はじめての方へ
BEGINNER
開催メニュー
MENU
よくある質問
Q&A
料金表
PRICE
ブログ
BLOG
石垣島体験ダイビング・ライセンス日記
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
◆日記カレンダー
2025年10月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 9月
◆最新の日記
これからの季節のためのネタ探し!!マクロ続々〜☆2025/10/30
爆シケによりインリーフざんまい・・・ようやくここまで来れた☆2025/10/25
秋〜冬にかけての石垣島!!夏とはどう違う?!☆2025/10/23
まさかの大荒れ・・・安全に2ダイブ☆2025/10/21
プレミアムコースで石垣島を潜る!!ライセンスがなくてもマンタに会える?!☆2025/10/18
いつまで外洋で潜れるかしら?!☆2025/10/17
OWのその先へ!!できること・楽しみを増やすAOW講習☆2025/10/16
納得の写真を撮るために!!充実のフォトSP☆2025/10/15
充実のマクロとワイド!!あれ?まさかの天敵?!☆2025/10/14
がっつりマクロ!!またまた記念ダイブ☆2025/10/09
◆日記カテゴリー
うみ教日記(石垣島海のブログ)
(5,069)
マンタコース
(1,239)
ファンダイビング
(890)
体験ダイビング
(756)
ライセンス取得
(1,048)
アドバンス取得
(385)
EFR
(47)
レスキュー
(78)
マスタースクーバ
(51)
スペシャルティ
(199)
その他
(347)
お知らせ
(95)
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 パスポート→ダイビングライセンス!
:2010月05日30日 天気:
:
ライセンス取得
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ダイビングライセンス取得にいらしたお客様が今日は4名様!
なんと皆様、パスポートコースからダイビングライセンスへの
ステップアップです♪
上村さんは、今年のゴールデンウィークにいらしてくださったばかり♪
今回もお一人でご参加ですよ♪
女子3人組の皆様は、去年いらしていただいたお客様です。
みんなでワイワイ♪
パスポートコースの分がクレジットされるので、
昨日の午後から、今日、明日午前中の正味2日間でダイビングライセンス
取得が完了!!
上村さんは予定に合わせて、今日の途中で講習を中断して、
また6月に残りを受けにいらっしゃいます♪
そんな変則パターンにもできるだけお答えしますよ!
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした!
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 体験→パスポート
:2010月05日29日 天気:
:
マンタコース
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
昨年体験ダイビングを当店、石垣島うみの教室でしてくださった3名さま!
沖田様、進藤様、佐々木様♪今回は、体験ダイビングデラックス版、パスポートコースへご参加
くださいました!!!
今日は北風に変わり波も高くなってきたのでマンタポイントには
いけませんでしたが、とってもきれいなサンゴ礁にダイビング!
みなさまの感想・・・
「体調が不安でしたが、明るく親切なスタッフさんと海のいやしのパワーで
楽しくダイビングできました!」 とか
「天気は悪かったですが、すごーく楽しめました。次はダイビングライセンス取りに来ます
ありがとうございました」とか
「天気が悪く、マンタが見られなかったのは残念でしたが、違うポイントに潜れて
さまざまな海の世界が見られました!」 などなど♪
次回はダイビングライセンススクールでお待ちしています!
また石垣島の海でお会いできることを楽しみにしています♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした!
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 レスキュー!
:2010月05日28日 天気:
:
その他
,
レスキュー
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
先日めでたくレスキューダイビングライセンスを取得された島民の田中島さま♪
行方不明者の捜索や・・・
水中でのいろいろなトラブルに対応していただきました~
いざという時の対処の方法を学ぶのですが
実際に体を動かしてやってみるのと
聞いているだけというのでは全然ちがうんですよね
この、意識不明者を水面まで引き上げる、というのも実際やってみると
あれ?と思うことがあります。
ただ、幸いなことに私も本当にこのスキルを使う場面には出逢ったことがありません!
こうゆうダイビング講習をやっていると、いろんなダイビングスキルを忘れずに
いれる、ということと、予防しようという気持ちになり
より自立したダイバーが生まれるのがいいところですね♪
最後のダイブは一面のサンゴを見ながら、楽しみながらやりましたね!
次回はぜひ、ファンダイビングをしにいらしてくださいね♪
今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした!
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 地元の新聞にウッスー登場♪
:2010月05日27日 天気:
:
その他
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
先日、地元の小学校へ、石垣島北部のダイビングサービスやエコツアーの
スタッフさんたちでスノーケリングのボランティアへ、
地元の子供みたいなスタッフ・ウッスーが行ってきました♪
地元の人は意外と泳げない人もいたり、海に入ったことない!という方もいらっしゃいます。
身近に美しい海があるから、当たり前のように思ってしまうことも
あるかもしれませんね。
スノーケリングに参加したお子様の中には、普段はみんなと打ち解けられなかったり
口数少なく、用意なども遅いという子がいたらしいのですが
当日は驚くほど準備も一人で早くできて、ウッスーとも普通に会話をしたり
すごく活動的になっていて先生もびっくりしていたそうです。
やっぱり、海や自然には人を癒す力があるんですね!
ちなみに、今日も真夏日の石垣島!
あおーい海に、みんな早く入りにおいでよ!
今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記さつきでした♪
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 お祝い♪
:2010月05日26日 天気:
:
その他
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
お誕生日だったお客様と、ジーフリー/うみの教室にて
ダイビングを50回していただいた記念のお客様!
ダイビングスクールうみの教室
にて、夜の飲み会が開催されたのですが
そのときのお祝い風景です♪
今日はなぜか、同じ年代のお客様が集まって
もうものすごく盛り上がっていました!
写真に音声がのらないのが残念です(笑)
とーーーってもお元気なシルバーさんたちです!
ダイビングやスノーケリング(シュノーケリング)やると、
元気になるようですよ!
みなさんもダイビングライセンススクールや、体験ダイビングにチャレンジしてみませんか?
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした!
八重山厳選口コミランキング
現在1位!応援ありがとうございます♪
トリップアドバイザー
評価と口コミで応援お願いします♪
Google
評価と口コミで応援お願いします♪
PADIお客様の声
はコチラ!「コース評価アンケート」内の意見・感想・コメント覧より、うみの教室のインストラクターへのメッセージをお願いします♪
前の記事へ
-
うみ教日記TOP
-
次の記事へ
861 / 1,014
« 先頭
«
...
10
20
30
...
859
860
861
862
863
...
870
880
890
...
»
最後 »
ダイバーって幸せ♡ やさしい光に包
秋のマンタ祭り開催中♡ マンタ待ち
やっぱりマンタはカッコいい!! 海
Copyright © 2025
石垣島北部のダイビングショップ「うみの教室」
All Rights Reserved. | Creative by
Works-Yui
上にスクロール