アカシマシラヒゲエビもせっせとクリーニングしてましたよ!!

滅多に行かないポイントにもドボン

ここには石垣島ではかなり珍しくケラマハナダイのオスが見れちゃう場所

メスは至る所に確認できるんですが、どうしてオスが増えていかないんだろう??

台風が続け様でしたがここらでほっと一息でしょうか??

1回発生するとどんどん出来る場合が多いのでこの後来島予定の方も天気予報からは目が離せませんね

 

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ